エコット日記

eco-Tスタッフによるブログです。

もった博士のかがく倶楽部打合せ

今日はもった博士のかがく倶楽部~燃料電池自動車(FCV)を走らせよう~の打合せを行いました。
2月11日に実施する講座です。



今回の主役は車!
みなさんも普段乗っていると思います。
色んな車がありますが。みなさんは燃料電池自動車って知っていますか?
そしてこの写真が何を表しているか分かりますか?



今回の講座では、燃料電池自動車の仕組みを学び、MIRAIの試乗体験も行います。
ぜひご参加ください!



★☆★講座のお知らせ☆★☆
もった博士のかがく倶楽部~燃料電池自動車(FCV)を走らせよう~
二酸化炭素をださない未来の車の仕組みを学び、実際に模型を走らせます。

日 時:2月11日(日)10:00~12:00
対 象:小学生以上(小学生は保護者同伴)
参加費:300円
持ち物:筆記用具


後半戦に突入!第4回インプリ育成講座

今日は第4回の12期生インタープリター育成講座を開催しました。

今日の内容は、渡刈クリーンセンターの案内プログラムのうち、「ごみの重さ」「クレーンバケット」「ごみピット」を案内する練習をしました。




2グループに分かれ、それぞれグループでどんなことを伝えたいか、キーワードを抽出し、そこからみんなでどんなシナリオでお話ししていくかを決めていきました。

あらすじを決めた後、実際に現場に出向いて練習をし、各グループで発表をしあいました。




聞く側は、付箋に発表者の良かったところや改善したらいいと思ったところを書いて、その内容を発表者に渡しました。
他己評価をもらうことで、こうすれば良かったのかとか、これで良かったんだなという確認ができたようで、ふりかえりの発表でその様子を伺うことができました。

少しずつ受講生同士、仲間意識が生まれてきている様子です。
次回(2月6日)は、環境紙芝居「おかえり」の音読練習と最終回に向けた発表練習をします。


親子deどすこいクッキング 1・2・3ぎゅ~でごみ減量

今日は、エコット10周年記念の特別事業として親子向けイベントを開催しました。
参加者は14名。
半分は近隣の小学校でチラシをもらってきてくださり、もう半分は広報とよたを見てきてくださいました。

まずはじめに、環境紙芝居の読み聞かせです。
その名も「どんどこどすこい ごみたろう」
NPO法人とよたエコ人プロジェクトのオリジナル環境紙芝居です。



エコットインタープリターと事務局が一緒になって紙芝居のストーリーや絵のデザイン、色校正などを決めて、プロのデザイナーに仕上げてもらってできた新紙芝居です。

幼児から小学校低学年の児童向けに作成したもので、生ごみの減量をするには水分をしぼると良いんだよということを伝えるストーリーになっています。
(※もしご関心がある方は、エコット事務局まで遠慮なくお問い合わせください)

途中、「かわいい~!」とお母さんに話しているようすを見て、私もにっこりしてしまいました。


紙芝居のあと、エプロンと三角巾を身に付けて調理室へ。
今回は、ちゃんこ鍋とおにぎらずを作りました。

親子みんなで楽しく会話をしながら調理をしていたり、インタープリターと子どもが一緒に包丁を持ちながら野菜を切ったり、1人1人が一生懸命に料理を作ってくれました。



みんな一生懸命作ってくれた料理の成果がこれ!
とってもおいしそうですよね~!




みんなニコニコしながら食べてくれました。

途中、インタープリターから「地産地食」についてお話をしました。
「今日みんなが食べている食材、ほとんど地元で作られたものなんだよ~。」って。





何ばいもおかわりしてくれてほぼ完食!

そしてお片付け。
インタープリターから、環境にやさしい片づけの仕方と生ごみ処理機(段ボールコンポスト)についてお話をしました。

生ごみをダンボールコンポストに入れると、たい肥になるんだよって見せてあげると、子どもたちは、感動しているようすでした。



最後にアンケートを書いて出してくれましたが、みなさん高評価。
自由記述もいっぱい書いてくれてうれしかったです。

また来年度、やっていきたいですねぇ~。


かんたんエコ手芸教室~かわいいおひな様をつくろう~

今日はかんたんエコ手芸教室~かわいいおひな様をつくろう~を開催しました。
この時期にピッタリな内容ということもあり、たくさんの方が参加してくれました。



はぎれの布を活用して作品をつくっていきました。
難しいところはインプリさんと一緒にやっていきましたよ。



小さなはぎれでもこんなに素敵なおひな様ができました。
ぜひ飾ったり、友達や家族につくり方を教えてあげたりしてくださいね!



展示学習会~毎日の移動をエコに!~

今日は期間展示の学習会を行いました。
2月は省エネルギー月間ということで、移動の中できる省エネを学ぶ展示「毎日の移動をエコに!」を行います。



みなさんはスマートムーブって知っていますか?
日常生活の様々な移動手段を工夫し、CO₂排出を削減しようという取り組みです。
エコドライブやハーモなど、私たちにできること、利用できるものはいろいろとあります。
期間展示を通して一緒に学んでみましょう。



「毎日の移動をエコに!」
期間:2/1(木)~2/28(水)
期間展示をインプリさんと体験してくれた方はとよたエコポイントがもらえます!


出張!リユース工房in中央図書館

1月25日(木)からリユース工房が中央図書館に出張します。

和ダンスやチェスト、ベビーチェア、ベビーサークル、本棚、テレビボードなど15点を展示販売しています。





入札期間は、1/25(木)、26(金)、27(土)、28(日)、30(火)の5日間。
時間は、10:00~18:00です。

期間中に入札していただき、2/1(木)に開札して落札者が決定します。

家具の一覧を、豊田市のホームページ(こちらをクリック)からご覧いただけます。

5階の企画展示コーナーで実施していますぜひお立ち寄りください。


キッズスペース~冬の森へ遊びに行こう!~

今日のエコ・キッズスペースは、トヨタの森が会場でした。
今週はぐっと気温が下がり、もしかして雪が降るのでは?
ドキドキワクワクしていましたが、お天気にも恵まれました。



これな~んだ。
今日の案内人のちーちゃん。葉っぱや枝でお絵かき。
なになに?と講座が始まる前から興味深々。



トヨタの森のスタッフのいぶちゃんとちーちゃん
よろしくお願いします!!



早速、自分たちで焼き芋の準備。
新聞紙でくるくる。冷たいお水の中にも頑張っていれました。



火の神様、山の神さまにも「おしくな~れ」とお願いをしました。


火の番はエコットインタープリターのこうちゃん。
おいしいお芋の番よろしくお願いします。
お芋が焼きあがるまで子どもたちは、森へ探検!探検!




落ち葉のかくれんぼ、落ち葉でシャワー、そり遊びなどなど楽しいこともりだくさん!
子どもたちもにこにこでした。


森でしっかり遊んだ後は、みんなでほかほかに焼きあがったお芋をいただきま~す!
今日は「森の音楽隊」も来てくださり、お芋をいただきながら演奏をしていただきました。



森遊びの体験を通して、少しでも環境についた考えてもらえたらなと思いっています。
本日、ご参加いただいみなさま、トヨタの森のみなさまありがとうございました。


エコット映画会『バレンタイン一揆』

1月21日にエコット映画会『バレンタイン一揆』を行いました!
世界的にも問題となっている児童労働の現実を知った日本の女の子たちが、「バレンタインにはフェアトレードのチョコレートを選んでほしい」ということを伝えるために奮闘する姿を描いたドキュメント映画です。



映画鑑賞の後にはフェアトレードのコーヒー、チョコレートの試食をしながら、豊田市のフェアトレード店「Anam(アナム) fair-trade&natural」の方のお話を聞きました。
「お買いものとは、どんな世界になってほしいか一票を投じること」という言葉がとても印象に残りました。



イベント終了後には、会場後方に設けられたAnamさんのフェアトレード商品をさっそく購入されている方もいました。
この映画を見た方が、積極的にフェアトレード商品を買ったり、フェアトレードのことをいろんな人に話したりしてもらえるととても良いなと思いました。



★☆★次回講座のお知らせ☆★☆
エコット映画会『パワー・トゥ・ザ・ピープル グローバルからローカルへ』
自然エネルギーにエネルギー転換を実現し、小規模分散型社会を実現しているデンマークなどの事例を紹介します。

日 時:2月18日(日)13:30~15:00
参加費:無料


(C)映画『パワー・トゥ・ザ・ピープル』


東海市エコスクール

今日は東海市エコスクールでeco-Tに見学に来てくれました。
今回の見学は、施設見学や体験学習を通して、地球温暖化対策や3R活動への理解と知識を深めることが目的です。


まず工場見学に行き、その後箸作りと箸袋作りを体験しました。
箸作りでは普段使う機会がなかなかないカンナを使って、慣れない手つきながらも楽しそうに
作業をしていました。



最後は3Rと温暖化についてお話しをしました。
地球環境のために家庭で出来ることを一つ一つ実践してほしいですね。


出前授業「五ケ丘小1・2年生」(めぐり座)に行ってきました!

今日は、エコット劇団めぐり座による出前授業を五ケ丘小学校で行ってきました。

本日は学校開放ということもあり、保護者の方も見えられました。

最初子どもたちは緊張している様子でしたが、劇中の「ヤッホー!」っていったときに「ヤッホー!!」って言い返してくれた時から様子が変わり、子どもたちは楽しそうに真剣に聞いていました。

ごみをポイ捨てしちゃだめだよ!
ごみを持ち帰るときは、正しく分別してね!

といったことを劇を通して伝えた後、分別の○×クイズを5問やりました。

意外と間違えが多かった設問がこれ。
「テスト用紙・・・もういらないから”燃えるごみ”の袋に入れる」
○か×か!?

皆さんは、分かりますか?

正解は、「×」です。

リサイクルステーションに持っていって「雑紙」として出すのが正解です。

全問正解した子も何名かいましたが、間違えたのはとても良いこと。
今日から正しく分けてくれたら嬉しいですね~。


エコットマン登場!

エコットマン登場!


ビニル傘は何ごみ?

ビニル傘は何ごみ?


エコットマンからの約束、守ってくれるかな?

エコットマンからの約束、守ってくれるかな?


公式サイト

エコットのホームページヘ

過去のeco-T日記

カレンダー

« 1月 »
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

最新記事

カテゴリー

最新のコメント

月別リスト