eco-T日記

eco-Tスタッフによるブログです。

展示解説ボランティア育成講座(第7期)修了式
昨年の11月からスタートした「展示解説ボランティア育成講座」は、昨日ですべての講座を終えました。
この講座を修了した人は、エコットのインタープリターとして見学案内やイベントへの出展など、いろいろな活動をします。現在、60名超のインタープリターがいて大きな輪ができています。
最終回のこの日は、これまでの講座で練習してきたプログラムを実際に発表してみるところから始まりました。
発表会は、先輩のインプリも一緒に見学させてもらいました。

各々で考えたシナリオで丁寧に伝える受講生。

あたたかい仲間の応援あってこそ。


発表会のあとは、みんなでふりかえりをしました。
最初は、自分にできるか心配、という声もありましたが、講座が進むにつれ、その不安はだんだんと薄れて、楽しくなっていったそうです。

そして、育成講座をサポートしてきた先輩インプリから一人ずつに修了証が手渡されました。「最後まで、仲間と力を合わせて頑張りましたね」


全員で一枚。ちょっと緊張してますかね。


では、もう少し力を抜いて。はい、にっこり。


みなさん素敵な笑顔です。
新しい仲間が増え、エコットはますますにぎやかになりそうです。

ご活躍を楽しみにしています。
| この記事のカテゴリ:講座の報告 | 17:29 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
2月の期間展示説明会&学習会
2月1日(金)からスタートする、期間展示の事前説明会&学習会を実施しました。

タイトルは「持てるかな?エネルギーのかばん」。
期間展示学習会
来館者の方が来たときにしっかり対応できるようにと、20名ほどのインプリさんが集まりました。

最初は、重さ体験からスタートです。
持てるかな?エネルギーのかばん
世界でもトップクラスのエネルギー消費国である日本。私たちは、一体どれくらいのエネルギーを、どんなことに使っているのかを知り、自分にできる省エネのヒントを探っていきます。

本番に向けて、グループに分かれて練習をしました。
くらしとエネルギーの関係
実は、普段あまり意識していない場面で、たくさんのエネルギーを使っています。

発電体験発電体験
省エネグッズの紹介や発電体験もできます。

省エネのヒントを探しに、ぜひeco-Tにお越しください!

●●持てるかな?エネルギーのかばん●●
日時:2/1(金)〜2/24(日) 9:00〜17:00
場所:eco-T1階 展示室
| この記事のカテゴリ:インタープリターあれこれ | 17:29 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
エコ絵手紙講座〜冬編〜
26日(土)にエコ絵手紙講座を開催しました。

はじめに、みなさんにクイズに答えてもらいました。これは、江戸時代の人々のくらしの様子です。現代との違いはどこにあるでしょう。
乗り物、服装、会話・・・も想像すると楽しいですね。


この日は、冬のモチーフを持ってきてもらいました。木の実やしいたけ、家にあった野菜などを見ながら、思い思いの一枚を描いていらっしゃいました。静かでゆったりできる時間ですね。


絵手紙は、特別な道具をそろえなくても、子どもが使わなくなった習字道具や水彩道具で充分間に合います。
また、残った絵の具は毎回洗わずに乾かして、また水を足して使うことができます。洗い水の節約になりますし、絵の具もほんの少しですみます。


作品の一部を紹介します。こんな色鮮やかな絵手紙が届いたら、気持ちが元気になりそうですね。

さて、今年度の絵手紙講座はこれで終了です。
次回は4月に「春編」として開催を予定しています。お楽しみに。
◆4月27日(土)10時〜12時

参加受け付けは、3月19日(火)朝10時〜です。
eco-Tまでお電話くださいね。
| この記事のカテゴリ:講座の報告 | 17:06 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
紙すきに挑戦!
 今日は、牛乳パックではがきを作る紙すき講座を開催しました。

 牛乳パックを切り開き、水につけて、コーティングをしているフィルムをはがすと、真っ白のパルプがとれます。

 パルプを細かくしていきます。


 水を一緒にミキサーにかけてどろどろにしたら・・・・紙すきのはじまり!
 
 
 色紙や押し花など好きなものをすきこんでいきます。


 金網を木枠でおさえて、パルプを流し込んでいきます。

 しっかりと水をきって、アイロンをかけて乾燥。
 

 できました〜〜!
 
  
 
今日はお父さんにもたくさん参加していただきました♪

 

 最後にインタープリターより紙のリサイクルについてのおはなし。
 
 「ダンボールや新聞紙もリサイクルできるよ。なんでもかんでも燃やすごみに出さないでね」 
 
 
 自分だけのすてきなはがきで、ぜひ春のお便りをだしてみてくださいね!
| この記事のカテゴリ:講座の報告 | 16:21 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
展示解説ボランティア育成講座(第5回)
1/24(木)に展示解説ボランティアの育成講座を行いました。

今回は講師として、愛知県地球温暖化防止活動推進センターの児玉剛則さんにお越しいただき、「地球温暖化とわたしたちのくらし」というテーマで、講演をしていただきました。


後半は、展示学習プログラム「だんだんおんだんか」「スマートハウス」を体験しました。
そして、実際に自分たちでシナリオを作りました。



次回は、いよいよ育成講座の最終回。
先輩インプリさんの前で、それぞれ一か所ずつ発表します。

みなさんが、どんな発表をするのか楽しみですね。
| この記事のカテゴリ:講座の報告 | 09:29 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
展示製作ワークショップ 大詰めです!
 10月より実施している展示製作ワークショップ。
 第4回目を先日行いました。
 
 今回は「グッズ製作」がメインです。

 伝えたいことを、よりわかりやすく、より興味を持ってもらえるようにするためには小道具やパネルも大切です。

 「写真の大きさはこれくらいでいいかな?」

 

 なにやら「職人さん」のようですね。

 

 みんなで協力して作り上げます。

 
 さて、次回は いよいよプログラムを実践します。
 
 どんなプログラムになるか、楽しみです!
| この記事のカテゴリ:インタープリターあれこれ | 11:12 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
生活の中でできる「エコ活動」
1月22日(火)に花山小学校、5年生のみなさんが来てくれました。

4年生の時には、クリーンセンターの見学がメインでしたが、今回は資源循環や温暖化、自分たちの生活の中でできる「エコ活動」を勉強し、考えてもらいました。


前半は、3Rや資源循環を学び、ごみを減らすアイディアを考えるプログラム。


休憩時間には、ペットボトルなどの循環の流れを、実物を見ながら体感してもらいました。


後半は、地球温暖化の勉強や自分の生活の中で「ムダ」な事はないか、「省エネ」できることはないかを考えるプログラム。


「家での電気の使い方を考えたい」、「ガソリン車から電気自動車に変えたい」など、たくさんの感想が出ました。

今日の学習で、知ったことや考えた事を、家に帰ってお母さんやお父さんにも、教えてあげてくださいね。
| この記事のカテゴリ:今日の来館者 | 17:28 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
陶器完成しました。
先日、11/11(日)の「バスツアー 食器のリサイクルを見に行こう」の中で作った陶器を取りにお母さんとeco-Tに来てくれました。

せっかくなので中身を見せていただきました。


あの土色が、すごく鮮やかな青色になっていました。

自分たちが作った陶器をもって、


すごくいい笑顔です。
大事に使ってね。
| この記事のカテゴリ:講座の報告 | 20:09 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
エコットクッキング〜冬の旬野菜で彩る食卓〜
20日(日)、エコットクッキング〜冬の旬野菜で彩る食卓〜を開催しました。
メニューは、ふわふわ肉団子と白菜のスープ、ぶりじゃが、梅ひじきごはん、彩り旬野菜の塩漬けの4品です。

クッキングの講座は女性が多いのですが、今回は、料理の好きな男性の方も2名参加されました。


グループに分かれてからも、わきあいあいと楽しく調理は進んでいきます。


今回は、調味料を控えて、ハンペンや白菜の甘味による味付けです。
みなさん、おいしい料理に会話が弾みます。


完成。

<今回の感想>
・たくさんの野菜を使って、おいしく楽しくクッキングできました。
・家で作ったことのない料理でした。一度おうちで作ってみたいです。
・エコットの料理教室に初めて参加しました。とても楽しかったです。味も雰囲気も好評でした。
是非、おうちで作って、ご家族のみなさんにふるまってほしいと思います。

【次回の予告】
ひな祭りに向けて、エコなお祝い膳を作ろう♪
◇日時  2月23日(土)10:00〜13:00
◇参加費 400円
◇対象  親子(小学生以上)

現在、申込受付中です。
| この記事のカテゴリ:講座の報告 | 16:15 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
第4回ジュニアインタープリター育成講座♪
11月から実施しているジュニアインタープリター育成講座。
昨日は 第4回目 家族の方を招待してパーティーを開催しました!

ジュニアインタープリターたちが 自分たちでやりたいことを考え、できるかどうかを検討し、役割も担いながら進めてきた成果の発表の場でもあります。


 とは、いいながらも みんなウキウキドキドキではりきって準備!

 
 エコットらしく、エコなクッキングにも心がけましたよ!
 「人参は皮をむかないでいれるよ〜」

 

食事の準備、デザートつくり、会場の飾りつけ、出し物の準備・・・やることいっぱい!

 
 さて、なんとか準備もできて ご招待したみなさんも席につき・・
 「いただきます!」

 メニューは カレーパスタと大根サラダ。
 
 お母さんたちもたくさん食べていただきました。
「おいしいよ!」「おかわりしてもいい?」

 おなかがいっぱいになった後は 展示室へ移動。

 エコットではおなじみの「おかえり」の紙しばいをご披露。
 
 

 人力発電では お母さん対抗で発電量を競ってもらいました!

 

 楽しんでもらったあとは手作りケーキでお茶の時間。
 「買ったケーキみたい」と言われ、みんな自慢げな様子でした♪

 自分たちが企画した催しに家族が参加して、喜んでいただけたということが育成講座受講生にとって とてもよい経験、自信になったかと思います。

 次回は最終回です。 こどもエコクラブ発表会の場をお借りして育成講座の成果発表とエコットへの提言をする予定です。
 みんなでがんばろー!
| この記事のカテゴリ:講座の報告 | 13:59 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
2月の講座受付を開始しました。
今日から、2月のエコライフ講座の受付が始まっています。
先着順となっていますので、ぜひお早目にお申込みください。

ご紹介したいと思います。

★もった博士の「かがく倶楽部」〜FCV(燃料電池)を走らせよう〜
 燃料電池のしくみを知り、未来のエネルギーについて考えます。大人の方の参加も大歓迎です。
 参加費:300円   小学生以上(小学生は保護者同伴)

 
★かんたんエコ手芸 〜紙バンドでバスケットをつくろう〜
 再生紙のバンドを使ってバスケットをつくります。
 持ち物:木工用ボンド、定規(20センチくらい)、洗濯バサミ(10個)
     <あれば> 目打ち、レースやリボン(幅1センチくらい)
 参加費:300円   小学生以上(小学生は保護者同伴)
 

★エコットクッキング〜ひな祭りのお祝い膳をつくろう〜
 親子で楽しくエコな料理法を学びます。
 持ち物:エプロン、三角巾、ふきん、マイはし
 参加費:400円   小学生以上の親子

 お申し込みは、eco-T事務局(TEL:26-8058)までお願いします。
 お待ちしています。

| この記事のカテゴリ:講座のお知らせ | 11:25 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
展示解説ボランティア育成講座 (第4回)
1/16(水)に、インタープリターの育成講座の第4回目が行われました。


初めに、前回の先輩インプリさんの工場案内や、案内のシナリオ作りについて、感想や振り返りを実施。


振り返りが終ったら、さっそく工場案内の実践です!
みなさん、年末年始にしっかり準備していて、堂々と発表していました。


発表後は、お互いの良かった点やアドバイスを共有。


最後に、公共施設見学対応を想定した、「豊田市のごみ」についてのレクチャーを体験・実践しました。
こちらも、みなさんとても上手で、実行委員のインプリさんから「今すぐにでも子どもたちの前でできそうね」との声も!

育成講座もあと2回。
参加者のみなさんが、インタープリターとしてデビューする日が、待ち遠しいです。
| この記事のカテゴリ:講座の報告 | 10:08 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
イオン高橋チアーズクラブさんと一緒に
14日(月)に、イオン高橋チアーズクラブさんの活動のサポートに行ってきました。とよたこどもエコクラブに登録している団体さんで、今回は、エコなクッキングを学んだり、廃材を使ったミニ絵本作りを体験する活動でした。エコットからはサポート役として5人でお邪魔しました。

最初にエコットクッキングでいつも伝えているエコな調理、片づけについてお話しました。洗い物の洗剤の量を減らすため、お米のとぎ汁を再利用したり、軽い汚れのものから洗うことで、水を大切に使う工夫、などです。

作ったものは、ピラフ、サンドイッチ、チョコフォンデュ、そして、サンドイッチで切り取った耳から、簡単ラスクもできました。



こちらができあがりです。短時間でこんなに。
インタープリターの分まで作ってくれました。ごちそうさまでした。


6年生はそろそろ卒業ですね。クッキングと絵本づくりのあとは、6年生を送る会をしたそうですよ。また、新しいメンバーを迎えて、来年度の活動も楽しみにしています。
引き続き、eco-Tもサポートしますので、楽しく続けてくださいね。
| この記事のカテゴリ:出前講座・出前授業 | 16:29 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
冬も元気に! キッズスペース
 今日のキッズスペースは 冬の寒さも吹き飛ばしちゃおう!と、体を使ってたくさん遊びました。

 バスタオルの車に乗ってみたり、フラフープをぴょんぴょん♪


 たくさん走り回って遊んでくれました。

 タオルのハンモックや、簡単な新聞紙工作も。
 冬のお部屋遊びのレパートリーの一つになるといいな〜。

 たくさん遊んだあとは、お母さんたちの意見交換の時間をとりました。
 子育て中のお母さんたちにエコットに来てもらうには、エコットを楽しんでもらうには、などについて いろいろご意見をいただきました。
 
 お茶を飲みながら、気軽ななかでのお話だったので、いろいろな情報交換もできて楽しい時間になりました。

 お母さんたちのアイディアも大切にして、ますます楽しいエコットを目指していきます!

 さて、次回のキッズスペースは 
 2月13日(水) 10時〜12時  
 『親子deクッキング』 です。

 簡単な軽食つくりを楽しむ予定です。
 (参加費 1組200円予定)  

 お申込みは エコット事務局まで お気軽に! 
 でんわ 0565-26-8058

| この記事のカテゴリ:キッズ・スペース | 15:03 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
中国宋慶齢基金会トヨタ助学金プロジェクト
今日は、中国宋慶齢基金会トヨタ助学金プロジェクトの大学生を含む25名の方々が、来てくれました。
トヨタ自動車の社会貢献活動の一環で助学金を受けている大学生たちです。

多目的室でお出迎え

豊田市の家庭ごみの処理方法を説明して、2グループに分かれて、見学と分別ゲームを行いました。

渡刈クリーンセンターの見学の様子


とても興味を持ってもらい、質問がたくさん出ました。
また、インタープリターの話にも集中して聞いて、沢山のメモを取っていました。

分別ゲームの様子


分別ゲームでも、みんなで相談しながら、しっかり分類してくれました。
また、「3R」についても、しっかり学んでもらいました。

最後に記念撮影

短い時間でしたが、楽しんでもらえたでしょうか。
日本には7日間、滞在されるそうなので、有意義な滞在期間になるといいですね。
| この記事のカテゴリ:今日の来館者 | 13:27 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
もった博士のかがく倶楽部〜ものの重さを考える〜
人がものを食べたとき、体重がどう変化するか知っていますか?
13(日)はもった博士のかがく倶楽部〜ものの重さを考える〜を開催しました。
「550gのお茶やお菓子を飲んだり食べたりしたら、自分の体重は550g増えるの?」
「100mlの水と100mlのアルコールを混ぜたら200mlになるの?」
といった疑問を子どもも大人もインプリさんも一緒になって考えました。
これらの疑問を解決するために、実際に先生がご飯を食べて先生の体重の変化を調べたり、実際に水とアルコールを混ぜたりしました。



その後は、チョコレートやアメなどの重さをペットボトル天秤を使って測りました。


みんな、ちゃんと釣り合うかな?


ものはすべて、小さな粒(原子)からできていて、小さな粒の集まり方が重さや体積を決めます。
今度、友達に「ねぇねぇ、知ってる?」って聞いてみてください。

参加された方の感想
・食べたものが何に変わっているのかわかった。
・紙の重さの測り方が難しかった

<次回の予定>
日時:3月10日(日) 10:00〜12:00
定員:先着15人
対象:小学生以上(小学生は保護者同伴)
参加費:500円
内容:電子工作。
お申し込みは、2月19日(火) 10時〜 eco-Tまで。お待ちしています。
| この記事のカテゴリ:講座の報告 | 15:21 |
| この記事へのコメント?- | - |
出張eco-T 〜みちナビとよた「親子わくわく教室」〜
昨日のブログで準備の様子をお知らせしましたが、
みちナビとよたにて「オリジナルエコバッグづくり」と「ぬりえコーナー」を実施しました。

みちナビとよた〜エコバッグづくり〜
クローバーや音符、星などの型紙を使ってデザインしたり、自分でイラストや文字を描いたり、イラスト集を参考にしたりと・・・みなさん、自由な発想でエコバッグをつくっていらっしゃいました。

来館者の中には、先日eco-Tでお誘いした方や、午前中にいらして午後にお友だちを連れてきてくださった方も!
そして、出展の帰りに街中で、ここで作ったエコバッグを持った方にも遭遇して・・・とてもうれしかったです。

みちナビとよた〜エコバッグづくり〜
少し見づらいですが、写真の奥に「自転車」が写っています。

みちナビとよたでは、レンタサイクルの貸し出しをしていて、まちなかをちょっと散策するのに便利です!

とよたエコフルタウン近代の産業とくらし発見館、挙母神社、豊田スタジアム豊田市美術館とよた科学体験館などなど、他にも楽しく過ごせるスポットがたくさんあります。
自転車を利用すると、自動車よりエコですし、徒歩より早く移動できますね。


次回の出張eco-T〜みちナビとよた〜は、
2月2日(土)に、オリジナルの缶バッジづくりを予定しています。

申込みは不要です。直接、みちナビとよたにお越しください♪
| この記事のカテゴリ:イベント出展 | 17:05 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
明日の準備 〜みちナビとよたに出張します〜
明日の1月12日、楽しいプログラムを持って「みちナビとよた」さんへ出張します。
みちナビとよたのホームページはこちら

どんなプログラムを持って行くかといいますと・・・


まずは「オリジナルエコバッグづくり」。
布バッグに自由に絵を描いて、世界に1つだけのバッグを作ります。


もうひとつは「ぬりえコーナー」。
自由に色をぬって、エコ宣言もしてくださいね♪


明日の準備完了!

開催時間は、10時〜15時まで。
みちナビとよたは、T-FACEのそばの、TM若宮ビル(駐車場)の1階にあります。

申込み不要ですので、直接会場までお越しください。
お待ちしてます!
| この記事のカテゴリ:イベント出展 | 15:52 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
出前授業の練習 〜愛・シンパシーワークショップ〜
1/17(木)に、石畳小学校4年生の出前授業(愛・シンパシーワークショップ)があります。

今日は、担当のインタープリターさんたちが事前の打ち合わせ&練習をしていました。


最初に打ち合わせです。
出前授業打ち合わせ
タイムスケジュールや担当割、配置など、イメージを合せていきます。
eco-Tの学習プログラムは、複数のインプリさんで分担して進めることがほとんどなので、イメージ合せが重要になってきます。

そして、実際の動きの確認です。
プログラムの練習プログラムの練習
こんな風に投げかけた方がいいよ、ここで子どもたちの声を聞こう、フリップは見やすい様に・・・と、プログラムを実際にやりながら、みんなでアドバイスし合います。
そして、おうちで復習・練習します。

当日までドキドキですが、石畳小のみなさんと会えるのが楽しみです!
| この記事のカテゴリ:インタープリターあれこれ | 17:37 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
PIN!とくるまちとよたに掲載されています
観光情報誌として知られる「るるぶ」の特別編集で、豊田市が発行した「PIN!(ピン)とくるまちとよた」をご覧になられたでしょうか。
環境モデル都市「とよた」を楽しむというテーマで特集を組んでいます。


2009年1月23日より、環境モデル都市に選定された豊田市は、人と環境と技術が融合する「ハイブリッド・シティ とよた」をコンセプトに、豊田市の強みである「交通」「産業」「森林」の3つの柱を活かしたまちづくりが行われています。
人にも自然にもやさしい環境に配慮したまちとして、エコな取り組みを体感できる様々なスポットがあります。その一施設として、eco-Tも掲載されました。
eco-Tの紹介文の中に、子どもも大人も「いつの間にか夢中になる」という文言があります。その名の通りの施設となるよう、これからも、市民の方の意見を取り入れながら作っていきたいと思います
eco-T記事

他にも、未来の暮らしを体感するなら「とよたエコフルタウン」、自然や生き物のことを学ぶなら「トヨタの森」や「自然観察の森」、他にも交通のことを学べる「みちナビとよた」や「トヨタ会館」など、エコスポットはたくさんありますね。
フリーペーパーなのでエコットに来られたらぜひお持ち帰りくださいね。
| この記事のカテゴリ:事務局より | 10:42 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
第3回ジュニアインタープリター育成講座♪
 11月より実施しているジュニアインタープリター育成講座の3回目を日曜日に実施しました。

 次回行う予定のパーティーの企画や準備を中心に行いました。

 「細かなメニューやプログラムを決めるよ〜」

 家族を招待してのパーティー。お料理のメニューや楽しいプログラム作りにみんな夢中!

 詳細な内容は当日までヒミツ!とのこと・・・。

 もろもろを決めたあとは、プレゼント作り。
 
 何を作っているのかな? お菓子の包み紙がポイント??

 使い古しの封筒を利用して 招待状作り。
 「ぜったい来てね!」 「おいしいもの、たくさんあるよ」
 
 
 さ〜て、どんなパーティーになることやら。

 当日が楽しみですね♪
| この記事のカテゴリ:講座の報告 | 17:20 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
今日のエコット
今日は、冬休みの最後の日曜日。
リユース工房のオープン日とあって、エコットにも立ち寄ってくださった家族連れやご夫婦、調理室で利用された団体さんなどがあり、にぎやかな一日でした。

リユース工房は、1月の入札品目が初お目見えしました。お気に入りの家具はありますでしょうか?

隣の作業場では、シルバー人材センターの方が、家具を一つ一つていねいに補修されていました。本当にきれいにしたものが並んでいます。今月は、8日(火)、10日(木)、13日(日)、15日(火)、17日(木)※17日は午前中のみ 他は、10時〜3時まで、開いています。ぜひお立ち寄りくださいね。

展示室では、仲良し家族で、ごみ分別ゲームに挑戦してくれました。家族一緒に分別に取り組んでもらえるのがいいですね。


そして、調理室を利用された団体さんからは、こんな差し入れが!

ピザは生地から作ったそうですよ。小学3,4年生の女の子たちのグループでした。インプリさんと事務局スタッフとでおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

来週からは、連日、施設利用団体の予約が入っています。いよいよ平成25年がスタート!という感じです。エコットの様子は、ブログで毎日紹介しますので、ぜひ、お楽しみに。
| この記事のカテゴリ:今日の来館者 | 19:24 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます。
今日からeco-Tは開館しています。今年もよろしくお願いします。

今朝の冷え込みには、参りましたね。
シフトのインタープリターからは、口々に「寒いね〜」の言葉が。みなさま、体調などくずされませんように。

さて、年末年始のごみは通常よりも大量に出るので、さぞ、ごみピットもいっぱいになっているのでは?と工場に行ってみました。

こちらは、プラットフォーム。今日は、ごみの搬入はありません。年末には、ひっきりなしにパッカー車やマイカーでの搬入があったことでしょう。


さて、ごみピットは?
年末年始も休みなく処理しているからでしょうか。順調な様子でした。


普通に暮らしていても必ず出てしまうごみですが、今年もごみの減量へのご協力よろしくお願いします。

まだまだ、学校は冬休み中ですね。最後のお休みにご家族でいらしてくださいね。明日は、リユース工房もオープンしています。ぜひお待ちしています。
| この記事のカテゴリ:事務局より | 17:35 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
eco-T公式ホームページへ戻る
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
<< January 2013 >>
最新記事
最新のコメント
最新のトラックバック
カテゴリ
アーカイブ
プロフィール
その他
ワーキング