エコット日記

eco-Tスタッフによるブログです。

10月のリユース工房

早いもので 10月 に入りました。
朝晩は随分と過ごしやすくなりましたね。
今月もリユース工房では、新しい商品を展示しています。

珍しいリユース品や、実用的な商品が展示されています。
ほんの一部ですが、展示品を紹介します。



こちらは、リクライニング式のイスです。
座り心地、満点。
回転式でキャスターがついているので、床掃除の際の移動がスムーズです。
長時間、事務作業やパソコン作業をされる方におススメです。





こちらは、収納付きのベンチです。
座面と背もたれ部分が収納となっています。
重厚感たっぷりで 木の温かみの感じられるベンチですね。
カントリー調のお好きな方、いかがでしょうか。



こちらは、和ダンスです。
取っ手の金具に施された飾りが、とってもおしゃれ。
使用感がなく、美品です。
こんな素敵な和ダンスを置いたら、お部屋が居心地の良い空間となりそうですね。


10月の展示・入札日は、
10/8(火)・10/10(木)・10/13(日)・10/15(火)・10/17(木)です。
いずれも時間は、10:00~15:00までとなっております
*ただし、10/17(木)は10:00~12:00まで。


もった博士のかがく倶楽部 ~プラスチックのひみつ~

今日は、もった博士のかがく倶楽部で講座を開催しました。



プラスチックの分別や種類などを学んで、プラ板工作を行いました。
ごみを減らすためにはどうしたらいい?の質問に「余分なものは買わない」「マイバックを持っていく」と答えが出て、普段からちゃんと気を付けてるんだな~と思いました。



普段ごみで出すときには、「プラスチック製容器包装」のごみ袋に分類して出しますが、その中でも7種類も分類があると知っていましたか?
いつも気にしていないと思いますが、よく見ると三角の中に数字が書いてあります。
例えば1のPET(ペット)は飲料品のペットボトル、6のPS(ポリスチレン)はカップめんの容器や食品トレーなどです。いちどごみ袋に入れる前に見てみてください。



いよいよプラ板作りです。まずは自分たちで持ってきたプラごみに好きな絵をかいてオーブントースターで温めます。みんな夢中になって絵を描いてました。



思ったよりも小さくなってびっくりしていましたが、カッコイイクワガタやかわいい絵が描いたプラ板が完成しました。



そしてこちらはプラスチックのカップです。
この立体のカップを温めると・・・



きれいにペチャンコになってしまいました。これには子どもさん達だけでなく、親御さん達もびっくり!!



ニコちゃんマークやお花、大きなダイヤモンドのプラ板もできました。


なかなか家のオーブントースターだと匂いが付くからできないけど、いっぱいできて楽しかった
と、参加者のみなさんのに喜んでいただきました。

参加して頂いたみなさま、スタッフのみなさまありがとうございました。
次回のもった博士のかがく倶楽部では、マイクロスコープを使って微生物や印刷物などいろいろな物を見てみます。ぜひ参加してください。
詳しくはeco-T通信76号をご覧ください。


エコット通信76号できました!

エコット通信76号ができました!
今回は11月と12月の講座のご案内のほか、12月8日に行われるエコットフェスタ2019の実施についてもご案内しております。
 11月の講座の特徴は、11月4日(月)のバスツアーです。岐阜のリサイクル工場の見学や陶芸体験を行います。
 12月の講座の特徴は、12月14日(土)のなつかしゲーム広場です。むかしのボードゲームや環境のゲームなどがあり、普段スマホやパソコンでのゲームとはちょっと違って仲間とコミュニケーションをとりながら和気あいあいと楽しめるものと思います。
 今年のエコットフェスタは古着のリメイクでのエコファッションショーや野外ステージを予定しておりますので期待してお待ちください。
 詳しいことはエコット通信や ホームページをご確認ください。
                        by HARATA




11月講座受付のお知らせ

明日は、11月講座の受付開始日です。
11月の講座を紹介します。

エコットバス見学ツアー
 ~食品リサイクルを見に行こう~
時 期:11月4日(月)9:00~16:30
参加費:中学生以下720円、大人900円(陶芸体験代)
 岐阜のリサイクル工場を見に行きます。また、陶芸体験もできるので楽しみにしてください。



ダンボールコンポスト 基礎講座、フォロー講座
時 期:11月10日(日)10:00~11:30(基礎講座)
           11::30~15:00(フォロー講座)
参加費:500円(基礎講座)(フォロー講座は実践中の方の参加で無料です)
 ダンボールコンポストってなあに?とかやってみようかな!と考えている方はぜひ一度参加されてみてはいかがでしょうか。
 現在、実践中の方もこれはどうしたらいいのかな?と簡単なことでも結構ですのでどしどし参加をお願いします。



エコットクッキング
 ~ライスバーガーとシェイクをつくろう~
時 期:11月17日(日)10:00~13:00
参加費:400円
 エコットクッキングは毎回人気がある講座です。今回はライスバーガーです。
 手軽に参加してみてはいかがでしょうか! 



かんたんエコ手芸教室
~ジーンズをトートバックにリメイクしよう~
時 期:11月23日(土)10:00~12:00
参加費:無料(参加される方に材料を準備していただきます)
 かわいくできるといいですね!



エコ・キッズスペース
 親子deクッキング
時 期:11月27日(水)10:00~12:00
参加費:一組300円
 飾りいなり寿司を作ります。
 今回は料理ですので参加者が多くなりそうですので早めの申し込みをお願いします。



詳細はエコット通信やホームページのカレンダーを確認してね!!
受付は明日5日、10時からですのでよろしくお願いします。!

                               by HARATA


ライトダウンイベントをスターバックスコーヒー豊田元町店で開催!

スターバックスからのミニレクチャー

スターバックスからのミニレクチャー


ちょうど1か月前の9月3日(火)に、ライトダウンイベントを、スターバックス コーヒー豊田元町店にて、開催しました。
これは、スターバックス コーヒー豊田元町店と西三河首長誓約推進協議会、そしてエコットとの共催で開催されたもので、8月6日(火)に豊田上原店で開催した講座に続き3回目の講座です。

イベントは、18時30分からスタート。途中参加も含めて最終的には、7名のお客様にご参加いただきました。中には、エコットを知って来館したことがあるお客様が2名いらっしゃって嬉しかったです。


アイスコーヒーを淹れています

アイスコーヒーを淹れています


はじめはスターバックスから、エコな取組みや、より一層コーヒーの香りがたつアイスコーヒーの入れ方の実演をしていただきました。ゆっくり入れていく過程で、上の泡のあたりは雑味やえぐ味があるので、あえて残して入れるのがおいしくいれるコツだとか。


エコットからのミニレクチャー(講師:野村)

エコットからのミニレクチャー(講師:野村)


その後、エコットのインタープリター(エコライフの案内人)から、環境のことを少し考えていただけるきっかけとして、ライトダウンの意義や楽しみ方などのご紹介をしました。

宇宙から撮影した夜の地球の写真を見せて、日本やヨーロッパは、電気(照明の灯り)をたくさん使っているということを実感していただきました。とても日本は明るく見えるということは、それだけ電気(夜の照明)を使っていることを意味しています。

便利で暮らしやすい社会になっているけれど、このまま何も対策しなければ、2100年には最高気温が40℃を超えるのも当たり前のような世の中になるかもしれないと言われています。

また、海のプラスチック問題にも触れ、スターバックスが2020年までにプラスチック製の使い捨てストローを世界中の店舗で全廃することをお話ししました。

環境のことを考えて、暮らしにくい世の中にならないようにするにはどうしたら良いか、考えたり行動したりするきっかけの一つがライトダウンです。


環境の取り組みの紹介

環境の取り組みの紹介


さらに19時のカウントダウンの前に、スターバックスから、8月30日から発売開始したミルクパックをリサイクルして作ったノートをご紹介いただきました。


ライトダウンの様子

ライトダウンの様子


そして19時になると同時に、店内にいるお客様と一緒にライトダウンのカウントダウン!
ろうそく型のLEDを灯し、いつもと違う雰囲気の中、ライトダウンを楽しみました。

明るい照明の中で過ごすのではなく、ライトダウンをしたり、テレビを消して本を読んで過ごしたりして、夜を過ごされてはいかがでしょうか?
または、夜中、おうちで過ごすのではなく、スターバックスなどに出かけて楽しい時間を過ごすというのも、ライトダウンにもなるしクールシェアにつながりますね。
エネルギーの節約にもなりますが、心が落ち着いてゆったりした気持ちにもさせてくれます。

このスターバックス様との共催企画は、今回の講座で終わりになります。
皆さんもぜひ、おうちでライトダウンを楽しんでみてくださいね!


10月は3R推進月間です。

10月になりましたね。消費税が上がったり、今年はいつもの10月より変化のあるスタートですね。
今月は、3R推進月間です。
12月8日のエコットフェスタでエコファッションショーを開催予定なので、
それに合わせて、今年は布のリサイクルについて考えるプログラムを作成しました。



私たちが暮らしていく中で、衣類は欠かすことができません。
みなさん、服を選ぶ時のポイントはどんなことですか?



eco-Tのインタープリターさんと一緒に衣料ごみを減らすにはどんなことができるのか?
一緒に学びに来ませんか?
世界ではこんな動きがあるのか!なんて発見もあるかもしれません。



エコットで開催されたリメイク講座の作品や、ボランティアさんのリメイク作品も展示してあります。
どれも素敵なものばかりです。
ぜひ体験しにいらしてください。


フードドライブにご協力をお願いします。

「フードドライブ」という言葉を聞いたことありますか?
フードドライブとは、家庭で消費しない(余っている)食品を集めて、福祉団体や施設、NPO法人などに寄付する活動です。



「食品ロスの削減の推進に関する法律」(略称 食品ロス削減推進法)が、令和元年5月31日に令和元年法律第19号として公布され、令和元年10月1日に施行されました。
法律の概要として、
食品ロス削減月間を10月とし、10月30日を食品ロス削減の日となりました。
それにともない、豊田市でもフードドライブの活動を本格的に始めることになり、eco-Tも回収拠点として本日よりスタートです。



集める食品としては、
●飲料(ペットボトル飲料・缶ジュース等*アルコール飲料は不可)
●缶詰(肉・魚・野菜・果物等)
●乾物(うどん・そば・パスタ等)
●インスタント・レトルト食品(カップ麺・カレー等)
●ギフトパック(お中元・贈答品の余剰等)
●お菓子
●嗜好品(コーヒーパック、お茶パック)
を集めています。エコットの正面玄関の前のところで回収していますよ!



注意していただきたいこと
・賞味期限(2か月以上残っている)明記されているもの
・包装や外装が破損していないもの・未開封のもの
・生鮮・冷蔵・冷凍食品以外のもの



今日は、読売新聞の方が取材に来てくださいました。
ありがとうございます。



ぜひご自宅で余っている食品がありましたら、eco-Tまでお持ちください。
●受付期間
10月1日(火)~10月31日(木) 午前9時~午後5時
●受付場所
環境学習施設eco-T(火~日曜日*15日除く)
福祉センター(火~土曜日)
清掃事業所(月~金曜日)


公式サイト

エコットのホームページヘ

過去のeco-T日記

カレンダー

« 10月 »
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最新記事

カテゴリー

最新のコメント

月別リスト