eco-T日記

eco-Tスタッフによるブログです。

中国・ベトナムからの技能実習生の方々が見学にいらっしゃいました
4/27(金)に中国・ベトナムから日本に技能実習に来ている方々が見学にいらっしゃいました。今後、日本で生活していくために、「日本の生活、ごみの出し方、ごみの減量などについて」学びたいとのことで来られました。

はじめに、家庭から出たごみがどのようにして、渡刈クリーンセンターに運ばれるかを説明しました。そして、パッカー車によって運ばれてきた「燃やすごみ」がどのように処理されるかを見学してもらいました。

渡刈クリーンセンター見学の様子


分別ゲームの様子

ごみの現物を使った分別体験はとても熱心に参加されていました。また分別の種類の多さに驚かれたようです。
最後に、インタープリターが昔と今の日本の暮らしの違いについて説明しました。「本当の豊かさ」を考える良い機会になりました。

これから3年間は、日本に滞在されるとのことです。日本での生活の参考にしていただけたらと思います。
| この記事のカテゴリ:今日の来館者 | 15:19 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
展示室の模様替え
来館者をお出迎えする『受付』と


エコットで大活躍の『段ボールユニット』


今日は、この2つの模様替えをしました♪

来館してまず目に留まる受付で、エコットの魅力の一部を写真で紹介します。

詳しいことは、受付にいるインタープリターに気軽に声をかけてくださいね。

さまざまな環境学習プログラムで活用しているユニットの一角には、とよたエコポイント交換商品の紹介スペースが出来上がりました。

とよたエコポイント制度について
エコファミリーについて

利用が再開しましたら、ぜひのぞいてみてくださいね☆
| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 16:12 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
くらしの環境学習推進事業 プログラム説明会
eco-Tのくらしの環境学習推進事業は、
公共施設見学の前後に出前授業を実施して、学習効果を高めることを目的に実施しています。

見学の前に、ごみの話や燃やすごみのゆくえを聞いて見学のめあてを持ち、見学への期待感を高めます。
そして、見学後の授業では、参加型・体験型の環境学習を通して、自分たちにできることを考えます。

今日は、インタープリター向けのプログラム説明会・学習会を実施しました。

学習コーディネーター
最初に、学習コーディネーターの紹介。
今年は、この5人で頑張ります!

事前授業の概要説明練習と意見交換
事前授業の概要を学習コーディネーターから説明して、練習と意見交換。

ふりかえり授業の概要説明練習と意見交換
見学後の授業(資源循環)についても同様に。

最後に、各学校の担当インタープリターを決めて終了しました。

現在12校から申し込みをいただいています。
出前授業や公共施設見学を通して、たくさんの子どもたちに会えるのが楽しみです。
| この記事のカテゴリ:インタープリターあれこれ | 16:51 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
キッズタウンの打ち合わせ
今年のキッズタウンは、外部施設をお借りして開催する予定です。
その会場となるのが、豊田市交通安全学習センターです。
メインとなる施設の中には、いろいろな体験コーナーがいっぱい。屋外は、3つのゾーンに分かれていて、交通安全のためのルールをたっぷり学ぶことができます。



昨日、打ち合わせに行き、施設全体と当日使わせていただける部屋を見せていただきました。


これから、子ども実行委員や大人実行委員とで、一緒にどんな街をつくっていくかなどを相談していきます。ぜひ、一緒に作りませんか?
子ども実行委員会は4回あります。5月26日(土)、6月24日(日)、7月22日(日)、7月29日(日)のいずれも午前10:00〜正午まで、この交通安全学習センターさんをお借りして開催します。
申し込みは、5月19日(土)の9:00〜、エコット(26-8058)で受付します。小学4年生から中学3年生までが対象です。


交通安全学習館の屋上より、くらが池方面を望むとこんな景色です。
新緑がとてもきれいでした。

| この記事のカテゴリ:あれこれ | 11:55 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
エコット劇団「めぐり座」練習中!
突然ですが、これは一体・・・?


エコットのインタープリター有志による劇団「めぐり座」の小道具です。
4月11日のブログで紹介しました「ミミちゃんの誕生日会」に使います。みんなで手作りしています。なかなかのものですよね。


立ちげいこも始まりました。エコットフェスタに向けて、何度も何度も練習を重ねていきます。



ミミちゃんのお誕生日会にみんなでバーベキューをしようと思い、材料を買うところから始まるそうですが・・・

この続きは、6月3日(日)のエコットフェスタのオープニングにて、初披露です。
どんなお話なのか、楽しみにしていてくださいね。
| この記事のカテゴリ:インタープリターあれこれ | 15:50 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
今年度の公共施設見学の案内について
今日は、インタープリター向けに、今年度の公共施設見学の案内についての説明会を開きました。昨年度からの変更点や渡刈クリーンセンター案内のプログラムの流れを再確認をしました。


多目的室でのレクチャーや展示室での「だんだんおんだんか」で使われるパワーポイントでの変更箇所も順に確認していきました。

後半は、インタープリター同士、グループごとで意見交換をおこない、公共施設見学案内での各場面ごとで、「何をポイントとして案内するのか」「興味を引き出す問いかけは何か」を話し合いました。



今年度も5/24(火)から豊田市74校中66校の小学校4年生の受け入れが始まります。今日の説明会や意見交換での話が、活動に生かせればと思います。
| この記事のカテゴリ:インタープリターあれこれ | 15:51 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
紙しばいが盛りだくさん♪
eco-Tには楽しくエコを学べる紙しばいがありますが、
本日、新しい紙しばいが増えたので紹介します。


『ゆきせんにんのひっこし』
『スイッチにんじゃ』
『す・て・な・い・で!』
などなど・・・
このほかにも盛りだくさん♪

こちらは『ありがとう ごはんつぶマン』


主人公のけんたくんが残したごはんから“ごはんつぶマン”が登場!
けんたくんとごはんつぶマンが、“食べ残しの国”で大冒険します♪


気になった方は、6月の利用再開後に、ぜひeco-Tにお越しくださいね。
インタープリターがみなさんを紙しばいの世界へご案内します。
| この記事のカテゴリ:あれこれ | 17:23 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
eco-T利用再開に向けて 〜受付のお片付け編〜
 6月の利用再開に向けての準備が進んでいます!

 今日は事務所の顔とも言える受付カウンターの周りの整理を行いました。

 
 ビフォー
 
 
 よく見ると(いえ、パッと見ても・・)雑然としていますね・・・。
 とりあえず置いておいた、というものがたくさんありました。

 さーて、かたづけるぞ!
 
 使い勝手を考えながら、テキパキと!

 
 アフター
 
 
 いかがですか! すっきりしたでしょうか?
 横にあった3段のボックスをファイルを入れる棚にしてみました。
 施設の予約にみえた方や、いろいろな問い合わせにもすぐに対応できるようにひと工夫。

 6月からは、すこしすっきりとした受付でみなさんのお越しをお待ちしていますね!
| この記事のカテゴリ:あれこれ | 16:41 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
クラブP&P(フォト&ポエジー)ワーキングの活動
写真を見て一句を考える、P&Pの4月のワーキング活動(句会)が開催されました。


今月の兼題は、茶摘(ちゃつみ)、藤、草餅(くさもち)、春の宵(はるのよい)、桃の花、蜃気楼など。

句会の様子
句会は、1週間前に会員から提出された句をもとに進められます。


日々のくらしの中で、ふとした感動を書きとめながら
兼題をもとに句を考えるそうです。

 ≪今月の句から≫
「義朝の塚を染めたる落椿」 陽子
「武者窓の残る町屋や鳥交る」 虹村
「春の雲熊野の海を抱きにけり」 美代子
「詠み後の都も欺くや蜃気楼」 實郎


クラブP&Pでは、毎月第3週金曜日の13:30〜16:00に
ワーキング活動(句会)をしています。

新しいメンバーも募集しています♪
興味や関心のある方はeco-T事務局(TEL:0565-26-8058)まで
お問い合わせください。
| この記事のカテゴリ:P&P(フォト&ポエジー) | 16:38 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
環境学習コーディネーター 活動説明会
地域とeco-Tをつなぐ、環境学習コーディネーターという活動も今年で4年目です。主に、これまで、小学4年生の出前授業などを作ってきました。
今年は、6名のコーディネータと事務局とで、進めています。
今日は、1年間の活動についての説明会を行いました。


昨年末に検討してきた基本パッケージのプログラムについて確認し、4/27に行われるインタープリター向けの説明会の準備をしました。

4年生の先生方には、現在、推進校(公共施設見学の前後に出前授業を実施)の募集をしています。12校募集し、現在8校から申し込みをいただいています。
ぜひ、お気軽にご相談ください。
| この記事のカテゴリ:学校との連携 | 17:57 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
おもちゃも楽しみにしてます♪
6月の利用再開に向けて、あれこれと準備を進めています!

エコットに来てくれるちいさなお客様のために、おもちゃも準備しました。




手ざわりや香りもすてきな木や布のおもちゃたち。

展示室やワークショップルームで、遊んでもらえるのを楽しみにしています♪

6月になったら、ぜひ遊びにきてくださいね!
 
| この記事のカテゴリ:あれこれ | 14:56 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
エコットフェスタ2012に向けて
eco-Tの開館5周年記念イベント「エコットフェスタ2012」。
今年は6月3日(日)に開催します!


まだ校正段階ですが、今年のチラシはこんな感じです♪

目玉企画は「エコ屋台村」。
インタープリターが体験型のプログラムでみなさんをおもてなしします。

他には・・・
・エコット劇団「めぐり座」の公演
・チアーズさんのハンドベルコンサート
・ミニワークショップ(アロマ体験、製糸体験など)
・一箱フリーマケット
・石畳の足湯 in eco-T
・豊田市魅力発見コーナー(軽食やケーキなどの販売)
などを予定。
楽しい催しもりだくさんで、みなさんのお越しをお待ちしております。

詳細は、ホームページやチラシ、eco-T通信などでお知らせしていきます。
ご期待ください!
| この記事のカテゴリ:事務局より | 17:36 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
お花のお引越し♪
今日はeco-Tガーデニングクラブの定例会の日。

3階ウッドデッキにあるお花を1階へ運ぶ作業を行います。

間伐材でできた大きなプランターにぎっしり入った土。
重くて持ち上げられないので、まずはやさしくお花を他のプランターへ移動させます。


1階にプランターをおろしたら、お花をもとに戻して・・・


eco-T正面玄関横に規則正しく並びました♪


今日の作業は夏に向けての準備。このプランターを使って、今夏は緑のアーチに挑戦します!

※ちなみに昨夏は巨大緑のカーテン


ここに、どんなアーチができるか今からとても楽しみです。
| この記事のカテゴリ:インタープリターあれこれ | 16:23 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
環境学習グッズの充実
eco-Tでは、ごみ問題や地球温暖化、省エネなど、環境学習に活用できるグッズをそろえています。

先日、新しいグッズが増えましたので一部紹介します。

環境学習グッズ(DVD)
私たちが捨てたごみのゆくえ、びんや飲料缶などのリサイクルの様子、南太平洋の小さな楽園ツバルと地球温暖化の関係、便利なエネルギーを使う代償、私たちにできる身近なエコライフ・・・など、DVDの映像を見ながら学ぶことができます。

環境学習グッズ(アクティビティ)
食料自給率やフードマイレージ、フェアトレードなどについて、ワークやクイズなどをしながら学ぶ、参加型学習プログラムです。
楽しく遊びながら生き物の食物連鎖を学べるカードゲ−ムもあります。

環境学習グッズ(写真)
こちらの写真は、世界24ヶ国30家族の1週間分の食料を並べた写真です。
ごみ問題やライフスタイルの変化、文化の多様性など、いろいろなテーマで学ぶことができます。

eco-Tにてご紹介できますので、お気軽にお問い合わせください。
| この記事のカテゴリ:事務局より | 17:31 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
5月講座のお知らせ
春眠暁を覚えずといいますが、みなさんどのようにお過ごしですか。

eco-Tでは5月もいろいろな講座を予定しています。
是非、ご参加ください。

かんたんエコ手芸教室
はぎれや古布を使ってマカロン型のコインケースを作ります。
■日時:5月12日(土) 10:00〜12:00
■場所:豊田市自然観察の森 工作室
■対象:中学生以上
■定員:15名
■参加費:100円
■持ち物:古布やはぎれ、裁縫道具


もった博士の「かがく倶楽部」
どうして日食はおこるのかな?太陽めがねを作って考えます。
■日時:5月13日(日) 10:00〜12:00
■場所:豊田市自然観察の森 工作室
■対象:小学生以上(小学生は保護者同伴)
■定員:15名
■参加費:500円


森あそびとエコバッグ作り
森歩きと葉っぱスタンプを使ったエコバッグ作りを楽しみます。
■日時:5月20日(日) 10:00〜12:00
■場所:豊田市自然観察の森 工作室
■対象:3歳以上の親子
■定員:10組
■参加費:無料


申込み受付開始は、どの講座も4/19(木)10時からです。
eco-T事務局までお電話(26-8058)でお願いします。
| この記事のカテゴリ:講座のお知らせ | 15:25 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
補助教材「わたしたちのくらしと環境」
平成24年度の環境学習補助教材「わたしたちのくらしと環境」が豊田市環境政策課から、市内の小学4年生に配布されました。


小学4年生の環境学習の補助教材として社会科などの授業で活用できる教材です。また、渡刈クリーンセンター(eco-T)の公共施設見学の事前・事後授業にも活用できます。



昨年度から内容が充実して、「豊田市の自然」、「わたしたちのくらしと水・大気」が加わりページ数も増えました。

eco-Tの今年度の公共施設見学は5/24(木)四郷小学校からスタートします。
全74校中66校が見学に来る予定です。「ごみを減らす」「ごみを分別する」ことの大切さを伝え、eco-Tから帰った後にエコな行動ができる案内を心掛けたいと思います。
| この記事のカテゴリ:事務局より | 14:39 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
劇団めぐり座の定例会がありました。
めぐり座で今年上演する新しい台本ができました。
「ミミちゃんの誕生日会」です。



大道具・小道具もみんなで作成しています。

お肉



この台本をもとに配役を決めて、本格的な練習がはじまりました!
先ずは台本読み。



さてさて、どんな物語が演じられるのでしょう…

6月3日(日)の 『エコットフェスタ』 で、お披露目する予定です。
みなさん楽しみにしていてくださいね。


| この記事のカテゴリ:インタープリターあれこれ | 14:47 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
岩村城周辺のグリーンマップ作り
岐阜県恵那市にある岩村城に行ったことがありますか?
4月7日に、グリーンマップワーキンググループのメンバーが、岩村城周辺へまち歩きに行きました。
当日は、天気は良かったものの、寒くて雪もちらついたそうです。

今日はその時の写真を使って、みんなで楽しく話し合いながら、グリーンマップを作りました♪
まずは、情報を共有しあい、かんたんな地図を描きます。


そして、歴史を探しながら場所に合わせて写真を貼っていきます。



城下町中心のマップとお城中心のマップの2種類を作りました。
今日は時間の都合で完成まではいきませんでしたが、続きはまた次回。
みんなで作ると楽しいですし、新しい発見ができそうですね。

マップが完成したらご紹介します。ご期待ください!
| この記事のカテゴリ:グリーンマップ | 15:32 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
拡大運営会議を行いました。
 桜も咲きそろい、絶好のお花見日和となった昨日。
 エコットでは、今年度最初の運営会議を行いました。

 運営会議は、市民と行政(豊田市環境政策課)とNPO(運営委託団体)が集まって、エコットの業務の報告や事業内容について意見を交換する場です。

 年度のはじめということでたくさんの方に参加してもらおうとの意図から、拡大運営会議」と銘打って、日曜日に開催しました。

 
 エコットのインプリさんを中心にたくさんの方が集まりました。

 今回は、1.H24年度の運営会議はどんなふうにしよう?
     2.H24年度の事業計画について 
     3.先日の事業計画説明会での意見を検討しよう
 などの議題について話し合いました。


 参加者同士で活発に意見交換!

 今年度の運営会議では「エコットの魅力を高める」ためのアイデアだしと実現方法などを検討していきます。
 どんな魅力が増えるでしょうか?ご期待ください!
| この記事のカテゴリ:あれこれ | 14:29 |
| この記事へのコメント?comments(2) | - |
何からできてるかな?
こちらのかわいいハート型のメモ用紙。
何からできているかわかりますか?


触り心地はとってもやわらかで、
近づいて見てみると・・・

何か入っているのか、模様があります。

実はこの紙、象の糞をリサイクルしてできているんです!
その名も「ぞうさんペーパー」

糞だからといって、くさいニオイはしません。
手作りなので、色合いや模様もさまざま♪


この紙の背景には・・・
スリランカでは、象がジャングルの開発により棲みかを追われて人里へ出てくるようになって、人間と衝突するトラブルが多くあるそうです。その際に傷ついたり、親を失った子象を保護している“象の孤児院”にいる象の糞をリサイクルしているのです。

ぞうさんペーパーは、生態系や環境問題を改めて考えさせてくれるような、思いがたくさん込められた紙なんですね。
| この記事のカテゴリ:あれこれ | 15:59 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
資源・ごみの分け方、出し方は?
みなさんは、おうちで不要になったものをどのように処理していますか?

これは何ごみだろう?どうやって出せばいいの?と思ったことはありませんか。
毎年この時期、各家庭に「資源・ごみの分け方、出し方」パンフレットが配られます。
今年度も、4月1日号の広報とよたと一緒に配られました。




今回から、貼付用の「2012年度版ごみカレンダー」と保存用の冊子に分かれていて、品目別の出し方一覧(50音順)が各家庭に配布されました。
分別に迷ったときには、こちらを見れば解決!便利になりました。

リサイクルステーションの利用方法も詳しく書かれていましたよ。

特に、古紙類や古布類はごみステーションでは集めていませんが、リサイクルステーションに持っていけば生まれ変わることができます。
とよたエコポイントを発行する制度もありますので、ぜひ活用してください。

より詳しい内容については、
豊田市環境部ごみ減量推進課(TEL:71-3001)までお問合わせください。
※とよたエコポイントについては環境政策課(TEL:34-6650)
| この記事のカテゴリ:あれこれ | 15:34 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
さくらの様子は・・
 今日は春めいた陽射しもあり、各地の桜もだんだんと見ごろのようですね。

 エコットのまわりにも、素敵なところがたくさんあります!

 豊田市の桜の名所といえば、水源公園です。

 
 渡刈クリーンセンターの7階からもきれいな桜並木が見えました。
 満開までは、もう少しかな?

 エコットの北側にある河合池のまわりには、ユキヤナギの白い花が咲いていました。 


 
 こちらは今日の旧清掃工場の解体工事の様子。


 よーく見ると、ここにも桜の木が! 
 旧清掃工場が建っていた時には、気がつきませんでした・・・

 明日は入学式というところも多いようです。
 桜の花と新入生! まさに春本番ですね。
| この記事のカテゴリ:季節のお便り | 14:23 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
平成24年度事業計画説明会を行いました
 昨日の春の嵐の後は、まるで冬に逆戻りしてしまったような寒い日になりましたね。
 昨日のブログでもご紹介したように、今日は平成24年度事業計画説明会を行いました。

 エコットの運営を管理する行政(豊田市環境政策課)と活動をする市民(インタープリター)と運営を進めるNPOがそろって、エコットの一年間の計画や目標を確認しあう場です。

 昨年度はエコットがお休み中のため、インプリさん同士もなかなか顔を合わせる機会がありませんでした。 ひさしぶりに勢揃いした様子は・・・

 とってもにぎやかです。エコットにも春が来たな〜と感じました。

 事務局から、今年度の事業の方針や計画について説明しました。
 5月になると小学校の公共施設見学が始まり、6月になると一般の方の利用も再開になります。そして、その他にも学校への環境学習の推進やエコットフェスタ(5周年記念イベント)、エコライフ講座、エコットキッズタウン、イベント出展などなど、たくさんの企画を準備しています。インプリさんの活躍の場がどんどん増えてきます。

 今年度も、楽しく学びの多いエコットとなるようがんばっていきます! 
| この記事のカテゴリ:あれこれ | 17:37 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
明日は事業計画説明会です。
春の嵐が吹き荒れる1日となりました。

エコットの外では、木々も風に揺れ動いていました強風
桜の花桜はまだ固いつぼみが多いようですので、大丈夫かな?

さて、4月4日(水)と5日(木)に、H24年度事業計画説明会が行われます。一年のはじまりのこの時期に市民、市役所、事務局(NPO)の3者があつまり、一年のスタートを切ります。
その準備が整いました。久しぶりにインタープリターが勢ぞろいします。仲間の存在は、とても心強いです。にぎやかに話も弾むことと思います。





この様子は、明日のブログで発信します。
| この記事のカテゴリ:事務局より | 14:54 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
H24年度スタート
新年度がスタートしました。
さて、どんな1年になるでしょうか・・・。たくさんの「楽しみ」と「なるほど」が体験できる、お得な施設にしていきたいと思います。

さて、今年度の主な事業を紹介します。

赤い旗赤い旗赤い旗赤い旗赤い旗赤い旗赤い旗

4月 H24年度事業計画説明会(4日、5日)
5月 4年生の公共施設見学受け入れスタート (24日〜)
   キッズタウンこども実行委員会スタート
  
6月 エコットフェスタ(5周年記念イベント)(3日)
   世話人改選

8月 夏休みお楽しみ広場
   ジュニアインプリ育成講座
   エコットキッズタウン
   推進校の先生との意見交換会

9月下〜11月 交流館祭などのイベント出展繁忙期

11月 インタープリター(第7期)育成講座スタート
12月 エコットフォーラム2012
   エコット大掃除

2月 エコット市民会議
3月 研修や学習会など次年度に向けた準備

赤い旗赤い旗赤い旗赤い旗赤い旗赤い旗赤い旗

エコットの強みは、市民力、学び場、居場所、工場見学!
これらを生かした運営になるよう、がんばります。

また1年、よろしくお願いします。楽しい
| この記事のカテゴリ:事務局より | 17:22 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
eco-T公式ホームページへ戻る
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     
<< April 2012 >>
最新記事
最新のコメント
最新のトラックバック
カテゴリ
アーカイブ
プロフィール
その他
ワーキング