エコット日記

eco-Tスタッフによるブログです。

第3回展示製作ワークショップを開催

今日の午後は、第3回展示製作ワークショップを開催しました。
10人のインタープリターさんが参加してくださいました。
前回行った展示製作ワークショップ(エコット日記を参照)で出てきたご意見・アイディアをもとに、事務局でプログラムのたたき台を作ってそれを披露しました。


テーマ・タイトルは「誰でもできるよ!SDGs」。
SDGsときくと、英語だしどんな意味か分からないから難しいことだと思ってしまいがちですが、”そんなことはないよ!誰でもできるよ!”という、印象を持たせるためにそんなタイトルにしました。
(※前回のワークショップで出てきたタイトルをそのまま採用いたしました)

このプログラムは、「SDGsって聞いたことありませんか?このマーク見たことありませんか?」
から始まります。
「そして最近あなたが気になっていることや困っていることはありませんか?」
と「自然災害」「ごみ問題」など6つのキーワードの中から話題をふります。

そして写真とキャプションを見せて、それに関連するSDGsのマークを見せることで、理解をしてもらいます。

身近にあることがSDGsと密接に関連していることを理解してもらうというのが一番のねらいです。


はじめに

はじめに


たたき台の紹介

たたき台の紹介

そのあとは、まだ作成中ですが、SDGsのマークとそれに関する具体的な取組みが書かれたカードを合わせる真剣衰弱のゲームをやります。

そして最後に、「私のSDGs宣言」のカードに、自分にできることを自由に書いていただきます。


カードゲームの紹介

カードゲームの紹介


裏面の活用について

裏面の活用について

そんな流れをお話をしたあと、いろいろな改善案をいただきました。
・真剣衰弱は丸いテーブルでそこにSDGsのマークを敷いてその上でやったらいいのでは?
・「おうちで」「学校で」「職場で」「エコットで」といった各場面でのSDGsの取組をここで紹介しては?(2月の期間展示プログラムを活用)
など。

色々話し合っていると、時事ニュースはすべてSDGsと結び付けられるねというような話でも盛り上がりました。


改善案の話し合い

改善案の話し合い


改善案の話し合い

改善案の話し合い


12月に展示プログラムの説明会・体験会を開催し、1月から常設展示する予定です。

どんな風にできあがるか、お楽しみに!!


お月見ナイトツアー開催しました。

9月26日(土)にエコットでは『お月見ナイトツアー』を開催しました。
夜のクリーンセンターを見学できるということで、
沢山の方に興味を持って頂き、満員御礼で開催いたしました。



夜の見学ということで、参加者のみなさんには、懐中電灯を持参でお願いしました。
2グループに分かれて、いざ出発です!



薄暗い中、あえて照明をつけず、懐中電灯を照らしながら見学に行きました。
それだけでちょっとわくわく♪



プラットホームは、特別に照明をつけて頂きました。
みなさん、熱心に案内を聞いてくださり、案内する側もやる気になります。



工場の案内だけではく、体験も。
電気を作るにはエネルギーが必要であることを手回し発電機を体験してもらうことで、感じていただけたでしょうか?



7階からの夜景も素敵でした。



お待ちかねのお月見の前に『ライトダウン』について。
ライトダウンキャンペーンのスローガンが素敵なんですよ。
『ライトダウンする夜は、みんなが地球を想う夜』
そんなこともお伝えしました。



お月見についても事務局スタッフより。
今年の中秋の名月は10月1日、満月は10月2日です。
トヨタの森さんからお借りした三方にお月見団子をのせて、ばっちり。
秋の七草やお供え物についても。みなさんとても興味を持って聞いてくださいました。

この後、エコットの駐車場に出て、みなさんと夜空を見上げて、お団子を頂きました。
お月様はこの時は見えませんでしたが、とってもよい雰囲気の中で開催することができました。

次は、ぜひお昼にも渡刈クリーンセンターの見学にいらしてくださいね。
ご参加頂いたみなさまありがとうございました。


eco-T秋の花壇♪

ゴーヤのトンネルを片付けていただいた後に、インプリさんがお花を植えてくれました!





ご自分のお家から持ってきていただいた花を、みなさんでシェアしたりして、楽しく植えてくれました。
デザインは、それぞれのセンスにおまかせということのようで、とてもにぎやかな花壇になりました。

eco-Tにお越しの際には、ぜひのぞいてみてくださいね!


葉っぱスタンプでエコバックを作ろう!!

本日は、「葉っぱスタンプでエコバックを作ろう」の講座を実施しました。
この講座は、いつもエコットで実施しているエコバックとは異なり、住友林業さんのご協力のもとで実施しました。
 今問題となっているプラごみの話や森林の大切さなど環境に関することをお話ししていただいた後、インクをつけた葉っぱをバックに押して、思い思いのデザインでエコバックを作っていただきました。
 皆さん楽しく実施していただき、後段はバックを乾かしながらクイズでちょっと遊んで(学んで?)いただき、お手製のバックを持ち帰っていただきました。



 一人で2個作るこどももいたり、単色だけではなく色を混ぜて色とりどりのバックを作っている場面も見られました。
中にはとても上手なお母さんもいてびっくりしました。



次回は、住友林業さんのお得意分野で、スマートハウスなどの講座ができればうれしいですね!!!


エコットクッキング試作

今年度は新型コロナの為エコットクッキングの講座が中止になっていますが、開催に向けてメンバーの皆さんと試作を行っています。



今日の試作メニューは、あんかけ五目焼きそばとごま団子です。



皆さんとレシピを見ながら、材料や手順確認しながら進めていきます。



こちらは何をしている所かわかりますか?
正解は、エビの下処理です。
エビの殻をむき、片栗粉を入れて揉んだあと水洗いをします。その後に卵白を泡立てたものでさらにもみます。このひと手間で、エビの食感や色などの仕上がりが違うそうです。



あとは豚肉とたっぷりの野菜を炒めて水溶き片栗粉でとろみをつけたものを、カリッと焼いた焼きそばにかけたら完成です。



そしてごま団子は揚げたてはもちろん、冷めても美味しいよう工夫がされています。


詳しくは今後、「エコット日記」等でお知らせさせて頂きます。


公共施設見学、いよいよ後段開始!

夏休みがあけ、小学校4年生の公共施設見学がいよいよ始まりました。
本日は、前山小学校の140名を超える児童が、学校から歩いてやってきました。
台風もそれて雨も降らずに、子供たちの元気な姿を見れて事務局もインプリさんも元気をいただけた気がします。

インプリさんもコロナ対策の影響で16名と今までにない人数で対応しました。

今年は新型コロナウイルスの影響で7月の4校実施したのみで寂しかったですが、いよいよ10月からは本格的に多くの小学校が見学に来る予定です。

小学生の皆さんお楽しみに!!

多数のインプリさん!(密ですね!)


部屋目いっぱいの人数でした。なるべく距離を保ちつつレクチャーを受けていただきました。
見学も一列になって距離を取って見学しましたが、どうしても見学に夢中になりついつい密になる場面もありました。




いままでは紙芝居は紙を使って実施していましたが、コロナ対策で画像で実施することになりました。


今年度初!積み木キャラバン

9月17日(木)朝日丘交流館にて積み木キャラバンを実施しました。
いつもは、豊田市内のこども園に出かけて行きますが、この日は、未就園児親子対象に交流館へ行きました。



思っていた以上にたくさんの親子連れが参加してくださり、人数制限もあって入りきれなかった方もみえましたが、時間を区切ってなんとかみなさんに遊んでいただけました。



キャラバン隊が率先して遊び方を見せてくれたり、小さい子でも集中して遊んでいたり、高く積んだ積み木を倒すことを繰り返し楽しんでいたり、会場のみなさんがそれぞれの楽しみ方で積み木遊びができました。



積み木だけでなく、エコットにも興味を持っていただけて、「どこにあるのですか?」と聞かれたり、工場見学や講座もやっていることを話したら、「行ってみたいです!」と言ってくださったりしてとてもうれしかったです。
楽しく遊んでくれた参加者のみなさん、申込みいただいた交流館の方、ありがとうございました。
コロナの関係で、今まで行けなかったこども園への積み木キャラバンが、いよいよ10月からスタートします。
キャラバン隊もたくさん増えてますますグレードアップ!
おたのしみに~!



10月の期間展示学習会を実施しました。

今日は10月から始まる期間展示の学習会でした。



10月のテーマは”食品ロス”!!
まずは事務局スタッフがインタープリター役と来館者役に分かれてデモンストレーションを行いました。




来館者とコミュニケーションを取りながら説明していきます。
また地域の食品ロスに取り組んでいる店の紹介もしています。
デモンストレーションが終わった後はグループごとで練習をしていきます。







また10月中は食ロスレシピ王コンテストがあります。
食品ロスに繋がるレシピを応募し食ロスレシピ王に選ばれると豪華賞品がもらえます。
募集期間は10月1日(木)から10月31日(土)まで。審査結果発表は11月11日(水)です。
皆さんもぜひ応募してくださいね。詳しくは9月25日以降のエコットホームページを確認してくださいね。
食ロスについて勉強したい方は10月にぜひエコットまでお越しください。お待ちしております。


公共施設見学説明会

例年、豊田市内の約70校の小学4年生がエコットに見学に来てくれますが、
今年度は新型コロナウイルスの影響により4月~6月、9月の見学予定が大幅に中止となり、現在7月の見学4校のみとなっています。
 10月からは約20校が見学の予定です。このため、エコットでは見学説明していただけるインタープリターの皆さんにコロナ対策の要領をメインに事前説明を実施しました。
 以前6月に事前説明会を実施しましたが、見学の実施期間が開き、再度説明会を実施することになりました。
 3密を回避し、ソーシャルディスタンスを確保して安全面、衛生面を考慮して、しっかりと見学ができるように万全な態勢で実施しますので、安心して見学ができればと考えています。
 今年の見学の際は、案内者にマイクをつけていただき、遠くからでも聞き取れるようにも計画しております。



昨日の環境美化のせいか、本日はごみピットにたくさんの草木がありました。
また、今日は珍しくホッパを掃除している所を確認することができました。作業の方、たいへんご苦労様です。



動画の撮影をしました!

おうち時間が増えた昨今、様々な動画の配信やオンライン講座も実施されていますね。
eco-Tでも、これまでエコなお料理のコツや作り方をお伝えする動画を製作・配信してきましたが、ご覧いただけましたでしょうか?

今回は、手芸の動画を配信しようと思っています!
本日は、その撮影を行いました。



机の上には、ジーンズが置いてありますね。
さて、このジーンズが どんなふうに生まれ変わるのかな??

12月のエコットウィークフェスタにあわせて、配信できる予定です。
どうぞお楽しみに!


公式サイト

エコットのホームページヘ

過去のeco-T日記

カレンダー

« 9月 »
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

最新記事

カテゴリー

最新のコメント

月別リスト