eco-T日記

eco-Tスタッフによるブログです。

新聞広告から、夏のエコを探そう!(続き)
7月21日のeco-T日記で、お知らせしましたが「新聞広告から、夏のエコを探そう!」は、意外と楽しい展示です。

新聞広告の展示

発見カードも徐々に増えてきました☆

みことさすきー!

みこさんの発見したカードには「ばら売りで買えるにんじん」
さすきー(・U・)!さんのカードには「オール電化とエコキュート」。理由は、省エネだから。

あゆみんといちご

あゆみんさんの発見は、夏に食べたくなるスイカ。「地元産で食べられる分だけ買える」のがいいですね。
左側のいちごは、地元産だからでしょうね。でも、いちごの旬は。。。

旬じゃない食べ物って、どうやって作っているのでしょうね。
とっても身近な新聞広告からでも、エコライフの話題がたくさんです。


そして、明日からは、こんな展示が登場します。

8月からの展示

写真に写っているのは、たくさんのマスコット(プラスチックのおもちゃ)です。
なぜ、マスコットが展示されるのでしょうか。

ぜひ、eco-Tに来て確かめてくださいね。



| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 16:47 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
夏休み水曜・日曜エコ教室
今日は8月の水曜と日曜に開催するエコ教室についてご案内します。
8月はみんなでeco-Tへ!!


8月1日(水)10:00〜12:00、13:00〜15:00
山のめぐみ・水のめぐみ
安全でおいしい水をまもるにはどうしたらいいの?いっしょに考えてみよう!

8月5日(日)10:00〜12:00
未来のくらしを描こう!
20年後、どんなまちに住んでいるかな? こんなくらしがいいな、を描こう!

8月5日(日)13:00〜15:00
うちのカレーは外国育ち?
みんな大好きカレーライス。その材料がどこから来ているか調べてみよう!

8月8日(水)10:00〜12:00、13:00〜15:00
未来のくらしを描こう!
20年後、どんなまちに住んでいるかな? こんなくらしがいいな、を描こう!

8月12日(日)10:00〜12:00、13:00〜15:00
竹で水鉄砲をつくろう!
昔なつかしい手作りの水鉄砲づくりにチャレンジ! いきおいよく飛ばせるかな?

8月15日(水) 10:00〜12:00、13:00〜15:00
牛乳パックでつくるミニ・ティッシュボックス
たまっているポケットティッシュはありませんか。素敵な箱に入れて使いましょう!

8月19日(日)10:00〜12:00、13:00〜15:00

動物おりがみ付き絵はがきづくり!
おじいちゃん、おばあちゃんに、心を込めて、すてきな絵はがきをおくりましょう!

8月22日(水)10:00〜12:00、13:00〜15:00
うちのカレーは外国育ち?
みんな大好きカレーライス。その材料がどこから来ているか調べてみよう!

8月26日(日)10:00〜12:00、13:00〜15:00
二酸化炭素って何?アイスクリームをつくって考えよう!
地球温暖化の原因、二酸化炭素で実験! アイスクリームもつくります!

8月29日(水)10:00〜12:00、13:00〜15:00
牛乳パックでつくる飛び出すおもちゃ
いきおいよく、へびが飛び出すよ! 友だちや家族をおどろかせよう!
| この記事のカテゴリ:講座のお知らせ | 18:07 |
| この記事へのコメント?comments(1) | trackbacks(0) |
花火大会の前日に、大輪の積み木花火!!
今日から積み木広場がスタートしました! 積み木の数は、なんと1万ピース以上! 積み木はオイスカ中部日本研修センターからお借りしました。

大量の積み木を前に、大人も子どももアーティスト気分になって、時間を忘れて熱中しました!!




それでは、本日の作品をご紹介!



こちらは恐竜です!! みごとな首長竜!(eco-Tザウルス??)




3.5メートル×6.0メートルの赤いキャンパスに、大作を作成中!!
何ができるかな?




おいでん祭りの花火大会の前日に、大輪の花火を描きました!

この積み木は間伐材から作られたもので、山の整備にも一役買っています。無垢のままの積み木のため、手触りもよく、木のさわやかな香りが抜群です!!

積み木広場は8月5日(日)まで開催します!! ぜひお越しくださいね!!
| この記事のカテゴリ:今日の来館者 | 17:29 |
| この記事へのコメント?comments(1) | trackbacks(0) |
素敵な贈り物をいただきました!
先日見学に来てくれた中山小学校の子どもたちから、見学の感想を書いたお手紙と一緒に観葉植物が届きました。子どもたちが教室で教室で育てているものなんだそうです。中山小学校のみなさん、ありがとうございます。

ペットボトルの鉢と観葉植物

わざわざeco-Tまで届けに来ていただいた先生のお話によると、施設見学の後、子どもたちの行動がかなり変わったそうです。学校では教室の電気をこまめに消すようになり家では食べ物を残さなくなったり、家族にもエコ行動を呼びかけたりするようになったとのこと。
この夏休みには、自分にできそうなエコ活動を計画し、実践する「エコ作戦」という宿題に取り組むとか。子どもたちがどんな「エコ作戦」を実践するのか気になりますね。
| この記事のカテゴリ:ありがとう! | 16:30 |
| この記事へのコメント?comments(1) | trackbacks(0) |
職場体験の受け入れ!
今日から2日間、学生の職場体験を受け入れています。

初日の今日はまず、簡単な自己紹介ボードを作成。このボードを持って、eco-Tのインタープリターに自己紹介をしました。緊張をほぐして、リラックス、リラックス!



午前中はeco-Tの施設や展示についてインタープリターから学んだ後、さっそく来館してくれた子どもたちを相手に、紙しばいの上演や展示学習プログラムの案内をしてもらいました。




午後は団体の施設見学に同行し、インタープリターの説明を来館者と一緒に聞いてもらいました。でも職場体験なので、ただ見て回ったわけではありません。団体の方々を迎える前の打ち合わせから対応終了後のふりかえりまで、迎え入れる側の一連の流れに参加してもらいました。

実り多き職場体験を送ってくださいね!
| この記事のカテゴリ:あれこれ | 17:08 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
黒豆を育て始めました
eco-Tのインタープリターが壁面緑化と3Fのウッドデッキで黒豆を育て始めました。

eco-Tの壁面緑化
壁面緑化

こんな風に「楽農日記」もつけています。
楽農日記


7月12日(木)に種をまいて、カラスよけにペットボトルを半分に切ったものをかぶせていましたが、壁面緑化の黒豆はナメクジにやられたようです。

でも、プランターは元気に育っています。
プランター

収穫の時期が楽しみです!
| この記事のカテゴリ:季節のお便り | 15:22 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
プラスチック製容器包装資源化施設はこんなところ
今年の4月から、豊田市ではプラスチック製容器包装の分別が始まりました。
みなさんの家庭から出たプラスチック製容器包装はどうなるか、
想像したことありますか・・・?!

プラスチック製容器包装資源化施設の中をご紹介します!
日頃は見学できない施設なので、今日は特別です☆


まずはこんなところに集められます。



こんなにたくさん!・・・と思いましたが、
今日は量が少ない日なんだそうです。
この写真でだいたい2トン。いつもは1日あたり10〜15トンのプラスチックが集まるそうです!!

集められたプラスチックは、袋を破られ変なもの(不適物)が入っていないか職員が中身を確認します。ベルトコンベアで流れてきた中身を手作業でチェックをします。
(今日はお休みで見られませんでしたが)



そこで見たものは・・・なんと!



たくさんのプラスチック製おもちゃ!!こんなにたくさん!

プラスチック製のおもちゃは容器包装ではありませんよね。
他にも懐中電灯や乾電池、シャープペンなども混じっているそうです。
職員さんは大変なお仕事をされていることが伝わってきました。

最後は選別した容器包装を圧縮して梱包します。
1つのブロックで、およそ250kg ほどになります。



この状態で、容器包装はまた次の工場へ運ばれてリサイクルの道をたどるそうです。

eco-Tでは、プラスチック製容器包装資源化施設の中の映像を見ることができます。ぜひ見学に来てください。そして、プラスチックの正しい分別をお願いします。

| この記事のカテゴリ:渡刈クリーンセンター豆知識 | 18:11 |
| この記事へのコメント?comments(2) | trackbacks(0) |
チームでチャレンジ!「eco-T探検隊!」
今日は久しぶりに「夏!」を感じるお天気でした!

eco-Tでは、昨日から夏休み向けの企画が始まっています。
今日はその中の、チームでチャレンジ!「eco-T探検隊!」をご紹介します。

友達どうしや親子など、ふたり以上のチームで展示学習プログラムなどに挑戦します。今日の午前中には、小学生5人と大人2人のチームがチャレンジしてくれました!




こちらはごみ分別ゲームをしているところ。家でもきちんと分別しているらしく、子どもたちはとてもよく知っていました!!

続いて紙しばい。読む人、めくる人、聞く人とそれぞれ役割を決めて、それから拍子木を鳴らして。それでは、はじまりはじまり〜。




この後、新聞の中から環境に関係のあるニュースを探してもらいました!! 最近は新聞の中にも、本当にたくさん環境に関するニュースがありますね。

チームでチャレンジ!「eco-T探検隊!」は夏休み中、毎日開催します!
| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 18:12 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
広告からエコ発見?
この広告にエコはあるかしら?

今日から学校は夏休み期間ですね。既にこちらのblogでもお知らせしていますが、eco-Tは夏休み企画が盛りだくさんです。今日はその中から「新聞広告から夏のエコを探そう!」というプログラムを紹介します。

このプログラムはその名の通り、新聞の折込広告から「エコ」を探していきます。普段は値段に目が行ってしまいますが、実はいろんな「エコ」が広告には隠れているんですよ〜。時には一枚の広告から3つも4つも見つかることもあるんです。「これもエコかな?」なんて考えながら親子で一緒に取り組んでみてはいかがでしょうか?


今日のプログラム参加者が見つけたのは詰め替え商品と買い物袋持参運動の文章でした。また、家電のチラシを眺めていたお父さんは省エネマークを発見して「こんなのあったんだ〜」と感心されていました。

「広告のどこにエコなんてあるの?」と思われた方、ぜひeco-Tでプログラムにチャレンジしてみてください。きっと「なるほど〜」と思える発見があります!

こんなエコ見つけました
| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 16:40 |
| この記事へのコメント?comments(2) | trackbacks(0) |
毎月20日は何の日でしょう?
今日は7月20日。毎月20日が何の日かご存知ですか? eco-Tも今日は、これにあわせて少しだけイメージチェンジしています!



正解は「マイバックDAY」! 
豊田市では、数多くの小売店がこうしたのぼりを立てるなど、買い物袋の持参運動が盛んです。最近は高級ブランドメーカーが販売を始めるなど、買い物袋もずいぶん社会に定着してきているのかなと思う一方、実際に買い物に出かけてみるとまだまだレジ袋派が多いですね。



eco-Tの受付も今日はこの通り。「マイバックDAY」を、買い物に行くときに思い出していただけるとうれしいです!


それから、今日はインタープリター学習会がありました。「買い物ゲーム」と「ふろしき活用のススメ」の2つです。

買い物ゲームでは、展示室で買い物の模擬体験をしました。
本当に環境に配慮した買い物って何だろう、と考えさせられました。



ふろしき活用のススメでは、実際にビンやペットボトルを包んでみました。ふろしきは何度でも使えてとてもエコロジー。包み方を少し覚えれば、すてきなラッピングになります! 帽子代わりに頭にかぶったりもできますよ。





お家に眠っているふろしきを、上手に活用してみませんか?
| この記事のカテゴリ:インタープリターあれこれ | 16:05 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
ニュースレター完成!
ニュースレターが完成しました。こちら(ここをクリック)からダウンロードできます。

夏休みのイベント開催日が分かるカレンダーや、オープニングイベントの様子などを掲載しています!

今後、約2ヶ月に1回、ニュースレターを発行していく予定です。
| この記事のカテゴリ:eco-T通信できました! | 11:23 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
あさってから夏休み☆
豊田市の小学校はあさってから夏休み♪
楽しみですね☆

夏休みのeco-Tはイベントが目白押しです☆
今日はその紹介をします。



◇クイズラリー「楽しく!エコライフを学ぼう!」
 7月の土・日・祝日 9:00〜17:00 
 クイズを解きながら、楽しくエコライフを学びます。
 1人で解いても、みんなでやってもおもしろい☆

◇積み木広場 ※小学生以上
 7月28日(土)〜8月5日(日) 10:00〜15:00 
 間伐材でつくった積み木で遊べます。どんな作品ができるかな?

◇水曜&日曜エコ教室  
 8月の水・日曜日 10:00〜12:00、13:00〜15:00 
 水曜と日曜はeco-Tでエコ教室を開きます。内容はエコクラフト教室・折り 紙教室・ふろしき有効活用教室など、その時によってさまざま☆

◇チームでチャレンジ!「eco-T探検隊!」
 夏休み期間中いつでも 9:00〜17:00 
 チャレンジシートに沿って展示学習プログラムを体験したり、エコライフ について調べたりします。友達や家族と挑戦してね!

◇うちの家族は「夏・エコ達人!」
 夏休み期間中いつでも 9:00〜17:00
 夏をエコで涼しく、楽しく過ごすために行っているご家族の工夫を紹介し てください!記入していただいたカードをとよたの達人コーナーで展示  します。

◇新聞広告から、夏のエコを探そう!
 夏休み期間中いつでも 9:00〜17:00 
 毎朝、新聞といっしょに届けられるたくさんの広告。気をつけて見てみる と、そこには夏のエコのヒントがいろいろありそうです。見つけ出して、 みんなに教えてね☆

◇グリーンマップをつくってみよう!
 8月の日曜日、10:30〜12:00
eco-Tの周辺のグリーンマップをつくります。どんな発見があるかな?

◇渡刈クリーンセンター見学ツアー(約30分間)
 土・日・祝の10:00、13:30、15:00出発
 来て、見て、発見!いつも出しているごみの行方を見てみよう!
 
◇eco-Tの展示学習プログラム 
平日休日問わずいつでも 9:00〜17:00
 個性あふれるインタープリターが楽しく案内します☆


※eco-Tは月曜休館です。
 月曜日以外の平日と土・日・祝は開館しています。
 9:30〜16:30はインタープリターが案内をします!
 ぜひ遊びに来てくださいね♪
| この記事のカテゴリ:講座のお知らせ | 17:44 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
インタープリター学習会スタート!
今日から「インタープリター学習会」がスタートしました。
本当は15日に第一回目の講座があったのですが、その回は台風のため延期に…。そんなわけで今日の講座が初回でした。

今日、実施したプログラムは「とよたエコレストラン」「未来のくらし」の2つです。

「とよたエコレストラン」は、レストランの新メニューを来館者と一緒に考えるというプログラム。「元気になるメニューを考える」というテーマで、食料自給率や産地を考え、食べる人、売る人、つくる人、地域が元気になるメニューをグループで考えました。

広告をヒントに食材を考えよう
広告をヒントに「元気になるメニュー」を考えています。

パソコンで自給率を調べる
情報コーナーのパソコンで食料自給率を調べています。


そして、「未来のくらし」は将来の豊田市の様子や自分の姿などの絵を描きながら、私たちが暮らす環境がどう変わっていくか考えるプログラムでした。

未来の姿を絵に…
色えんぴつを使って、参加者の未来の姿を描きました。

参加者が描いた「未来のくらし」
できあがった未来の暮らしです。


今回は主にインタープリター向けの講座でしたが、これらのプログラムは今後eco-Tで実施していく予定です。

| この記事のカテゴリ:インタープリターあれこれ | 19:14 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
七夕とeco-Tビーチの見納めでした
今日、海の日が終わり、七夕とeco-Tビーチの展示が終了しました。

○七夕飾り
七夕のささ撤去作業
七夕の笹から短冊や飾りを全て外し、笹を小さく切りました。

たんざく一覧
短冊は、2階ロビーに展示しています。
たくさん飾っていますが、これでもまだ全てではありません。
スペースの確保に頭を悩ませています。

○eco-Tビーチ
eco-Tビーチ全体
上から見ると意外と大きく感じます。
これも、明日からの開館に備えて、撤去して元通りに戻します。

リクエストが多ければ、eco-Tビーチは、夏休みにも出現するかも知れません。

| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 16:47 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
親子で学ぶ!
今日は台風の通過でどうなることかと思いましたが、eco-Tはとくに被害もなく無事でした。

こんな天気でも、豊田市内外から親子連れを中心にeco-Tに来てくれました。

昨日ご紹介した「釣ってeco-T」では、魚を釣るだけでなく、子どもたちが海の生き物をたくさん作ってくれました。おかげでeco-Tの海はますますにぎやかになりました。




こちらはタツノオトシゴカサゴです!!


それから今日は、親子のつながりを感じる姿を何度となく拝見できて、とてもうれしかったです!!





明日は海の日。
月曜日ですが、祝日のため、eco-Tは開館します。

(代わりに17日(火)がお休みです)
ぜひ、eco-Tでの釣りに挑戦しにきてくださいね!
| この記事のカテゴリ:今日の来館者 | 18:19 |
| この記事へのコメント?comments(2) | trackbacks(0) |
台風でeco-Tの海はおおしけ!?
7月14日〜16日、eco-Tでは
海の日イベント「釣ってeco-T」を開催しています。

・・・が、今日は台風接近中で大雨。
お客さん来るかなぁ?
と思っていたら、
雨の小ぶりな午前中に元気のいい親子が来てくれました。

さっそく「釣ってeco-T」にチャレンジ☆



夢中になっているのが伝わってきますよね♪
台風接近中のさなか、
eco−Tに出現した海はいたって平常。
二人とも大漁だったようです☆

すごく楽しかった!!って言ってもらえました。



午後からは七夕の時にみんなに書いてもらった短冊を
ササからはずして
eco-T2階に展示しようと作業しました。



こんなにたくさん短冊が集まったんですね。
嬉しいです☆
短冊は7月いっぱい展示しています。
短冊を書いてくれた皆さん、ありがとうございます。
今度、ぜひeco-Tに自分の短冊を探しに来てくださいね!
| この記事のカテゴリ:講座の報告 | 17:02 |
| この記事へのコメント?comments(1) | trackbacks(0) |
エコクッキングですいとんづくり
今日行われたエコクッキングWGでは「すいとん」づくりにチャレンジしました。すいとんと聞くと戦時中の質素なものを想像してしまいますが、今回作ったのはダシがしっかり効いた豪華なすいとんでした。

だんごづくり

にんじんやごぼうは皮ごと使い、ごみが出ないようにひと工夫。かぼちゃを練りこんだ団子も入っていてエコでヘルシー、そしておいしいすいとんができあがりました。

できあがり!

今日は交流館職員向けの見学会も行いました。
この見学会は6月25日に続いて2回目、今回は29名の参加がありました。


見学会の様子

明日からは3連休。台風の進路がとても気になるところですが、eco-Tでも明日から3連休特別企画「釣ってeco-T!」を行います。ごみから生まれた素敵なお魚たちがお出迎えいたしますので、ぜひ遊びに来てくださいね!(ただし、台風にはくれぐれもご注意くださいね)
| この記事のカテゴリ:エコットクッキング | 18:43 |
| この記事へのコメント?comments(2) | trackbacks(0) |
めずらしいお客さん
今日はめずらしいお客さんがやってきました。

ジャジャーン!

かぶとむし

カブトムシです。

何に引かれてeco-Tに来たのかわかりませんが、雨に濡れていたので保護しています
| この記事のカテゴリ:あれこれ | 18:27 |
| この記事へのコメント?comments(2) | trackbacks(0) |
分別ゲームに Let's Try☆
今日は午前中は豊松・滝脇小学校、
午後から四郷小学校の4年生が見学に来てくれました。



eco-Tには分別ゲームというプログラムがあります。
今日は四郷小学校の4年生が分別ゲームにチャレンジしました。

豊田市の分別は
燃やすごみ・金属ごみ・粗大ごみ・有害ごみ
資源・プラスチック製容器包装      
の7種類。
いろいろあります。


そのいろーんな種類のごみを、
どう分けていったらいいかみんなで相談しながら
分別していきました。



こんな風にeco-Tでは分別の仕方も楽しく学べます☆
みんなで知恵をあわせて考えてみましょう♪
| この記事のカテゴリ:学校との連携 | 16:51 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
隠れた人気者です!
今日は、eco-Tの展示室にある「隠れた人気者」についてご紹介します。
これが、その写真。



これまでに何度も、ちょっとずつ写真に登場しています。
公共施設見学に来た小学生も、驚きの声をあげて触ります!
さて、これはいったいなんでしょう?

少し角度を変えて見てみましょう。




分かりましたか? そう、正解は「イス」です。そして、その材料は軽くて丈夫なもの・・・段ボールです!!

イスの下の部分は引き出しになっていて、いろんなものを収納するのに役立ちます。実に優れもの!! 



このイスの感触をぜひ、ご自分のお尻で確かめに来てくださいね!!
| この記事のカテゴリ:あれこれ | 18:58 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
海の日もeco-Tに行こう!
7月16日(月)は海の日ですね。

海の日とは「海の恩恵に感謝するとともに、海洋国日本の繁栄を願う日」だそうです。

eco-Tでは、海に感謝するとともに、私たちのくらしを支えてくれる資源ごみを使って魚をつくり、その魚釣り大会をします。
ペットボトル、食品トレー、缶、ビンなどでつくったの海の生き物を釣って点数を競います。

つり

7月14日(土)〜16日(月)の3日のみです。

ぜひ、eco-Tに遊びに来てくださいね。



| この記事のカテゴリ:講座のお知らせ | 12:00 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
七夕の日のワークショップ
昨日は七夕でしたが、みなさんは星空を見ることができましたか?
今日のブログでは昨日、紹介しきれなかったワークショップの様子をお伝えします。

「七夕☆おからクッキーづくり」ワークショップでは調理室を使ってみんなでクッキーづくりを行いました。子どもたちも型抜きに挑戦し、おいしいクッキーができあがりました。

クッキーづくり完成したクッキー

「竹で箸をつくろう!」ワークショップでは竹の棒を紙やすりで削り、箸をつくりました。箸の先の形をいかにきれいにするか、大人も子どもも夢中になっていました。中には兄弟や家族の分まで作った子も。地元の竹でつくった素敵な箸、ぜひおうちで活用してくださいね。

竹で箸づくり完成したお箸


今日もeco-Tでは七夕の飾りを作ってくれた子たちがいました。おり姫とひこ星のイラストが描かれた素敵な作品です。昨日もお伝えしたように七夕の飾りつけは1週間程度そのままにしておきますので、ぜひ見に来てくださいね。

今日の七夕飾り
| この記事のカテゴリ:講座の報告 | 17:25 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
07.07.07の七夕
今日は2007年の7月7日、7が3つそろった七夕の日です。

この2週間、来場者に「七夕に願うこと」として、自分の夢や地球への思いを書いてもらいました。短冊の数は、きちんと数えていませんが1,000枚を超えるのではないでしょうか。

今日は曇りでしたが、展示室の天井には、天の川が出現!
天の川 


昨日から飾りつけをはじめて、eco-Tの展示室は、こんな風になりました。
展示室の様子


飾りつけ
展示ロビーの笹は来場者と一緒に飾りつけ

宇宙 織姫と彦星
魚1魚2魚3
宇宙や織姫と彦星、魚…ほかにもいろいろな飾りがあります


今日の終わりにはこんな感じになりました!
できあがった笹

七夕でできあがった飾りつけは、1週間程度そのままにしておきます。
ぜひ、eco-Tに足を運んでみてください。
| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 16:03 |
| この記事へのコメント?comments(4) | trackbacks(0) |
七夕☆eco-T
明日はいよいよ七夕!!
ということで、ここ2日はその準備に大忙しでした。

昨日は自然観察の森の竹林にササを刈りにいきました。
森のレンジャーにも手伝ってもらいました☆
豊田自然観察の森→http://www.wbsj.org/sanctuary/toyota/



今日はちょっとだけ飾りつけ☆
短冊は6月下旬から、公共施設見学で来てくれた小学生や
一般来館者の方々に書いてもらって驚くほどたくさん集まりました!
天井に旗みたいにぶら下がってるもの、全部短冊です☆



これはプラスチックの容器包装から作りました。
かわいいでしょ?



最後にササを立てて固定して、準備万端!



明日来る人の笑顔を想像して、今からわくわくしています☆


〜明日はこんなことをやっています〜
・短冊づくりと飾り付け♪
・おからクッキーづくり体験
 ※9:30〜10:30、12:30〜13:30  計2回
・竹箸づくり 
 ※10:00〜15:00の間随時体験できます☆
・クイズラリー
 ※随時
・工場見学ツアー
 10:00〜、13:30〜、15:00〜   計3回


明日はぜひ、eco-Tに遊びに来てください♪
| この記事のカテゴリ:講座のお知らせ | 18:12 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
バリアフリーへの取組み
eco-Tでは、市民の皆さんに安心してご利用いただけるよう、バリアフリーに関する施設整備や取組みを行っています。
まずはトイレ。通常の男性用・女性用トイレに加え、多目的トイレを設置。車椅子の方、赤ちゃん連れの方(ベビーベッドがあります)、オストメイトの方もご利用できます。




それから、eco-T内や工場見学用通路の各階へはエレベーターで移動できます。車椅子も2台常備しており、これまでにも何度か出番がありました。



オープン前の5月には、実際に皆さんをご案内するインタープリターや事務局スタッフの多くが車椅子の使い方についての講習を受けました。そのおかげもあって、心の準備のほうも万全です!!
ご遠慮なく、いつでもお気楽におっしゃってください。
| この記事のカテゴリ:あれこれ | 16:49 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
ワーキンググループ再開
eco-Tではいくつかのワーキンググループ(WG)が活動しており、6月まではオープニングに向けてそれぞれのWGが準備を行ってきました。グリーンマップやとよたの達人の展示もWGのメンバーで話し合いながら作ってきたものです。
そのWGもオープンから一ヶ月が経ったということで、仕切り直し。これからの活動についての話し合いを再開しました。
今日もエコクッキングWGのメンバーが集まり、エコクッキングをどうやって広めていくかみんなで考えました。

第7回エコクッキングWG

これから講座も企画していきますので、ぜひご参加くださいませ。
ちなみに明日はグリーンマップWGがあります。
| この記事のカテゴリ:エコットクッキング | 17:12 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
煙突から出るもの
eco-Tの来館者によく「煙突から何がでるの?」と聞かれます。

最新鋭の設備でばいじんやダイオキシン類、硫黄酸化物、塩化水素、窒素酸化物を除去しているそうです。

渡刈クリーンセンターの入口に、電光掲示板があり、モニタリングされた結果が公開されています。

モニタリング掲示板

車で駐車場に入るときには、なかなか気づかないですが、今度eco-Tに来るときは、じっくり見てくださいね。
| この記事のカテゴリ:渡刈クリーンセンター豆知識 | 17:30 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
高橋交流館のイベントに出展
昨日、6月30日(土)に高橋交流館で
「七夕のゆうべ」というイベントがありました。
そこへ、eco-Tインタープリターが出前して講座を開催しました。

講座は盛況、インタープリターTさんが指導する牛乳パックペン立てづくりに
子どもたちも夢中☆



日が沈み、あたりの暗くなり始めたクライマックスでは
eco-Tオリジナルの環境紙しばい「おかえり」を上演しました。



静かでslowなゆうべ、環境に思いをめぐらせる時間となったでしょうか☆

こんな風に、地域への出前講座をしていけたらいいなと考えています。
交流館や自治区のイベントでこんなことしてほしい、子ども会でこんなことしたいんだけど・・・
思いついたら一度eco-T事務局までご相談ください☆
続きを読む >>
| この記事のカテゴリ:イベント出展 | 18:17 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
eco-T公式ホームページへ戻る
最新記事
最新のコメント
最新のトラックバック
カテゴリ
アーカイブ
プロフィール
その他
ワーキング