エコット日記

eco-Tスタッフによるブログです。

折り紙でくねくねあおむしを作りました

今日は講座で、いろいろな色の折り紙で、くねくね動くあおむしくんを作りました。



まず初めにみなさんに、紙にまつわるちょっとしたエコ話。
折り紙やお菓子の箱やなどは、「燃やすごみ」として捨てちゃいがちですが、「雑紙」としてリサイクルステーションの古紙類のところに持って行けば、リサイクルされるんですよ♪



お話の後は、おなじみ「はらぺこあおむし」の絵本の読み聞かせです。




そして、いよいよ、あおむしくん作りです。
講師のインプリさんが作り方を説明し、みなさんそれぞれに作り始めます。
一枚ごとの折り紙の接続部分には、ちょうどいい具合の「遊び」を作るので、あおむしくんは、くねくね動けるようになります。
胴体の部分は折り紙を使い、脚、角、顔はお菓子の空き箱の雑紙を利用しています。





しばらくして、色とりどりの可愛いあおむしくんが完成しました。
完成後は、お楽しみタイムです。






最後に、雑紙分別用袋と分別ガイドブックを持って帰っていただきました。
こちらを使って、雑紙リサイクル促進にぜひ協力していただけたらと思います。



今日ご参加くださったみなさま、ありがとうございました。


2月の期間展示にむけて

2月は省エネ月間ですね。
エコットでは省エネをテーマにした期間展示を2月1日から開催します。


その準備として、昨日インタープリターを対象とした勉強会を行いました。



今回は暮らしの中の省エネとして『衣・食・住』の中の『衣』に注目しました。
着るものを上手に選ぶことが、エコにつながります。

そのキーワードは【エコロモード】です。




【エコロモード】とは何なのか?
下の画像の物は何に使うのか?

その謎を解きあかしに、是非エコットへお越しください。
2月27日まで開催しています。




入園・入学グッズの試作

早いもので、新しい年を迎えて1か月が経とうとしています。
これからは、新学期に向けて入園・入学グッズの準備で忙しくなりますね。
そこで本日は、思い出のある布で可愛いランチョンマットと箸入れの試作を行いました。




針でチクチクと縫っていく。
時間を忘れるくらい夢中になれます。
夢中になれることがあるって幸せなことですね


糸こきするといいわよ


針を下から入れるといいわよ

分からないことは、講師の方がアドバイスくださったり縫い方など丁寧に教えてくれます。
当日は、コップ程度のものが入るくらいの大きさの巾着袋が作れる型紙も もらうことが出来ます♪。

本日の完成品です!
どの作品も個性的で素敵ですね☆


アップリケが素敵ですね☆


ランチョンマットと箸入れ


柄物もいいですね

思い出のある子どもの着なくなった洋服や産着で、可愛いランチョンマットと箸入れを
お子さんやお孫さんに手作りしてあげてみてはいかがですか?
きっと喜ばれますよ!

この講座は、以下の通り行います。

日時:2月27日(日)10:00~12:00
持ち物:古布(厚手の木綿生地または着物地を1m×50cm)、裁縫道具一式、ものさし、チャコペン、刺繍針、刺繍糸、ひも通し、はさみ、ピンキングばさみ(お持ちの方)
参加費:無料
対象:大人のみ(子どもの同伴可)。先着15名。


まだ空きがございますので、ご興味のある方は、
是非エコット事務局(☎26-8058)までご連絡ください。
お待ちしています♡


三好特別支援学校のみなさんが見学に来られました

先週の「かっぱの清吉の内容で川ごみのお話」の出前授業に引き続き、今日は、三好特別支援学校のみなさんがエコットに来られました。総勢43名の生徒さんがおみえになり、ごみの分別の大切さを勉強しながら、工場見学もしていただきました。



まず初めに、ごみ分別を覚えていただくために、ビニールシートで川を作り、その上のごみを吊り上げて分別カゴに入れてもらうという方法で、楽しく学んでいただきました。



川をきれいにしてくれてありがとう! お礼に新聞紙で作ったペーパーえんぴつをプレゼント!



そのあとは、みんなで工場見学へお出かけです♫ 
ごみはどう運ばれるのかな?!




「ゴミしゅうしゅうしゃのシュシュ」という紙芝居も読み、最後は生徒さんからビニール袋を溶かして袋にプリントしたかわいい手作りのカゴをいただきました。
ありがとうございました!!




今日は、来てくれてありがとうございました。
皆さま、引き続きどうぞコロナに気をつけてお過ごしください♬


もうすぐ節分!

2月3日は節分です。みなさんのお家では豆まきをしますか?
クリスマスやお正月みたいに華やかな行事ではないけれど毎年豆まきをしています。



キッズスペースで、「鬼だ節分だ!」の講座を予定していたのですが、コロナ感染者増加のため、中止になってしまいました。
鬼のゲートに向かってボールを打つゴルフや、ボウリングなどいろいろなゲームを準備していたのに大変残念です。



3月に柳川瀬つどいの広場で行われるイベントに持っていきたいと思っています。
ぜひ、遊びにきてください。
こーんな鬼が待っています!



ぺパえんぴつと釣り竿を作っています

厳しい寒さが続いていますね。体調管理にお気をつけください。

さて、本日スタッフはみよし特別支援学校の見学のための準備で、ぺパえんぴつと釣り竿を作っていました。
ぺパえんぴつとは、NPO法人ぺパさんが考案された手作り鉛筆です!



工作好きのスタッフが新聞で芯を包んでせっせと丸めてできたのがこちら。
なかなかしっかりしています。



鉛筆削りで削るとこんなふうになります!
削るのがちょっと大変ですが、手になじむ使い心地ですよ。



釣り竿も準備オッケーです。
磁石でひっつけてゴミなどを釣ります。

当日楽しんで使ってもらえることを楽しみに準備しています!


くるっと文庫ってなぁに?

こちらは、知る人ぞ知る、エコット「くるっと文庫」。
エコットにおける、3Rの取り組みの1つで、
様々な方に利用していただいています。



皆さまに読み終わった本を持ち寄っていただき、
読みたい方に持ち帰っていただくシステム。
(もちろん、無料!)

棚に並んでいる本のジャンルは様々で、大人向けの小説、専門書、
子ども向けの絵本など、どなたにも楽しんでいただけると思います。
年代物の本もあれば、最近では洋書も登場!!
どんどん、グレードアップしています。
一見の価値ありですよ。

愛知県でも「新型コロナウイルス感染症まん延防止等重点措置」
が発令され、なかなか気軽に外出ができない昨今。
一緒に、知識も「くるっと!」リユースしましょう♪


「気候変動の適応策」セミナー

今日は、環境首都創造NGO全国ネットワークによる住民主体で取り組む「気候変動の対応策」セミナーを実施しました。
 講師は名古屋大学大学院環境学研究科の杉山範子特任准教授に実施していただきました。
お話は温暖化や異常気象、それに伴うリスク、適応策などいろいろ勉強になることをお話ししていただきました。


名古屋大学 杉山範子准教授

環境首都創造NGO副代表理事 下村委津子氏


後半は、NGO環境市民の副代表理事の下村さんによるグループ討議を実施し、参加者からの普段の生活の中での気象にまつわる出来事や適応策などいろいいろ市民目線での話題が出ました。


今後、引き続き
 第2回 2月5日
 第3回 2月26日
に開催します。(3回の連続講座です。)


運営会議を行いました

今日の午後は、今年最初の運営会議を行いました。
インタープリター11名、市職員2名、事務局スタッフ5人が出席しました。

運営会議は、インタープリター、市職員、事務局スタッフの3者が集まってエコットの運営について話し合う会議です。

アイスブレイク的に、年末年始どう過ごしたかというお話では、「読書をした」とか「3回目のワクチンを予約した」とかを聞きました。


運営会議

運営会議


見学や出前授業、講座の実施報告及び予定の共有をはかりました。

また1月の期間展示案内をしての感想を聞いたり、ワーキンググループの活動報告をしたりしました。

比較的年明けは大きな事業が動いていないので今日は割と落ち着いた雰囲気で会議が進行されました。

参加者からのふとした発言で、「はっ!」とさせられたりするので、運営会議はとても重要だなっていつも思います。

色んな方に関わってもらえると、本当に勉強になりますし、モチベーションもあがっていきますね!

<ご案内>
1月下旬まで期間展示をエコット展示室で行っています。
とよたNOWで紹介されていますのでぜひご覧ください。
そしてぜひエコットに来て期間展示プログラムを体験していただければと思います!

動画を見る(ここをクリック)


三好高校1年生がインターンに来てくれました。

今日は、三好高校の1年生5名が職場体験に来てくれました。
午前中は、渡刈クリーンセンターの見学に。



5名の中には小学生の時にエコットに来たことがある生徒さんもいました。
その時のこと覚えていてくれてるでしょうか・・・。
高校生になって改めて環境に触れる機会を持ってくれたことがとても嬉しいです。



午後からは、PCやエコットにある資料を活用して『環境講座』と小学4年生が楽しく学べる『環境プログラム』の企画を考えてもらいました。



慣れないPC操作にもくじけることなく、一生懸命取り組んでくれました。
2時間ほどでそれぞれ2つの企画を考えてもらいました。



そして、インタープリターさん、事務局スタッフの前でそれぞれが考えた企画の発表をしてもらいました。
どの企画も「なるほど!」「それいいね!」なんて思う内容ばかりでした。
高校生の視点からの企画案すばらしい!今後の参考にさせてもらいます。
ありがとうございました。
またぜひ、エコットに遊びに来てくださいね!お疲れ様でした。


公式サイト

エコットのホームページヘ

過去のeco-T日記

カレンダー

« 1月 »
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

最新記事

カテゴリー

最新のコメント

月別リスト