エコット日記

eco-Tスタッフによるブログです。

新人さんの研修に来ていただきました

先日、刈谷市の「株式会社長坂」様という企業のみなさんがeco-Tにいらっしゃいました。

『これから社会人として働いていくうえで、環境を意識して仕事をしてほしい。』
そんな思いを込めて新入社員研修の場にeco-Tを選んでいただきました。

新入社員のお二人はとても緊張な様子!
インタープリターの説明に真剣に耳をかたむけています。



次は、渡刈クリーンセンターの見学です。
インタープリターが冗談を交えながら緊張をほぐしていきます。

一日一人、どれくらいのごみをだしているのかな?
思っていたより多くて重いなあ~とびっくり。




展示室も見学しました。

グリーンマップは初めて見たそうです。
会社周辺や、会社の中でもマップ作りはできますよと話がはずみました。




(株)長坂のみなさんは会社周辺のごみ拾いも取り組んでいるそうです。
今回見学いただいて、仕事・職場での環境・エコだけでなく、家庭での環境・エコも社員に伝えられたらとおっしゃっていました。

eco-T見学で、”伝える”人が増えた瞬間です!
是非また見学に来てください。


運営会議、実施しました

今日も雨模様。 花散らしの雨になってしまうかな・・?

そんなお天気のなか、eco-Tでは運営会議が行われました。

運営会議とは、eco-Tの運営について、事務局、市民(インタープリター)、行政(豊田市環境政策課)の3者で話し合いをする場です。 

今日は新年度最初の運営会議でした。



会議とはいっても、ざっくばらんに、近況報告などもしながらの進行です。

今日は27年度の事業計画や5月に開催するエコットフェスタについてなど、新しい年度だな~と感じさせてくれるような議題が中心に。



こんな感じで、お茶を飲みながらの会議です。

気軽な雰囲気ですが、eco-Tのことをよりよくしたいなという思いにあふれた会議です!
みんなで知恵を出し合って、今年度もがんばっていきましょう!


新しい紙しばいが入りました♪

絵本に続き、紙しばいも新しいものが入りましたよ♪



いくつか、ご紹介します。



「るるる」と魔法の言葉を唱えると
さあ、なにが起こるのでしょうか?
みんなで元気に「るるる」と言ってみましょう!



くれよんがケンカを始めてしまいました。
さあ大変!
くれよんは仲直りできるかな?
この紙しばいは、大型紙しばいなので迫力も満点です。



落した手袋は、だれかのお家になりました。
だれのお家になったかな?


他にもいろいろな紙しばいがあります!

紙しばいを見たい時は、いつでもインタープリターに声をかけてくださいね。
また、毎週土・日と祝日にインタープリターによる
「かみしばいのじかん」もありますよ。
時間:①11:00~11:30
   ②14:30~15:00

エコットで、一緒に紙しばいの世界を楽しみましょう!


くるっと文庫、リニューアル!

ごみを減らすためのキーワード「3R」はもうすっかりおなじみですね!

3Rとは、「ごみになるものを減らす(発生抑制)=リデュース」「くりかえし使う(再使用)=リユース」「資源として利用する=リサイクル」です。

eco-Tの館内にもいろいろな3Rの取り組みがありますが、そんな一つが「くるっと文庫」です。 
読み終わった本を持ち寄り、読みたい方が自由に持ち帰れます。資源と知識のリユース、ですね。

絵本から環境関連の書籍まで、いろいろな本が置いてありますが、このたび少しだけリニューアル! どこが変わったかというと・・・



看板です! ピンクのかわいいフクロウですね!

実は、この看板にはヒミツがあるのです! このフクロウ、ただものではないのですよ~。

なぜフクロウがここに?の答えは 4月29日から始まる展示室の新しい学習プログラムのお披露目スタンプラリーで明かされます! 
ぜひ、体験しに来てくださいね。

ちなみに看板の製作者はこちら。 インタープリターさんの手作りです!



「eco-Tに遊びに来てね~♪」


『地域の生き物を守る授業づくりセミナー』が行われました

みなさんは、このガイドブッグをご覧になったことはありますか?



豊田市環境部が作成した「豊田市の生物多様性にかかわる行動目標(生物多様性とよた戦略)」のガイドブックです。
豊田市内で行われている生物多様性を守る取り組みについて、とてもわかりやすく紹介されています。

今日、eco-Tではそんな豊田市の取り組みを授業に生かしてもらおうと、豊田市が主催となり学校の先生方に向けた勉強会が開催されました。

講師は自然愛護協会会長の光岡先生です。



ご自身の教員生活や自然愛護活動からの環境教育のあり方、授業の進め方やねらいの置き方などなど、先生方にとっても興味深く、わかりやすいお話をしていただきました。

後半はグループごとに実際の授業案を組み立てるというワークを行いました。



学校のまわりの生き物を調べたり、森林の様子を調べたり、水田体験をしたり・・。

先生方お話を聞いているとなかなかたいへんそうですが、楽しそうな授業ばかり!
ぜひ、実現させていただきたいなーと思います。

eco-Tでも先述のガイドブックはお配りしています。
「そもそも生物多様性ってなに?」とか「豊田市の取り組みって?」ということから、「自然体験できるとこってあるの?」や「自然に触れ合える活動に参加したいな」なんていうことも書いてあります♪ 
ぜひ、お気軽に手にとって、読んでみてくださいね! 


木のおもちゃが仲間入り!

eco-Tの展示室に、新しい木のおもちゃが入りました。

こちらは積み木のネフスピール。



色づかいが、おしゃれですよね。
そしてこの形がポイント。
バランスや角度を考えて積み上げる事に
子どもが熱中しそうですね。

こちらは手押し車。



ほどよく重量感もある、汽車の乗り物。
押しながら歩くこともできますし、
またがって足でこぎ進むこともできます。
伝い歩きからひとり歩きの頃のお子様も楽しめそうですね。
木のおもちゃは、感触だけでなく、ぜひ香りも楽しんでくださいねー。


4月28日~5月6日は『積み木ウィーク』です。
eco-T展示室で、豊田市産の木材で作った
トコ積み木などの積み木を自由にお使いいただけます。
トコ積み木はこちら⇓。



トとコの形をした積み木や、他にもいろんな形の積み木。
高~く積み上げたり、いろいろ組み合わせて自由に形を作ったり
結構大人もハマるんですよ。

5月3日(日)10時~12時は、トコ積木名人と一緒に
トコ積み木で遊ぶことができますよ。
是非ご参加くださいね(参加受付は4月19日10時より)



eco-T展示室では、積み木のほかにも木製のおもちゃや
手作りおもちゃなど、小さなお子さんも楽しめるものをたくさん用意しています。
是非活用してくださいね。


eco-T通信 第48号ができあがりました

「eco-T通信」の第48号ができあがりました。
2か月に1度、eco-Tの情報を載せて発行しています。



4,5月の講座の案内や、ゴールデンウイークの催し、ごみのダイエット等
楽しくエコを身近に感じられる話題が載っています。
詳細は、こちらをご覧ください



エコット内はもちろん、市内小中学校、子育て支援センター、交流館、公共施設(市内外)でお手にとることができます。
個別に郵送もしております。ご連絡先をご連絡いただければ喜んでお送りしますよ♪



インタープリターさんが、発送の準備をしています。
届くまで、少しお待ちくださいね。


学校づくり推進課さんのDVD撮影 in eco-T


3/7(土)に学校づくり推進課さんと映像舎さんによるDVD撮影がeco-Tで行われました。詳細は明かせませんが、内容の一部にeco-Tを使ってもらえるとのことです。

eco-Tでは、ワットチェッカーとトイレの蛇口の自動水栓を取り上げてもらいました。



俳優さんは、五ケ丘小学校の学生さん2人とお姉さん。
探検隊の格好をしています。

俳優さんたちが打合せをしています。




そして、本番。
演技指導も入ります。



豊田市の小学校に配布されるようですが、どんな内容になるのでしょう。

楽しみです。


今日は節分

今日は節分。
みなさん、いり豆や恵方巻きの準備はお進みですか?
今日のエコットは、展示室にて鬼のお面作りと豆まきをしました。
まず朝よりインタープリターさんが、お面の下準備。



切り開いた牛乳パックに絵をかき
鬼型に切ります。
ベルトの部分も牛乳パックと輪ゴムを使い、
頭の後ろの部分で長さ調整ができる仕組みです。
イメージはこんな感じ。



今日はお昼前よりお子様とお母さまで
にぎやかだったエコット。
早速展示室にも来てくださり
親子でお面作りを楽しんでくださいました。






お面作りのあとは・・・
豆まきのお楽しみも。
「鬼は~外、福は~内」
小さなお手手で、一生懸命豆まきをしてくださいました。



皆さんに豆まきしていただいたので、今年のエコットも安心ですね。
来館者様・インタープリターの皆さん・事務局にとって
元気にすごせる一年となりますように。


こちらパトロール隊2、ロケでした!


先日、eco-Tにて ひまわりネットワークで放送される「こちらパトロール隊2」のロケが行われました! 
出演はおなじみ「笑劇派」のなんぺいさん、あかねちゃん、はるかちゃん!

今回は 冬をあたたかく過ごす工夫をということで 以前にeco-Tの講座でも行った「簡単リメイク」と「おうちでできる省エネ」を紹介することになりました。

まずは、リメイクの撮影。 eco-Tの会議室がスタジオに!



今回は着なくなったり、ちょっと古くなってしまったセーターやフリースでLet'sリメイク!
とは、言っても お裁縫の苦手なはるかちゃん、大ピンチ! 
インプリさんの知恵でどんなふうにできるかな??

なんぺいさんは 館内にある省エネポイントを紹介。 



実は家庭でもできる工夫がいろいろありますよ♪

なんて、ことを撮影しました。

さーて、どんな番組になったのでしょうか?
放送は 2月2日からです。

お楽しみに~♪



公式サイト

エコットのホームページヘ

過去のeco-T日記

カレンダー

« 4月 »
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

最新記事

カテゴリー

最新のコメント

月別リスト