エコット日記

eco-Tスタッフによるブログです。

ゴーヤやへちまが、成長中

4月に植え付けをした緑のトンネルが成長中です!





今年からはゴーヤとへちまを育てています。
このところのお天気と雨で、少しずつ伸び始めています。

この先、おひさまの光や雨などの自然の恵みと、
インタープリターの愛情こもった水やり、
利用者さんの温かな眼差しを受け、どんどんつるが伸びますように!
そして、eco-Tまでの玄関までの通路を少しでも涼しくしてくれますように!


ちなみに、昨年の緑のカーテンはこんな感じでしたよ。



エコットは、壁面にもエコな特徴があります。
写真の壁面緑化を、ご覧ください。



壁面緑化には、直射日光をさえぎる効果があります。
直射日光を防ぐことで、室内の温度が上昇するのを抑え、
冷房などの消費電力を抑えることができます。
見た目にもとっても涼しげですよね。


eco-Tにお越しの際は、是非入り口横の緑のトンネルや壁面緑化もご覧ください。


モノの循環をめざしています


エコット来館者のみなさまに浸透しつつある、エコット1階の『くるりん市場』施設利用や見学のお客様などみなさまに愛されているスペースです。
こちらのテーマは、『モノの循環』!
いらなくなったモノを必要な人へ届けることでごみ削減を目指しています。



現在は、エコットに携わる方の不用品を、商品として陳列しています。
季節感も大事にしていて、定期的に衣替えや模様替えもしていますよ。
お洋服や食器、本など、捨てるにはもったいなく、まだまだ使っていただけるものばかりですね。
たくさんの『不用品』が、必要としている人の手に渡り
また新しい場所で活躍してもらえたらうれしいですね。
お持ち帰りの際には、一点につき10円程度のご寄付をお願いしています。
寄付金は責任をもって豊田市社会福祉協議会様へ届けさせて頂きます。



そして、エコットの『モノの循環』スペースとして、もう一つご紹介。
こちらは事務局受付横の、『くるっと文庫』です。



みなさんのご自宅で眠っている本を持ち込んで頂いて、自由にとりかえっこが出来るコーナーです。
本をもらうだけでも、本を持ってくるだけでも大歓迎。(無料です)
棚に並んでいる本のジャンルは様々で、老若男女問わず楽しんでいただけると思います。
ぜひエコットに来館した際はくるっと文庫ものぞいてみてください!


やさしいおやつ~チョコレートパフェ編

ゴールデンウィーク最終日、いかがお過ごしでしょうか?
本日は、『やさしいおやつ~チョコレートパフェ編』を開催しました。

分かってるようで、深くは知らない事って、大人になってもありますよね。
お子さんと一緒に、学んで考える…





そして、食べる!!





「フェアトレードについてわかりやすい説明もあり良かった。」
「パフェがおいしかった。」「子供たちと一緒に楽しい時間をすごせた」
との感想をいただきました。
楽しい、おいしい時間を提供できる講座でした。
エコットでは、毎月いろいろな講座を開催しております。
皆さんのご参加をお待ちしております。


展示室の積み木であそぼうコーナー

エコットの展示室の積み木であそぼうコーナーが今日まででしたが、みなさんがよく遊んでくださるので期間を延長しました。これからもぜひ遊びにきてください。
今日はシフトのインプリさんが何やら作ってくれていました。



この積み木は豊田市の森を元気にするために間伐した木で作られたものです。
昨日、西山公園で行われたガーデニングフェスタでも間伐材で作られたものがたくさん売られていました。



エコットで仕事をする時に使うためにこのバインダーをゲット!
使うのがとても楽しみです。
このバインダーを使っていたら、「間伐材のバインダーだね!」と声をかけてくださいね。


やさしいおやつ~チョコレートパフェ編 試作

国際フェアトレード認証ラベル

5月はフェアトレード月間です。
フェアトレードとは直訳すると「公平・公正な貿易」。つまり、開発途上国の原料や製品を適正な価格で継続的に購入することにより、立場の弱い開発途上国の生産者や労働者の生活改善と自立を目指す「貿易のしくみ」をいいます。
それにちなんで、5月のエコットのやさしいおやつ講座では、フェアトレードチョコレートを使ってパフェを作ります。
今日は、その試作をしました。


フェアトレードについて、特に子どもさんに説明をするには少し難しいので、紙芝居を使って参加者さんに見ていただきます。立場の弱い開発途上国の生産者や労働者のお話で、子どもも働かなくてはいけないので学校に通うことも出来ない内容も表現されています。


汚れた食器を拭き取る為のウエス


本番の講座の日にはフェアトレードのコーヒーも入れる予定です。


生ごみはダンボールコンポストに入れて肥料作りをしています。


パフェ完成!


調理の講座は、食材を使いきる・ごみの分別・水を汚さないように食器を洗うなども学びます。

個性あふれたパフェが出来上がりました!
とても美味しかったです。
本番当日は、お子さんも参加される予定で、楽しんでパフェ作りが出来ると良いと思います。

毎月エコットでは、様々な講座をご用意しています。皆さまのご参加をお待ちしています。


緑のトンネルの準備をしました。

毎年、エコットの玄関前に設置されている『緑のトンネル』
エコットのインタープリターさんが準備と水やり、手入れをしてくださっています。
今日はその準備の日。



冬の間楽しませてくれたお花を抜いて花壇の土を整備します。
そして大きな骨組みもみなさん手際よくどんどん組み立ててくださいました。



根っこを取り除いたり、木のプランターの補修をしました。



今日の作業はここまで。
今年は苗を購入せず、種から育てています。
それぞれボランティアさんのお宅でゴーヤ、へちまの種を植えて育てていただく里親制度でチャレンジ中。どうなるか今から楽しみです。
作業に参加してくださったボランティアのみなさまありがとうございました。


ごみ非常事態宣言発令中

渡刈クリーンセンターでは、現在、焼却炉の一部が使用できなくなっております。
これは、2月に発生した渡刈クリーンセンターの火災が原因です。
この火災の原因は、燃やすごみに混入していたリチウムイオン電池と思われます。



現在炉が1つ動いておらず、このままでは、9月には燃やすごみが処理できなくなる恐れがあります。
渡刈クリーンセンターのごみピットも、日に日にごみが増えてきています。
ごみの回収日は、このごみピットが、一般家庭から回収したごみでいっぱいになります。

豊田市のみなさま、是非、「適正なごみの分別」「ごみの排出量削減」を心がけてください。

具体的には

①    リサイクルできる『古紙』『プラスチック製容器包装』『ペットボトル』は分別をして、資源の日やリサイクルステーションに出してください。

②    生ごみは堆肥化するか、燃やすごみとして出す場合は、水分をよく切手出してください。 コンポストなどを利用していただくのも、おススメです。

③    リチウムイオン電池が使われている『充電式小型家電』は、絶対に燃やすごみに入れないでください。

豊田市市民のみなさま1人1人のお力で、この危機を回避できます。
みなさま、ご協力をお願いいたします。


カートカンいかがですか?

4月に入り、日中は汗ばむような陽気の日も多くなってきました。
昨日の豊田市の最高気温は23度!屋外での活動の後は、のどが渇く季節ですね。
こまめな水分補給を心がけたいですね。



エコット事務局の受付カウンターにカートカンがあるのは、ご存知ですか?
良く冷えた緑茶やレモネード、紅茶がありますよ。1本100円です。
ちなみにこの『カートカン』は、とよたSDGsポイント100ポイントでも購入可能です。



カートカンは、切り開いて、リサイクルできるのもいいですね。
みなさんがカートカンの飲料を飲むことは、その森林を守り育て、
そして地球を温暖化から救うことにつながります。是非ご利用くださいね。
これからの季節、水分補給におひとついかがですか?


学習スペースのご案内


エコットには、2階に図書コーナーがあります。
部屋の中には机が3つあり、学習スペースになっています。


図書室はとても静かで、雑念も入らず、集中できます!
本日も1名、高校生の学生さんが勉強しに来てくれました。
頑張ってますね!!
春休み明けは、実力テストの高校も多いのではないでしょうか?
エコット一同、学生のみなさんを応援してますよ。


部屋の机は3つですが、図書コーナー前には休憩コーナーがあり
こちらの大きなテーブルを使って勉強する学生さんも多いです。
夏には冷房も程よく効き、勉強するには申し分ない環境です。 

ご利用の際には、受付のインタープリターに声をかけていただき
名前をご記入くださいね。


今日のエコット

今日のエコットは、17期インプリ研修の4回目 最後の研修がありました。
内容は、主に工場見学のおさらいでした。
次からは、先輩のインタープリターさんに付いて、実践となります。
17期のメンバーさんも、エコットで活躍してくれると思います。


トランシーバーの使い方を聞きます。


3階の工場入口シャッターの開け方の実践


ごみピットを見ながら、見学者に説明する練習です。


ごみピット内のクレーンの様子が見れます


燃やしたごみはガス化され高温で溶融されることの説明


交代しながら、皆説明の練習をします。


昨日ブログでご紹介させていただいた、1階展示室での積み木で遊べるスペースに今日も小さなお子さんが遊びに来てくれました。
楽しんでいただけて、嬉しいですね。



グッと暖かくなり、皆様外で楽しむ方も多いと思いますが、お散歩がてらエコットにもどうぞお立ち寄りください。
お待ちしています♪


公式サイト

エコットのホームページヘ

過去のeco-T日記

カレンダー

« 4月 »
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

最新記事

カテゴリー

最新のコメント

月別リスト