エコット日記

eco-Tスタッフによるブログです。

インタープリター育成講座 修了式

12月からスタートしたインタープリター育成講座(第12期)が無事終了しました。
今日は第6回目の「発表会&修了式」。
これまでの講座で作成したプログラムを発表しました。


今日は渡刈クリーンセンターの案内。 来館者役は先輩インタープリターと市職員、事務局です




「計量機」「中央制御室」「プラットホーム」「ごみの重さ体験」「ごみピット」の順に発表しました。
ハキハキと分かりやすい言葉を選び、やりとりや集中してもらう声かけなど、
工夫しながらの発表。 


発表会の後のふりかえりでは
「自分なりに工夫したつもりだったが、本番では思ったように出来なかった」
「来館者の方を見て説明することが大事」
「目線、声の大きさ、話し方など気を付けていきたい」など、
たくさんの声があり、みなさんの一生懸命な姿が印象的でした。

最後に修了証をお渡しして、記念撮影。



みなさんのこれからのご活躍がたのしみです。


新しく棚が設置されました!

これまで、あまりこういう情報を皆さんにお届けしてこなかったのですが、エコットに新しい棚が設置されました!

と言っても、来館者が目にするところに設置したわけではなく、展示物や環境講座を行う器材や教材を保管するお部屋に設置したのです。

エコットは、開館して10年がたったこともあり、これまで様々なプログラムの器材・教材ができあがってきました。
それをきっちり保管する場所が欲しかったのです。


設置工事の様子

設置工事の様子


倒れないように壁にビス止め

倒れないように壁にビス止め


地震が来ても棚が倒れないように、壁に3か所、ビス止めをしました。


1時間弱で設置完了

1時間弱で設置完了


こんな感じで整理されました

こんな感じで整理されました


この棚には、出前授業に行く際の器材・教材を整理して入れることにしました。
おかげ様で、何がどこに保管されているのかわかるようになりました。


平成29年度 事業成果説明会を開催しました

今日は 平成29年度事業成果説明会を開催しました。

eco-Tに関わる方々が一同に会して、事業や運営の成果や反省点を互いに評価・検証を行い、次年度の運営につなげていこうという機会です。
たくさんのインタープリターが参加してくれました。



年度は 開館10周年ということで、様々な事業を行いました。今日は その成果発表も実施。




長い期間をかけて 意欲的に取り組んでいただきました。

後半は グループワークを行い、工場見学案内や出前授業などについて 白熱した議論が行われました。



参加者一同、来年度に向けての気持ちを高めることができました。

より一層 魅力と学びにあふれるeco-Tとなるよう頑張っていきましょう!


eco-T通信66号発行!

eco-T通信66号を発行しました。



表紙は春のeco-T活用プラン!
春休みもeco-Tは開館しておりますので、ぜひお越しください!

また、春休み特別企画もご用意してます。
「ちびっこレールパーク」と「自分だけのエコバッグをつくろう」を実施します。
ぜひご参加ください。



今回のエコネタは「春から始めるかんたんエコアクション」です。
今日からでもすぐ取り組めるエコ行動を3つ紹介しています。
ぜひ挑戦してみてね!



3、4月のイベントも盛りだくさん!
ぜひご参加ください。

eco-T通信66号の詳細は、こちら(クリック)からご覧いただけます。


12期の受講生、最終回(発表会)に向けて実践練習!

インタープリター育成講座も第5回が終わり、残すところ最終回の発表会のみとなりました。第6回(2/27)で行う発表会では、渡刈クリーンセンターの案内をやっていただきます。
今日は、その発表会向けて2名の受講生が練習しに来ました。



実際にやってみると気づくことがたくさんあります。

今はうまくしゃべれなくて当然です。
育成講座のサポーターや事務局スタッフからのアドバイスを受け、改善点を克服してほしいと願っています。

まだ時間はあります。
最終回の発表会に向けて練習を重ねていってほしいですね~☆☆

最終回、今から楽しみです!
       □■□■□■□  □■□■□■□


豊田市東部給食センターへ見学に行ってきました。

出前講座プログラム製作について「給食からエコを考えよう」のチームで給食センターへ見学に行って来ました。
給食ができるまでの工程を見学し、実際に配善と給食を頂いてきました。!(^^)!




本日の献立!実際に配膳をして給食を頂きました。♪
・ごはん 
・牛乳
・のっぺい汁
・いわしのから揚げ
・はくさいの煮びたし
・かば焼きのたれ
・節分豆



食材は地元産を使っていて、お野菜も沢山入っており、美味しかったです。
又、見学ではセンターで働く方々は常に衛生に気を配り、大変な重労働があり、給食が出来るまでの大変さを現場を見て感じました。今日は貴重な体験が出来ました。ありがとうございました。◇◇◇


公式サイト

エコットのホームページヘ

過去のeco-T日記

カレンダー

« 2月 »
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      

最新記事

カテゴリー

最新のコメント

月別リスト