エコット日記

eco-Tスタッフによるブログです。

Facebookページが・・・!

eco-TのFacebookページが100いいね!を獲得しました!
いいね!を押してくださったみなさん、どうもありがとうございます。



まだまだ今後もたくさんの方にいいね!を押してもらえるよう、またみなさんにとって良い情報を発信できるよう頑張っていきますので、よろしくお願いします。

Facebookページはこちら(クリック)
もしくは下のQRコードからアクセスできます。



eco-TのFacebookページ開設!

今日からeco-TのFacebookページを開設します!



配信内容は、eco-Tで開催するイベントや講座情報、eco-T通信発行のお知らせ、イベント出展情報などなど!
eco-Tに関する様々な情報をお届けするのでぜひ「いいね!」をお願いします。

Facebookページはこちら(クリック)
もしくは下のQRコードからお願いします。



事業計画説明会を開催しました!

昨日、今日の2日間、事業計画説明会を開催しました。
この会は毎年開催されていて、eco-Tの今年度の活動について市民、NPO、行政の3者で足並みをそろえる場になっています。



今回は、環境基本計画説明会やインプリ12期生の自己紹介、次年度の事業の説明をしました。
インプリからも活発に質問が出て、とても良い会になりました。



みなさま、30年度もeco-Tの活動をよろしくお願いいたします!



eco-T通信67号についてお詫びと訂正

eco-T通信67号でお知らせした5月の休館日に誤りがありました。
訂正箇所は以下のとおりです。


【訂正箇所】
eco-T通信67号2ページ「5月の休館日」

(誤)5/7(月)、5/14(月)、5/21(月)、5/28(月)
(正)5/1(火)、5/7(月)、5/14(月)、5/21(月)、5/28(月)

お詫びして訂正いたします。


平成29年度、ありがとうございました♪

平成29年度も今日で終わりですね。 今年もいろいろありました♪

5月31日の古瀬間小学校を皮切りに、66校が見学に来てくれました。



たくさんの小学校に出前授業に伺いました! 



今年はeco-T開館10周年ということで、インプリさんによる記念事業も行われました。




ごみの減量の啓発のために、ダンボールコンポスト講座やリユースフェスタも開催。




たくさんの来館者とインプリさんのおかげで、今年度も無事に楽しく充実した一年でした。

平成30年度は、より多くの市民に環境学習の機会を持ってもらえるようにがんばっていきたいと考えています。 楽しく、ためになる講座や催しをいろいろと準備中です!
ぜひ、平成30年度もeco-Tをよろしくお願いします。



「環境取組技術支援セミナー」が開催されました


本日の午後、環境保全課が主催する環境取組技術支援セミナーが行われました。
参加者は約85人。
主に豊田市内の事業所の方を対象に、3部構成でセミナーが行われました。

第1部「水質汚濁法や水質事故について」
第2部「実技演習」
第3部「情報提供」

中でも、第2部の実技演習で、「油流出事故を想定した演習」を外でやっていた様子を拝見したのでご紹介します。

海や川などで、油流出事故が時々起ります。
油は水とはなじめないため、上に浮かびますが、界面活性剤を入れると乳化されて水となじむようになります。
そうなると、水自体の質が悪くなり、酸素不足に陥り、水中の生き物たちが生きられなくなるそうです。



油が漏れたら、まずは直接吸着材をまくのではなく、拡散しないように周りにまいてから、油に直接まくのだそうです。

陸地で油が流出した際は、吸着剤を巻いて必要に応じてブラシでこすって吸着させたり、吸着シートなどを使って吸着させるのだそうです。
ただ、吸着剤の方が吸着シートよりもしっかり吸着してくれるようです。




いずれにしても大変な作業だなと思いました。事故を起こさないようにするのが一番ですね!

最後に、エコットから情報提供ということで、企業の皆さんへ3つのお願いをしました。
1.エコットを活用する
2.エコットで〇〇する
3.エコットと○○する
以上の3つを例を挙げながらPRさせていただきました。
新年度から1つでも2つでも企業の方とつながれたらなと願っています。


ロビーコンサートのお知らせ

3月15日(木)12時10分からeco-T展示室にてロビーコンサートを行います。
今回は四季をテーマにした歌です。



今回歌っていただくのは、数年前にもロビーコンサートに来ていただいた野中建一郎さんです。
バリトンの素敵な歌声を披露してくださいます。
歌を通して自然の魅力を感じてみませんか?
申込み不要ですので、ぜひお気軽にお越しください!
e-cafeもやっていますよ!



3/2 滝脇小 お別れ探鳥会に参加!

今日は、滝脇小学校の校長先生から「お別れ探鳥会」にご招待いただいたので、参加させていただきました。

全校児童32人がそろって探鳥会に参加。
最初に校長先生から、この字なんですか?っといきなりクイズ。
「鳥」はとり。
「烏」はからす。
字はよく似ているけれど、何か違う。
からすの字、一本横棒が少ないですよね。
横棒一本少ないけれど、これはからすのどの部分を意味しているのかな?
というのがクイズ。

わかりますか?



インタープリター育成講座 修了式

12月からスタートしたインタープリター育成講座(第12期)が無事終了しました。
今日は第6回目の「発表会&修了式」。
これまでの講座で作成したプログラムを発表しました。


今日は渡刈クリーンセンターの案内。 来館者役は先輩インタープリターと市職員、事務局です




「計量機」「中央制御室」「プラットホーム」「ごみの重さ体験」「ごみピット」の順に発表しました。
ハキハキと分かりやすい言葉を選び、やりとりや集中してもらう声かけなど、
工夫しながらの発表。 


発表会の後のふりかえりでは
「自分なりに工夫したつもりだったが、本番では思ったように出来なかった」
「来館者の方を見て説明することが大事」
「目線、声の大きさ、話し方など気を付けていきたい」など、
たくさんの声があり、みなさんの一生懸命な姿が印象的でした。

最後に修了証をお渡しして、記念撮影。



みなさんのこれからのご活躍がたのしみです。


新しく棚が設置されました!

これまで、あまりこういう情報を皆さんにお届けしてこなかったのですが、エコットに新しい棚が設置されました!

と言っても、来館者が目にするところに設置したわけではなく、展示物や環境講座を行う器材や教材を保管するお部屋に設置したのです。

エコットは、開館して10年がたったこともあり、これまで様々なプログラムの器材・教材ができあがってきました。
それをきっちり保管する場所が欲しかったのです。


設置工事の様子

設置工事の様子


倒れないように壁にビス止め

倒れないように壁にビス止め


地震が来ても棚が倒れないように、壁に3か所、ビス止めをしました。


1時間弱で設置完了

1時間弱で設置完了


こんな感じで整理されました

こんな感じで整理されました


この棚には、出前授業に行く際の器材・教材を整理して入れることにしました。
おかげ様で、何がどこに保管されているのかわかるようになりました。


公式サイト

エコットのホームページヘ

過去のeco-T日記

カレンダー

« 4月 »
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

最新記事

カテゴリー

最新のコメント

月別リスト