エコット日記

eco-Tスタッフによるブログです。

夏に涼しくすごせるおうちを作りませんか?!


8月2日(金)に、ダイワハウス様とエコットの共催による環境講座を開催いたします。

住宅メーカーのダイワハウス様による進行で、夏に過ごせるおうちの模型を1人1人、創意工夫で作っていきます。

材料はすべてそろえているので、工作が好きなお子様はぴったりです!

興味のある方は是非、お問い合わせください。

<詳細>
日時 8月2日(金)13:15~15:15
場所 エコット2階多目的室
持ち物 ストロー、はぎれ、折り紙などの家の飾りに使いたいもの
対象 小学校4年生以上(小学生は保護者同伴)
   先着20名様
参加費 無料

~参加申し込み・お問合せ~
豊田市環境学習施設eco-T(エコット)事務局
電話 0565-26-8058

よろしくお願い申し上げます!


ライトダウンイベントをスターバックス コーヒー 松坂屋 豊田店で開催!

店頭のステキな案内看板

店頭のステキな案内看板


7月2日(火)に、ライトダウンイベントを、スターバックス コーヒー 松坂屋 豊田店にて、開催しました。
これは、スターバックスコーヒー 松坂屋 豊田店と西三河首長誓約推進協議会、そしてエコットとの共催で開催されたものです。

9名のお客様が集まり、18時30分からスタートしました。

はじめはスターバックス様からのエコな取組みや、より一層コーヒーの香りがたつアイスコーヒーの入れ方の実演をしていただきました。お客様はみな、香りを楽しみながら美味しくいただいている様子でした。

その後、エコットから、環境のことを少し考えていただけるきっかけとして、ライトダウンの意義や楽しみ方などのご紹介をいたしました。電気を使って便利な世の中で幸せに暮らしていますがこのまま何も対策しないと2100年の時には、とっても暑くなって暮らしにくくなってしまうかもしれません。そうならないようにどうしたら良いか、考えたり行動したりするきっかけの一つがライトダウンです。
スタッフからは、「ライトダウンする夜は、みんなが地球を想う夜」という環境省のメッセージを紙皿シアターで伝えました。
最後に西三河首長誓約推進協議会と豊田市が取組んでいる事業を宣伝してミニレクチャーを終了。


エコットからのミニレクチャー(講師:杉山)

エコットからのミニレクチャー(講師:杉山)


エコットからのミニレクチャー(講師:杉山)

エコットからのミニレクチャー(講師:杉山)


19時になると同時に、店内にいるお客様と一緒にライトダウンのカウントダウン!
ろうそく型のLEDを灯し、いつもと違う雰囲気の中、ライトダウンを楽しみました。


ライトダウンした様子

ライトダウンした様子


ライトダウンした様子(外)

ライトダウンした様子(外)

明るい照明の中過ごすのではなく、ライトダウンをしたり、テレビを消して本を読んで過ごしたりして、夜を過ごされてはいかがでしょうか?
エネルギーの節約にもなりますが、心が落ち着いてゆったりした気持ちにもさせてくれます。

このスターバックス様との共催企画は、8月と9月にも開催する予定です。
またこのブログで実施報告したいと思います!

皆さんもぜひ、おうちでライトダウンを楽しんでみてくださいね!


8月講座の申し込み受付を開始しました!

eco-Tでは、夏休みも楽しくエコを学べる講座を開催します。
本日より、夏休みeco-Tクールシェア企画講座と8月講座の申し込み受付を開始しました。
eco-T事務局(26-8058)まで、お気軽にお申し込みください。
お待ちしております!

****************************************
eco-Tクールシェア企画 ~水のおはなしとスイーツラボ①②~
白玉だんご作りをしながら、節水や水を汚さない工夫を学ぼう!



日時:7月30日(火)①13:00~14:00  ②15:00~16:00
対象:小学生以上(小学3年生以下は保護者同伴)。各回先着12名。
         申込み状況 ①:0名、②:1名
持ち物:エプロン、三角巾、ふきん(数枚)、ビニール袋、マスク、水筒
参加費:100円

****************************************
eco-Tクールシェア企画 ~ごみモンスターをやっつけろ~
渡刈クリーンセンターを見学して、クイズを解きながらモンスターをやっつけよう!
ミッション成功のあとには、ドライアイスでアイスクリーム作りの実験もするよ!
日時:7月31日(水)13:30~15:00
対象:小学生以上(小学3年生以下は保護者同伴)。先着15名。
 申し込み状況 0名
持ち物:軍手、筆記用具、水筒
参加費:100円

****************************************
eco-Tクールシェア企画 ~ぺパえんぴつを作ろう~
新聞紙でエンピツを作ってみよう!
工作のあとはドライアイスでアイスクリーム作りの実験もするよ!
日時:8月7日(水)13:30~15:00
対象:小学生以上(小学3年生以下は保護者同伴)。先着15名。
 申込み状況:17名
持ち物:軍手、筆記用具、水筒
参加費:100円

****************************************
eco-Tクールシェア企画 ~ごみのゆくえを見に行こう~
渡刈クリーンセンターやリユース工房、プラスチック製容器包装資源化施設を見学します。自由研究にもばっちり!



日時:7月30日(火)13:30~15:30
   8月8日(木) 10:00~12:00
対象:小学生以上(小学3年生以下は保護者同伴)。各日先着30名。
 申込み状況 ①:11名、②:5名
持ち物:水筒
参加費:無料

****************************************
ダイワハウス・eco-T共催 こどもエコ・ワークショップ ~エコな家をつくろう~
夏に涼しく過ごせる快適な家の模型を作り、環境にいい住まいについて学ぼう。



日時:8月2日(金)13:15~15:30
対象:小学4年生以上(小学生は保護者同伴)。先着20名。
 申込み状況 0名
持ち物:ストロー、はぎれ、折り紙などの家の飾りに使いたいもの、水筒
参加費:無料

****************************************
もった博士のかがく倶楽部 ~ヒートアイランドをとめろ!~
ペットボトル噴水や、竹の水鉄砲を作って、打ち水しよう!みんなでびしょ濡れになって、厚さをしのぐ工夫を探ろう!



日時:8月4日(日)10:00~12:00
対象:小学生以上(小学生は保護者同伴)。先着15名。
 申込み状況:3名
持ち物:筆記用具、タオル、着替え、水筒
参加費:300円

****************************************
ダンボールコンポスト講習 ~基礎講座~
ダンボール箱を利用した生ごみからの堆肥づくりを学びます。

日時:8月7日(水)10:00~11:30
対象:どなたでも(子供の同伴可)。先着20名。
 申込み状況:2名
参加費:500円(テキスト代)
*豊田市在住の方で、モニターにチャレンジする方には基材1つ(1400円)を無料で提供。ただし、はじめての方に限ります。
※モニターにならない方は基材代が別途かかります。

****************************************
ダンボールコンポスト講習 ~フォロー講座~
実践中のコンポストの相談や堆肥診断を行います。

日時:8月7日(水)13:30~15:00
対象:実践中の方どなたでも(子供の同伴可)。先着20名。
 申込み状況:2名
持ち物:実践中のコンポストの中身をひと握り程度

****************************************
エコットクッキング ~世界のグルメで地産地消ーサモサー~
エコな調理法を学びながらインドの軽食サモサを作ります。



持ち物:エプロン、三角巾、マスク、ふきん(数枚)、ビニール袋
対 象:小学生以上(小学生は保護者と参加)先着20名
 申し込み状況:満員御礼(キャンセル待終了)
参加費:400円

****************************************
エコットRコレクション講座 ~Tシャツを素敵にリメイクしよう~
手持ちのTシャツにアレンジをして、リメイクTシャツを作ってみませんか?。



日時:8月21日(水)10:00~12:00
対象:中学生以上。先着12名。
 申込み状況:2名
持ち物:裁縫道具、(あれば)ミシン、Tシャツ、装飾に使いたいボタンやはぎれなど、水筒
参加費:無料

****************************************
かんたんエコ手芸教室 ~かわいい金魚のモビール作り~
PPバンドを使って金魚のつるし飾りを作ります。



日時:8月24日(土)10:00~12:00
対象:小学生以上(小学生は保護者同伴)。先着15名。
 申込み状況:6名
持ち物:はさみ、木工用ボンド、手拭き用タオル、水筒
参加費:200円

****************************************
エコ・キッズスペース ~人形劇を楽しもう~
劇団「ぐ・ちょき・ぱ」の人形劇。「おおきなかぶ」「三枚のおふだ」をみんなで楽しみましょう。渡刈クリーンセンターの見学もできますよ。



日時:8月22日(木)10:00~12:00
(お部屋は14:00まで開放しますのでお弁当を食べていただくことも可能です。)
対象:未就園児とその保護者(園児、小学生も一緒に参加できます)。先着30組。
 申込み状況:23組
持ち物:水筒
参加費:無料

****************************************
Café de eco-T ~ダイバーは見た!海の中の今!~
スキューバダイビングのインストラクターが実際に見て、体験した海の環境の現状の話を気軽な雰囲気でお聞きします。ダイビングの道具に触れることもできますよ。



日時:8月31日(土)10:00~11:30
講師:堀江 隆哉さん(ダイビングスクール ソットマリノ代表)
対象:どなたでも。先着30名。
 申込み状況:3名
持ち物:筆記用具、水筒
参加費:無料


エコットクッキング試作~包(パオ)~

今日は、エコットクッキングで9月に開催予定の包(パオ)を作りました。



包(パオ)は中華まんに似ている生地に野菜などを挟んで食べます。



今回も生地は手作りです! 当日は、参加者のみなさん一人一人に鳥の形に成型して頂きます。
どんな鳥になるかは、みなさんのセンスにかかってます。



中身には、たっぷりの野菜と鶏肉でボリューム満点です。


詳しくは、「広報とよた8月号」「eco-T通信75号」をご覧ください。


究極のソーラーカー作成の講座 7月14日のコピー

 すでにエコット通信74号でお知らせしておりますが、7月14日(日)いよいよ「究極のソーラーカーをつくろう」の講座が実施されます。
 他の講座と異なり、ちょっと参加費が高いのですが、作り甲斐はあります。
 昨年は、のろのろとしか動かなかったのですが、今年は昨年度より効率の良いモーターをバージョンアップしました。工作の好きなお子様にはもってこいの工作講座で夏休みの良い宿題になるものと思います。
 現時点で、応募数15人に対して7人の応募です。まだ8人の応募が可能ですのでどしどし申込みをお願いします。



エコットクッキング「ミートソースパスタ」

今日のエコットクッキングのメニューは、ミートソースパスタ・ミネストローネ・季節のイタリアンサラダです。



今はスーパーなどで手軽に手に入るミートソースを手作りしました。



講師の方やスタッフのみなさんは、参加者のみなさんが来る前に打合せやすぐにスタートできるために準備をしてくださってます。
今日は、野菜たっぷりです。



講師の先生の説明を、みんな真剣に聞いています。
ちょっとしたコツなども教えてもらえます。



子ども達も包丁を使い野菜を切ってました。
にんにくのみじん切りも、慣れた手つきでとても上手でした。



ミートソースは、炒める前に野菜と肉をしっかりフライパンの中で練ってからつくると、とっても美味しくなるそうです。



そして、季節のイタリアンサラダにはパプリカを入れたのですが、生のままではなく一度グリルで皮が焦げるくらい焼いてから皮をむきました。参加された方からは、「えっ!焼くの」と声があちらこちらから聞こえてきたのですが、いただいた時には「すごく甘い!!」とみんな驚いてました。



エコットクッキングでは調理だけでなく、色々なエコ話などもあります。片付けのエコ話では、食器の洗う順番や油の付いた食器類は、いきなり洗うのではなくいらなくなった古布で拭いてから洗うと洗剤や水も節約できるときき、食べ終わった後の片付けでは、みんな実践していました。
そして今日のプチエコ話は「食品ロス」についてです。
「賞味期限と消費期限の違いを知っていますか?」「1人当たりどれくらい食べ物を無駄にしているのか?」など、いろいろなお話が聞けました。eco-Tでは「食品ロス」をテーマに6月の期間展示を行っています。ぜひお越しください。



参加して頂いたみなさんから「楽しかった」「野菜がたっぷりで美味しかった」などの声も頂き、講師の先生やスタッフのみなさんもとても喜んでました。

参加して頂いたみなさま、スタッフのみなさま、ありがとうございました。


かんたんエコ手芸教室

今日はかんたんエコ手芸教室でミニアームカバーとクッキングキャップを作りました。



今日の講座は2月に試作会を行いました。参加者される方に
どんな感じに教えようか?、こんな感じに進めるとスムーズにいくね!
など、試行錯誤しました。



そして、その時にみなさんが作った作品を最初に見て頂き、イメージを膨らまして頂きました。




今回の作品は、すべて手縫いです!
参加者の方からは「最近はほとんどミシンで、糸と針なんて使わないから…」「うまく縫えるかなあ?」など、色々な声が聞こえてきましたが、慣れてきたらスムーズに進んでいきました。



そしてこちらは、ミニアームカバーで作りです。
表裏を同じ布で作ったり、違った布で作ったり、みなさんいろいろ工夫をされています。


時間が足りなくて全て完成とはいきませんでしたが
「途中までしか出来なかったけど、楽しかった」「続きは家で頑張ります!」「また家で眠ってる布で作ってみるね」と参加者の方からお声を頂きました。
参加して頂いたみなさま、スタッフのみなさま、ありがとうございました。


ネクタイリメイク講座の試作を行いました。

今日は10月に開催予定のネクタイリメイクの講座の試作を行いました。
ご自宅に眠っているネクタイをネックレスとブローチにリメイクします。



今日は、講師の方から当日スタッフのみなさんが実際にどのように作るのか教わりながらの試作会です。みんなそれぞれに家庭からネクタイを持参してきてくれました。



ネクタイ1本からネックレスとコサージュが出来るんです!
切れ端も無駄にしません。



手縫いでちくちく縫って中に発泡スチロールの球をいれます。
その間にウッドビーズを入れるんです。
あまり手芸が得意でない方でも簡単にできます!



出来上がりがこちら!!
ステキですよね!
ネクタイ1本でこんなにステキにリメイクできます。
そして、同じネクタイでも使うビーズ、柄によって雰囲気が変わりますね。



こちらの講座、10月に開催予定です。
9月の広報とよたに掲載されます。みなさんぜひ御参加ください!


もった博士のかがく倶楽部「プラ版」打合せ

今日は、10月開催予定のもった博士名かがく倶楽部で「プラ版」の打ち合わせをしました。



プラ板はプラスチック板に絵を描いてオーブントースターで加工します。
100均などでプラ板キッドが売っていますが、もった博士のかがく倶楽部では、普段捨ててしまうプラスチックごみを使って作ります。
今回は、卵のパック・豆腐のパック・お弁当のふたプラスチックカップなどで実験!



こちらはプラスチックの板に好きな絵を描いたものです。こんなにもかわいく出来ました。



そしてこちらは、立体的なプラスチックカップに描いたもの。この出来上がりは、当日のお楽しみです。


今回いろいろな物に挑戦し、失敗した物もありましたがとても楽しい時間でした。
ぜひ参加をしていただき、オリジナルのプラ板を作って下さい。


着物帯トートバックの試作を行いました。

今日は、10月に開催予定の帯トートバックの試作を行いました。
今回の講師は、なんと!昨年度まで愛知県立豊田東高校教諭をされていた
小瀧逸子先生です。



今日は、試作ということで当日スタッフのみなさんで作りました。
帯1枚で中布もとり、帯トートを作成する方。
中布は着物の羽織を活用して作成する方。
帯と浴衣を利用する方。帯もいろいろ。




こちらは、着物帯と着物の羽織を使用して作成。
どんなトートバックができるのでしょうか?



こちらの方は、帯の芯に家紋が入っていたので、ポケットの内側に活用するとのこと。
作る人によって様々な作品ができますね。



みなさん真剣。



完成しました!!!
帯でも柄が違うだけでこんなにステキになるんですね。
こちらの講座10月に開催予定です。お楽しみに!



公式サイト

エコットのホームページヘ

過去のeco-T日記

カレンダー

« 4月 »
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

最新記事

カテゴリー

最新のコメント

月別リスト