eco-T日記

eco-Tスタッフによるブログです。

ふれ愛フェスタ2013
5/26(日)に、豊田市の中心市街地にて行われた
「ふれ愛フェスタ2013」にイベント出店してきました。

久々にまちなかでの「かえっこバザール」を行いました。

他にも分別ゲームや紙しばいなどを出展しました。



エコットのインタープリターだけでなく、大学生のボランティアも来てくれました。




とても沢山の方たちに参加していただき、1日中大盛り上がりでした。

次の日曜日には、エコットフェスタ2013を開催します。
数名の方から、「その時にまた、おもちゃ持っていくね」
との声をいただきました。

是非とも、フェスタにも足を運んでいただけたらと思います。

沢山のご来場、お持ちしています。

| この記事のカテゴリ:イベント出展 | 16:30 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
2013愛知連合地域協議会メーデー&フェスティバル
今日は、「2013愛知連合地域協議会メーデー&フェスティバル」ということで豊田スタジアムにイベント出展をしました。

おなじみの省エネハウスクイズ


2つの典型的なお家の様子を比較し、間違い探しのように
エコなところや普段ついやってしまうエコじゃないところを探します。

そして、今回初めて出展で導入した、手回し発電器


期間展示のようなeco-Tの中での催しでは、よく見かける道具ですが、
今回イベント出展用に一部プログラムを変更して行いました。

実際に回すと電気がつく。
これに興味深々で、多くのこども達が
必死になって、「くるくるくるくる」と回していました。


実際に自分で回すと、
電気をつくることの大変さを実感します。
2回、3回と来る子もいました。

こどもたちの感想も、
「楽しかった。」「めっちゃ疲れた。」
など実感のこもった感想や、
ある子は、「お母さんが電気つけっぱなしで寝てるよ」
と教えてくれる子もいました。

すごく好評だったので、今後も出てくるかもしれません。
乞うご期待です。

最後に、今回久しぶりに、
「eco-Tを知っていますか?アンケート」をとってみました。


青が男性(男の子)、赤が女性(女の子)です。
結果は半々くらいでした。
(市外の方も多かったので、これくらいの結果でしょうか。)
1年目を知っているインプリさんが、
「初めの頃に比べたら知ってる人が増えてきた」
とおっしゃっていました。

eco-T開館から地道に積み上げてきた活動の結果だと思います。
これからも市民の力でエコライフを推進する。
そのための役割を微力ながら支える活動を続けていきたいと思います。
是非、eco-Tに来館してほしいと思います。
| この記事のカテゴリ:イベント出展 | 18:03 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
トコつみき広場で遊ぼう
3日(日)、ガスエネルギー館(ここをクリック)で開催されたイベントに出展してきました。

「地球のチカラアカデミー」というイベントで、今年4回目ということです。近くの小学生らがいつも楽しみにしているそうで、開場前に玄関前には行列ができていました。

eco-Tとしてははじめての出展でした。普段、土日にトコつみきを広げていますが、スペースがその4倍くらいあり、たっぷり遊んでもらえました。


つみ木は小さな子どもの遊びのように感じますが、一緒に親子で遊んでいるうちにお父さんたちが夢中になっていく姿もあり、ほほえましかったです。


橋を作ったり、道路にしたり、モデルルームのような間取りを作る子もいましたよ。いろいろ想像力が働きますね。


クイズラリーなど他にもたのしいプログラムがあったようです。たっぷり遊んだあとに、最後にもう一度、つみき遊びをしに立ち寄ってくれる子もいました。

ずっと飽きずに1時間以上も遊んでいる子がいて、最後はとても仲良しになりました。


木の香りと手触りを十分に楽しんでもらえたかな
たくさん遊んでくれてありがとう。
| この記事のカテゴリ:イベント出展 | 14:08 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
出張eco-T 〜みちナビとよた「親子わくわく教室」〜
昨日のブログで準備の様子をお知らせしましたが、
みちナビとよたにて「オリジナルエコバッグづくり」と「ぬりえコーナー」を実施しました。

みちナビとよた〜エコバッグづくり〜
クローバーや音符、星などの型紙を使ってデザインしたり、自分でイラストや文字を描いたり、イラスト集を参考にしたりと・・・みなさん、自由な発想でエコバッグをつくっていらっしゃいました。

来館者の中には、先日eco-Tでお誘いした方や、午前中にいらして午後にお友だちを連れてきてくださった方も!
そして、出展の帰りに街中で、ここで作ったエコバッグを持った方にも遭遇して・・・とてもうれしかったです。

みちナビとよた〜エコバッグづくり〜
少し見づらいですが、写真の奥に「自転車」が写っています。

みちナビとよたでは、レンタサイクルの貸し出しをしていて、まちなかをちょっと散策するのに便利です!

とよたエコフルタウン近代の産業とくらし発見館、挙母神社、豊田スタジアム豊田市美術館とよた科学体験館などなど、他にも楽しく過ごせるスポットがたくさんあります。
自転車を利用すると、自動車よりエコですし、徒歩より早く移動できますね。


次回の出張eco-T〜みちナビとよた〜は、
2月2日(土)に、オリジナルの缶バッジづくりを予定しています。

申込みは不要です。直接、みちナビとよたにお越しください♪
| この記事のカテゴリ:イベント出展 | 17:05 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
明日の準備 〜みちナビとよたに出張します〜
明日の1月12日、楽しいプログラムを持って「みちナビとよた」さんへ出張します。
みちナビとよたのホームページはこちら

どんなプログラムを持って行くかといいますと・・・


まずは「オリジナルエコバッグづくり」。
布バッグに自由に絵を描いて、世界に1つだけのバッグを作ります。


もうひとつは「ぬりえコーナー」。
自由に色をぬって、エコ宣言もしてくださいね♪


明日の準備完了!

開催時間は、10時〜15時まで。
みちナビとよたは、T-FACEのそばの、TM若宮ビル(駐車場)の1階にあります。

申込み不要ですので、直接会場までお越しください。
お待ちしてます!
| この記事のカテゴリ:イベント出展 | 15:52 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
みちナビに行ってきました
昨日のブログでお知らせした、出張eco-T!の様子です。
こちらが「みちナビとよた」の玄関です。

観光案内やレンタサイクルの貸し出しがあったり、エコポイントの商品交換もできるところです。
車でまちなかに来られる方は、3時間無料パーキングの認証がもらえる施設ですのでぜひお立ち寄りくださいね。今日のような寒い日は待合せの場所にも最適だと思いました。きれいで快適なフロアです。

今回は、初めての出展でしたので、どれくらい参加してもらえるのかわからなかったのですが、外でチラシを配ったり買い物帰りの親子連れに声をかけるとさっそく立ち寄ってくれて夢中になって遊んでくれていました。おうちの方もソファに座ってゆったり見守っていらっしゃいました。



つみき広場のとなりには「ぬりえコーナー」をつくって、一緒にお話ししながら体験してもらいました。もちろんエコットのPRも。


今日は3時まででしたが、大人・子どもあわせて50人の参加がありました。最後までつみきで遊んでくれたファミリーのみなさん、ありがとうございました。片づけるのが惜しい気持ちでした。

来月(1月12日(土))は、オリジナルエコバッグをつくろう、を予定しています。申込みは不要です。直接、みちナビとよたにお越しください。
インタプリターが一緒に遊んでくれますよ。お待ちしています。
| この記事のカテゴリ:イベント出展 | 17:29 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
出張!eco−T
明日は、みちナビとよた(ここをクリック)の「親子わくわく教室」に出張します。みちナビとよたは、T-FACEそばのTM若宮ビル(駐車場)の1Fにあります。明るいガラス張りの入り口で、緑のラインがひときわ目立ちます。

そのフロアの一角をお借りして、エコットでおなじみの「トコつみき」を持っていきます。大人も子どもも時間を忘れて夢中になること間違いなし。つみきのほかには、ぬりえを楽しめるコーナーもあります。
時間は、いずれも10時〜3時までです。
申込み不要、参加無料でので、お気軽にご参加ください。お待ちしています。

◆12月8日(土)
つみき広場で遊ぼう+ぬりえでエコ宣言(※イメージ写真です)


それから来年1月と2月にも予定しています。ぜひお楽しみに。
◆来年1月12日(土)
オリジナルエコバッグをつくろう


◆2月2日(土)
缶バッジをデザインしよう

| この記事のカテゴリ:イベント出展 | 16:01 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
交流館祭への出展、終了しました♪
 紅葉もそろそろおしまいかしら・・という18日(日)、稲武交流館祭に出展してきました!
 
 おなじみのごみ分別ゲームやエコすごろく。
 地域のみなさんが関心を持って立ち寄ってくれました。 

 
 
 お天気はよいものの、冷たい風が強く吹いて、冬の訪れを感じました。

 
 お団子をゆでているわけではありません♪

 稲武で活動されている「まゆっこ」さんが糸紡ぎの実演をされていました。
 鮮やかな手さばき! 手仕事のよさが会場のあちこちで見られました。


 さて、9月より始まった「交流館祭の秋」も、稲武交流館への出展が最後となりました!

 台風あり、大雨あり、いろいろありましたが いずれの交流館でも、たくさんの方とふれ合うことができ、楽しく出展することができました。

 毎年出展させていただけるおなじみのところでは「分別ゲームを楽しみししてた!」と言ってきてくれた子がいたり、はじめてのところでは「こんな素敵な工作ができるなんて!」ととても喜んでいただいたり。

 がんばってくれたインプリさん、ご協力いただいた交流館の皆様、中学生ボランティアや地域の委員会の皆様、エコットブースに足を運んでいただいた来場者の皆様、 ありがとうございました! 

 
 
 
| この記事のカテゴリ:イベント出展 | 16:03 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
各地の交流館祭へ
先週に引き続き、3日(土)、4日(日)も各地で交流館祭が開催されました。エコットからは8つの交流館にお邪魔しました。

こちらは藤岡交流館。初めての出展となり、牛乳パック工作のブースを出させていただきました。隣のブースでは科学体験館さんが工作教室をされていたので、ものづくりコーナーになっていました。小学生を中心に楽しんでもらえました。


そして、猿投北交流館。省エネクイズは、スタンプラリーのひとつになっていたので、たくさんの方に体験していただくことができました。
「省エネの工夫を見つけてね〜」

サイコロパズルの工作も持っていきました。作って遊べるのが人気です。


そして、こちらは竜神交流館。環境委員の方にも工作をおぼえてもらい、一緒に活動させていただきました。


他にも、朝日(3日)、朝日丘、梅坪台、猿投台、若林(いずれも4日)の交流館のふれあい祭りに出展させていただきました。2日間とも大変天気がよく、お出かけしやすかったのではないでしょうか。

交流館祭への出展は、あと3か所となりました。11日に益富と保見、18日に稲武にお邪魔します。
| この記事のカテゴリ:イベント出展 | 17:58 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
週末の交流館祭
27日(土)、28日(日)と各地の交流館祭に出展してきました。秋の行楽シーズンということもあり、お出かけされる家族も多かったのではないでしょうか。

27日(土)は、下山交流館に行きました。スタンプラリーのおかげで省エネクイズや牛乳パック工作にたくさんの人が参加してくれました。


そして、28日(日)は、井郷交流館、美里交流館、足助交流館、藤岡南交流館、小原交流館、高橋交流館の6か所に行ってきました。

こちらは、藤岡南交流館祭。
藤岡南中学の文化祭と合同開催ということもあり、中学生が会場のあちらこちらで元気に声を出していました。
エコットのブースにも桜のマークを付けた中学生ボランティアと地元のボランティアさんが大活躍してくれました。


ごみ分別ゲームも牛乳パック工作もお任せできるほどでした。
交流館祭のいいところは、異世代との交流ができるところでしょうか。

こちらは、高橋交流館祭の様子です。雨が強く降ったりしましたが、インタープリターの呼びかけにブースをのぞいてくださる方がいらっしゃいました。


そして、はじめて小原交流館にも出展させていただきました。新聞で作るバッグはとても人気でした。エコットのPRをしながら、地元のみなさんといろいろ交流することができました。


また、来週末もたくさんの交流館祭が開催されます。
エコットでは、3日(土)に旭交流館、4日(日)に朝日丘、梅坪台、猿投北、猿投台、藤岡、竜神、若林の地域にお邪魔します。
エコットのブースを見かけたら、ぜひのぞいてみてくださいね。
| この記事のカテゴリ:イベント出展 | 08:58 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
スタジアム周辺のごみ拾いイベント
10月20日(土)に市内企業さんのごみ拾いイベントに参加してきました。さわやかな秋晴れの中、朝8時からイベントがスタートしました。親子参加も多く、170名くらいでごみを拾いました。


スタート前には、インタープリターによるレクチャーを聞いていただきました。クイズでは「テレビの不法投棄って一年でどれくらいあると思いますか?」について考えてもらいました。(1)約50台、(2)約200台、(3)約500台、どれだと思いますか?

答えは、(3)約500台です。とっても多いのですね。
家電4品目(テレビ、冷蔵庫、エアコン、洗濯機)は、現在、市では回収していません。家電品のお店に依頼したり、指定引取場所に持っていく、などが必要です。

拾い集めたごみはこのとおり。最後に分別して終了。人が歩くところは比較的きれいだったそうですが、橋の下には花火やたばこの吸い殻がたくさん落ちていたそうです。


ポイSTOP君も登場。ごみのポイ捨て防止キャラクターとして朝から大活躍でした。子どもたちにも気に入ってもらえたようです。一緒に活動してくれてありがとう。


みんなで歩いたり、おしゃべりしながらのごみ拾いは楽しいですね。でも、まずは、ごみを捨てる人が減るともっとうれしいですね。
| この記事のカテゴリ:イベント出展 | 17:42 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
にぎやかに、交流館祭!
秋晴れの3連休! 絶好のおでかけ日和がつづきましたね。
eco-Tの周辺でも交流館祭が目白押し! 楽しく出展してきたご報告を・・。

まずは、上郷交流館。
牛乳パックで作るサイコロパズルは子どもたちに大人気!
絵柄をそろえるのはなかなかむずかしいんですよ〜。


屋外で行われた自主グループのみなさんの発表を見させてもらいながら、楽しい出展となりました。

続いて、豊南交流館。
エコライフすごろくと分別ゲームを出展!
分別ゲームすごろく

地域の環境部会の方とも協力しながら進めました。
エコライフすごろくは、大きなサイコロを振って自分がコマになって動きます。夏のエコ行動を大きな声で発表してくれました。

そして、末野原交流館。
ここでは、ごみの持ち帰りがルールとなっていました。だから、ごみ箱はどこにもありませんでした。

そして、環境委員さんたちが10人くらいで、交流館の周りを見回りに行くのです。11時と13時半の2回、一緒に回りましたが、ポイ捨てはほとんど無く、とても気持ちの良いおまつりでした。多少の不便はあったかもしれませんが、ふれあい祭りの楽しさは例年と変わりません。ずっと賑わっていましたよ。
| この記事のカテゴリ:イベント出展 | 10:29 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
とよた産業フェスタに出展しました
 29日(土) 豊田スタジアムで開催された「とよた産業フェスタ2012」へ出展してきました!

 今年のエコットブースは、おなじみの「ごみ分別ゲーム」と初お目見えの「エコぬりえ&エコ宣言」です。

 かわいいぬりえに、たくさんの子どもたちが参加してくれました。

 
 「マイバッグを持っていきます」「野菜をたくさん食べます」「せつでんします」などの素敵なエコ宣言をしてくれました。

 エコットではおなじみの「ぼうしくん」や「ロボット」もいますよ〜♪


 
 エコぬりえは、週末にはエコットでも体験できます。 
 ぜひ、遊びに来た時には、楽しんでくださいね。


 ※明日30日(日)の産業フェスタの開催は、台風の影響が懸念されるため、残念ながら中止となりました。

 
| この記事のカテゴリ:イベント出展 | 17:54 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
交流館祭が始まりました。
23日の日曜日、若園交流館に出展してきました。
当日は、朝からあいにくの雨模様…
心配しましたが、たくさんの方に参加していただきました。

3人の中学生ボランティア(若園中学校)がお手伝いに来てくれました。
まずは、インタープリターからごみの分別の仕方やエコ工作を教えてもらいます。


そして牛乳パックから作る「ぱくぱく人形」を子どもたちに優しく、丁寧に教えてくれました。


雨もだんだんやんできて、参加者も増えてきました。
お父さんも、ごみ分別ゲームに参加。分別区分の変更があったり、なかなか難しいですが、家族全員できるようになりたいものですね。


エコ工作は満席状態。奥では、エコすごろく、分別ゲームも大盛況!


雨の中でしたが、たくさんの方に楽しんでいただけたようです。

今週の日曜日(9月30日)は崇化館交流館で、また土曜日、日曜日(9月29、30日)に豊田スタジアムで行われる産業フェスタにも出展の予定です。
お近くのみなさんは、ぜひ遊びに来てくださいね。

また、出展内容はそれぞれの交流館で異なります。
交流館祭にお出かけの際には、eco-Tブースにぜひお越しください♪

(出展予定の交流館)
9/30(日)崇化館
10/7(日)上郷、末野原、豊南
10/27(土)下山
10/28(日)足助、井郷、小原、高橋、藤岡南、美里
11/3(土)旭
11/4(日)朝日ヶ丘、梅坪台、猿投北、藤岡、竜神、若林
11/11(日)保見、益富
11/18(日)稲武

なお、出展内容についてご質問がある方は、eco-T事務局までご連絡ください。
| この記事のカテゴリ:イベント出展 | 11:33 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
スマイル085の日イベントに出展しました
 
 豊田市では、毎年8月5日をスマイル085の日と定め、親子のコミュニケーションを大切にする機会をもっと増やそう!というキャンペーンを市民、地域、企業、行政が共働で展開しています。

 今年の8月5日(日)は、豊田市民文化会館にて「スマイル085の日」イベントが開催され、eco-Tも出展させていただきました。

 eco-Tからは おなじみ「トコ積木」


 
 またまた おなじみの「オリジナル缶バッジ」
 
 
 今回のイベント限定で「スマイル085シンボルマーク」入りのレアものです!


 来場者のなかには「先週、キッズタウン行ったよ♪」と声をかけてくれた子も! うれしいですね。

 
 他にも 総合野外センターの木のクラフト、とよた五平餅学会による五平餅作り体験、稲武の米粉パンの販売など、おいしく楽しいブースがいろいろありました。

 ステージでは、親子のコミュニケーションクイズや、笑劇派さんのライブ、豊田市の食育キャラクター「たべまるくん」のダンスなど、こちらも楽しいこといっぱい!

 たくさんの仲良し親子さんに出会えたイベントでしたおはな
| この記事のカテゴリ:イベント出展 | 09:52 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
井郷サマーフェスタでかえっこバザール♪
梅雨もあけて、夏本番のまぶしい空ですね!

先週の土曜日14日、井郷交流館で「井郷サマーフェスタ」が行われました。

昨年に引き続き、かえっこバザールも開催。今回は地域の皆さんが主に運営をされるということで、eco-Tはそのお手伝いに行ってきました。

とってもにぎやかな井郷交流館の様子!
 『氷』の文字を見ると、夏を感じますね!
 
 エコレンジャーも登場! ただ、この日は各地で出動要請があり、井郷交流館に登場したのはピンクのみでした・・・。

 おなじみとなった『水無瀬川水族館』や積木も楽しそうですね。

 

 かえっこバザールにも、たくさんの子どもたちが来てくれました。

 
 オークションも大盛況!

 
 地域の皆さんの運営もバッチリで、楽しいかえっこができました♪

 かえっこバザールの輪がどんどん広がるとうれしいですね。

 次回のかえっこは久々にエコットで開催しますよ!

 とき:8月18日(土) 10:00〜12:00
 
 遊ばなくなったおもちゃや絵本を持ってきてくださいね。
 かえるポイントを交換します。

 ポイントのもらえる楽しいワークショップもたくさんありますので、お気軽に遊びに来てくださいね。

 
 
| この記事のカテゴリ:イベント出展 | 16:12 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
ふれ愛フェスタ2012に出展しました
 とってもいいお天気になった27日(日)
 豊田市駅前では「ふれ愛フェスタ2012」が開催されました。

 この日は歩行者天国! ふだんは車でいっぱいの道路を歩くのは、なんだかわくわくしますね。
 

 
 エコットからは「マイバッグを作ろう」「ごみ分別ゲーム」を出展。
 
 
 たくさんの方が参加してくれました。
 

 こんな素敵なバッグができました♪

 

 夏を思わせるような暑い日でしたが、たくさんの方が街にあふれて、とても活気のあるイベントでした。 
 豊田市、元気です!

 元気、といえばエコットのインプリさん! 中京大学スポーツ部のみなさんが出展の『まちなかスポーツ体験』に参加! 「ラート」に挑戦!
 
  
 元気ですね!
 
 
| この記事のカテゴリ:イベント出展 | 17:55 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
自然ふれあいフェスタ2012に出展
昨日、豊田市自然観察の森で開催された「自然ふれあいフェスタ2012」に出展しました。
eco-Tの出展内容は、「分別ゲーム」「牛乳パック工作(サイコロ型のパズル)」「緑のカーテンPRコーナー」です。

分別ゲーム
分別ゲーム
「おうちからごみを出すとき、どんな風にして出してる?」
「これは何ごみかな?」
お友だちと相談しながら考えてくれました。

牛乳パック工作(サイコロ型のパズル)
サイコロ型パズルサイコロ型パズル
工作は親子に人気。お父さん、お母さんと一緒に作ってもらいました。
完成後は、6面のイラストを合わせるパズルに挑戦!これがなかなか難しいのです。

緑のカーテンPRコーナー
緑のカーテン緑のカーテン
みなさんの緑のカーテンの取り組みを教えてもらったり、
昨年eco-Tで実施した緑のカーテンの写真を使って、仕組みや効果などを紹介しました。
「今年は挑戦してみようかな?」「どんな植物がおすすめ?」など、たくさんの反応がありました。苗の配布もしたので、緑のカーテンが広がっていくとうれしいです♪

ザリガニ釣り干潟のブース
森のブランコ矢並湿地紹介
eco-Tのブース以外では、森のミュージカル公演や森のブランコ、草もちづくり、森あるき、ザリガニ釣り、干潟のことを学ぶブースなど・・・楽しく体験できる催しがたくさんありました。

みなさんの笑顔にパワーをもらった1日でした♪
| この記事のカテゴリ:イベント出展 | 17:44 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
エコメーデーに出展しました
 13日(日)は、豊田スタジアムで行われた
「2012連合愛知豊田地協メーデー&フェスティバル」に出展しました。

 おなじみ「エコすごろく」
 
 大きなサイコロを振って、自分がコマになります。
 環境にやさしい暮らしを考えながら、楽しく遊べます。

 こちらもおなじみ「ごみ分別ゲーム」
 
 「おとうふの容器は何ごみで出せばいいの〜?」
 「牛乳パックを開くのはボクの仕事なんだよ〜」 
 市民のみなさんのごみに対する意識がとてもよくわかり、インプリさんもいつも楽しく対応しています。

 「未来を描こう」と題して、来場者のみなさんに絵を書いてもらいました。
 
 ていねいに、きれいな色を使って思い思いに描いてくれました。

 書いていただいた絵は6/3(日)に開催する「エコットフェスタ」で飾らせていただきます。

 お天気にも恵まれ、たくさんの方とお話しができ、とても楽しいイベント出展となりました。 
| この記事のカテゴリ:イベント出展 | 16:20 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
エコで最新なおうちを見に行こう♪
 先週の土曜日、秋葉町に新しくできた「とよたハウジングガーデン」にて
「エコマップをつくろう」を開催しました。

 入口から、おしゃれですね〜

 
 会場内に用意したスタンプを集めながら、最新のモデルハウスを見たり、ハウジングガーデンを散策して「ここはエコだな〜、素敵だな〜、癒されるな〜」なんていうポイントを見つけてきてもらいました。

 スタンプあった〜!


 会場内は、緑や水もたくさん。自然と調和した公園のようでした。

 
 参加者の皆さんは
「水がたくさんあって涼しそう」とか「太陽光パネルがあってエコ」などなど、たくさん発見してきてくれました。

 みなさんも、お散歩気分でエコでおしゃれなおうちを見に行ってみてはいかがですか?
| この記事のカテゴリ:イベント出展 | 15:43 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
交通安全学習センターにイベント出展
みなさん、このバス知っていますか?
交通安全学習センターのバス

そうです、鞍が池公園にほど近い、豊田市交通安全学習センターです。
猿投台交流館のふれあい祭りに引き続き、イベント出展してきました。

センターの職員も手伝っていただけたので、省エネクイズの手ほどきを。
職員に手ほどき

うまく参加者に説明できましたか?
センター職員が省エネクイズを説明

牛乳パックでぱくぱく人形を作って、
ぱくぱく人形づくり

オリジナルカンバッチを作って、
オリジナルカンバッチづくり

省エネ宣言をしました。
省エネ宣言!

午後からはあいにくの雨、
外の風景

それでもたくさんの人が楽しんで、私にできるエコ活動を考えてくれました。

豊田市交通安全学習センターは毎月1回、第1日曜日にミニイベントを開催しています。
詳しくは、HPをご覧ください。

http://www.kotsuanzen.jp/
| この記事のカテゴリ:イベント出展 | 18:05 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
猿投台ふれあいまつりに出展
3月3日(土)、桃の節句の日に猿投台交流館のふれあい祭りに出展してきました。建物の延命化と環境配慮・バリアフリーの工事が終了してリニューアルオープン記念です。

式典の前に、何やらリハーサルをしているグループがいます。
打合せ中のEGB8
準備している方は、エコ力アップ講座を修了したみなさんです。
EGB8(イージービーエイト)というグループを結成して、記念式典の中でエコ改修の説明をしたり、ロビーでスマートメーターの説明をしたり、イベントの中で大活躍でした。

環境配慮の改修されたポイントをいくつか紹介します。

●窓ガラス
窓ガラスのマーク
エコガラスというシールが貼られています。二重ガラスになり、断熱が高まっています。

●ガラスブロック
ガラスブロック
ガラスブロックは、見た目は素敵ですが、夏は触れないぐらい熱くなるそうです。窓ガラスのように交換するわけにもいかず、カーテンや布などをかけると暗くなってしまう。

そこで、地域の方と一緒に緑のカーテンを育てることになりました。
緑のカーテン
トケイソウやジャスミンなど花や香りを楽しむ植物を植えています。
夏になるのが楽しみですね。

●車いす用駐車場からの庇(ひさし)
駐車場からの庇
これまで駐車場から入口まで庇がなく、車いすの方は雨に濡れながらの乗り降りや入り口までの通行でした。今回バリアフリーも含めた工事ということで、庇がつけられました。

この庇には、素敵な機能が付いています。
事務室が暗くならないように、太陽の光が入る構造になっています。
太陽の光が入る構造
また、夜間照明はLED照明を採用されています。
LEDを採用した夜間照明
そして、写真には写せませんでしたが、この庇の上には、太陽光発電パネルが取り付けられています。

●発電量、消費量の見える化
発電量と消費量の見える化
交流館に入ってすぐ正面に、太陽光発電の発電量と管内の消費電力がグラフ化されるモニターが設置されました。
表示されることで、節電意識が高まり運用が改善されることが期待されています。


紹介しきれませんが、他にもエレベータが設置されたり、LEDや最新式の蛍光灯が設置されたりと、利用者にも環境にも優しい施設になっています。

今回の改修が、人と環境にやさしい猿投台にかわるきっかけになることを期待しています!EGB8のみなさん、一緒にがんばりましょう。
| この記事のカテゴリ:イベント出展 | 11:54 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
猿投台ふれあいまつりに出展します!
3月3日(土)に猿投台交流館で行われる「猿投台ふれあいまつり」に出展します。
猿投台交流館は、今年度エコ改修が行われ、環境に配慮した施設に生まれ変わりました。また、改修をきっかけに節電や省エネ、交流館の環境配慮を伝える人の育成「エコ力アップ講座」の修了生が改修工事の説明も行います!

ぜひ、ご来場ください。

猿投台ふれあいまつり


第21回生涯学習フェスティバル
猿投台ふれあいまつり3期
テーマ:人と人が笑顔でふれあう猿投台

猿投台交流館は「環境に配慮した施設」に生まれ変わりました。
どのように変わったか、「見て」「触れて」「体験して」みよう。

とき:平成24年3月3日(土)
   午前10時〜午後1時
ところ:猿投台交流館(豊田市青木町2丁目56−26)
プログラム(一部抜粋):
<セレモニー>
 10:00〜 テープカット
<エコ改修工事の紹介>
 10:30〜 EGB8(エコボランティア)による概要説明
<子ども向けコーナー>
 10:30〜 エコすごろく、竹工作
<エココーナー>
 11:00〜 交流館エコ改修紹介、スマートメーター実演 他


参加するとエコポイントが付きますので、エコファミリーカードをお持ちください。
エコファミリーカード

 
| この記事のカテゴリ:イベント出展 | 15:13 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
かえっこバザール 9回目
1月22日(日)にナゴヤハウジングセンター豊田会場(竜神町)で、3度目(eco−Tとして通算9回目)のかえっこバザールを開催しました。

前回は9月に晴天の中での開催でしたが、今回は雨上がり。前日の深夜にもしとしと雨が降っていましたが、朝にはあがり無事に開催することができました。
雨上がりのかえっこバザール


今回のエコ屋台村には、お絵かきコーナーが登場。
「みらいのおうち」「こんなおしごとしてみたいな」「ぼく・わたしのすきなあそび!」というテーマで自由に書いてもらいました。

これが作品の一部です。
お絵かきコーナーの作品

かえっこバザールを目当てに来た人も、ステージのキャラクターショーを見に来た人も、たくさん広げてあるおもちゃに目をひかれて、ついつい手が伸びてしまいます。
おもちゃを探す子どもたち

品薄でしたがオークションも大盛り上がり。
オークションの様子


次回は、4月1日(日)10時〜 eco-Tで開催します。
お楽しみに!
次回は4月1日(日) お楽しみに!


| この記事のカテゴリ:イベント出展 | 11:49 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
中学生と一緒に!(藤岡南ふれあいフェスティバル)
今年4月に開校したばかりの藤岡南中学校です。太陽光パネルや壁面緑化の設備があり、環境に配慮した新しい中学校です。


30日(日)に、藤岡南交流館のふれあいまつりに出展してきました。中学校と共催ということで、エコットの出展場所は、中学校のグランド横でした。PTAの出展やものづくりのコーナーがいろいろ出てにぎやかでした。

前日は中学校の文化祭も行われ、2日間に渡って、中学生は大活躍。ボランティアをしている中学生たちです。


エコットのブースもお手伝いしてもらいました。分別ゲームのやり方を教え、実際にやってもらいました。要領をつかむのが早い!拍手


エコバッグに絵を描いてもらうコーナーも大人気でした。おてんき

大切に使ってくれるとうれしいな男女

雨が心配されましたが、なんとかお昼まではもちました。エコバッグづくり、分別ゲーム、エコすごろく、省エネ・・とフルコースで楽しんでもらえる家族連れもいて、ゆったり楽しんでもらえたと思います。
| この記事のカテゴリ:イベント出展 | 17:36 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
秋のイベント、もりだくさん!
 行楽の秋、お祭りの秋。エコットも、各地のイベントに参加してきましたおはな

 まずは、10月22日 くもり空の土曜日、
 フォレスタヒルズで開催された『LOVE RAPPORT オータムフェスタ』に出展してきました。
 豊田青年会議所が主催のこのイベント、今回の目玉は
 「豊田ご当地グルメ王座決定戦 おいでんグランプリ」!
豊田産の食材にこだわった豊田の新名物を、来場者の投票によって決めよう!というイベントです。
 開店前のブースの様子。

 お昼ご飯のころには、どこも長蛇の列でした! どのお店からもいいにおいが〜ラーメン

 さて、エコットはといいますと・・・・
 おなじみのオレンジのベストを着たインプリさんたちも準備中。

 今回もたくさんのブースを出展しました。

 子どもたちに大人気の牛乳パック工作。

 和紙を使った工作(小物入れ、はし袋)を体験中。

 グルメイベントということで、来場したみなさんに「旬なお弁当」「大好きなお弁当」を書いてもらいました。

 季節の果物を入れたり、畑でとれた里芋をいれたり、お母さんのおにぎりって大きいんだよ〜なんて言いながら、たくさんのお弁当を書いてくれました。 どれもこれもおいしそう

 お天気が心配された日でしたが、幸いにも雨に降られることもなく、たくさんの方に楽しいでもらえた一日になりました。


 そして、昨日に引き続き、23日(日)に行われた交流館祭の様子のご報告です。
こちらは、高橋交流館の様子です。

省エネクイズを考えながら、椅子に座って今年の夏の節電について
ゆっくりお話が聞けました。
みなさんからもたくさんの工夫が集められました。
冷房をがまんして扇風機や冷却ジェルを使って暑さをしのいだ方が多かったようです。



続きまして、若林交流館の様子です。
準備をしていると、どしゃぶりの雨が・・・あめ
心配もしましたが、開会式が終わるころには、お日様も出てきて、よいお天気になりましたおてんき

eco-Tブースでは、高岡中学校のボランティアさんたちが大活躍!

ペパバッグ作りも丁寧に教えてくれました。


分別ゲームもバッチリ!

しっかりとした説明もしてくれました。
お姉さん先生の出題に、子どもたちも楽しそうですね。

秋の交流館祭シーズンも後半戦に。

今週末は 10月30日(日)に藤岡南交流館と前林交流館に出展します。
eco-Tブースを見かけたら、ぜひお立ち寄りくださいね。

| この記事のカテゴリ:イベント出展 | 15:54 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
交流館祭に出展しました
23日(日)は、各地で開催された交流館祭に出展してきました。

こちらは下山交流館の様子です。
ジャンボ五平餅で有名な「よってらっ祭、みてらっ祭」との併催のため、新聞などで情報を知った市外の方の参加も目立ちました。


省エネクイズでは、省エネできていないところを探してもらうのですが、一人でいくつも見つけてくれる子がいました。
「今年の夏の節電は?」という問い掛けには、「エアコンの使用を控えた」という声が多かったです。「テレビを見る時間を減らした」という声もありましたが、(本当は、減らしたくなかったけど・・・)の本音も聞けました楽しい

こちらは、美里交流館の様子です。

中学生ボランティアのみなさんが積極的にお手伝いしてくれました楽しい


今夏の節電については、こんなにたくさんのコメントが!
みなさん様々な工夫をし、夏を乗りきったそうです。

そして、井郷交流館の様子です。
朝方まで降っていた雨が上がり、勇壮な井郷太鼓ではじまりました。四郷地区ならではの棒の手の演技も素晴らしかったです。eco-Tのブースは、武道場を3つに分けた一角でした。ゆったりとした空間でした。


親子でエコすごろくに参加してくれました。(体を動かすのってたのしいみたい!)
お父さんも挑戦お母さんのお手伝いできるかな?
分別ゲームも真剣に考えて・・・中学生のボランティアさんのていねいな説明をしっかり聞いてくれていました。



天気が心配された週末でしたが、雨に泣かされることも無く終了し、一安心。
10月30日(日)藤岡南交流館と前林交流館のおまつりに出展します。ぜひ、エコットのブースに立ち寄ってくださいね。お待ちしています。
| この記事のカテゴリ:イベント出展 | 17:29 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
てづくりサカナで釣り名人!
秋の3連休、みなさんはいかがお過ごしでしたか?

eco-Tでは、10月の8日(土)、9日(日)、10日(月・祝)の3日間、ナゴヤハウジングセンター豊田会場で『てづくりサカナで釣り名人』を再び開催しました。


「てづくりサカナで釣り名人」は夏休みにも同じ会場で開催しました。前回はホールの中でしたが、今回は青空の下での釣りですね。
(前回の様子)

 穏やかな、秋らしい陽気と、キャラクターショーに誘われ、たくさんの家族連れの方が来場されました。

みんな、たくさん釣れたかな?


 廃材から生まれたサカナたち。たくさんの子どもたちに遊んでもらい、きっと大満足でしょう♪
 



 他にもおなじみの省エネクイズとトコ積み木も出展しました。
 

 秋も深まり、最近は、明け方や夕方はだいぶ涼しくなってきましたね。
 みなさん風邪をひかないように気をつけてくださいね。
| この記事のカテゴリ:イベント出展 | 14:41 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
とよた産業フェスタ2011
10月1日(土)・2(日)の2日間
「とよた産業フェスタ」に出展してきました。
エコットは公共ストリートの一角に出展をしました。

あまり広いブースではないのですが・・・ご覧のとおりの大盛況!


「省エネクイズ」に参加してくれた子どもたちには、オリジナルの缶バッチをプレゼントしました。
好きな絵を書いたり、色を塗ったり。思い思いの素敵なバッチができました。




自由に参加できるトコ積み木も、小さな子には大人気。

風が少し強く、少々肌寒い日でしたが、大勢の方に参加していただき、エコットのことを少しは知っていただけたかな〜と思います。

また、どこかでエコットブースを見かけたら、遊びに来てくださいね。
| この記事のカテゴリ:イベント出展 | 15:38 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
交流館祭への準備
交流館祭が始まりました。
エコットでも牛乳パックを使った工作を出展しています。
そこで、準備と練習会を昨日今日とエコットで行いました。
まずは切って・・・


貼って・・・何になるのでしょう?


正解は、小物入れ。みんなで作り方を練習しました。

 
そして、材料の準備も。1交流館、50セットくらいで足りるかな?


こちらは、サイコロです。なんと!パズルになるんです嬉しい


交流館祭で、eco-Tのブースを見つけたら、ぜひ、立ち寄ってくださいね〜。詳しい出展内容については、エコットまでお問合せください。26−8058きのこオレンジ

| この記事のカテゴリ:イベント出展 | 13:40 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
今年も交流館祭が始まりました
今年もいよいよ交流館祭のシーズンとなりました。

気持ちのよい秋晴れとなった25日の日曜日、崇化館交流館と若園交流館に出展してきました。 

崇化館交流館祭では生ごみひとしぼり体験と省エネクイズ、牛乳パック工作(和紙を貼って作る小物入れ)を行いました。

生ごみひとしぼり体験や牛乳パック工作にはたくさんの子どもたちが参加してくれました。


子どもたちが工作を楽しんでいる間、大人の方には省エネクイズに挑戦したり、「今年の夏に行った節電は何ですか?」に答えていただきました。


続いて若園交流館の様子。

自治区の環境安全部会のみなさんにもお手伝いいただき、大盛況おてんき

エコすごろく。 環境にやさしいくらしについて、楽しみながら学べます。


エコットおなじみ分別ゲームと省エネクイズも。


地域のみなさんとたくさんお話をしながら、ごみのこと、省エネのこと、エコットのことを知っていただくとてもよい機会になりました。

今週の日曜日(10月2日)は上郷交流館、末野原交流館、豊南交流館で、また土日(10月1,2日)に豊田スタジアムで行われる産業フェスタにも出展の予定です。
お近くのみなさんは、ぜひ遊びに来てくださいね。

なお、出展内容はそれぞれの交流館で異なります。エコットブースについてのお問合せはエコットまでお問合せください。 でんわ:0565-26-8058


| この記事のカテゴリ:イベント出展 | 13:54 |
| この記事へのコメント?comments(1) | - |
まいどおなじみのかえっこバザール
台風が通り過ぎましたが、みなさん大丈夫でした?
豊田市では、川が増水して、避難勧告が出された地域もありました。
eco−Tでも、緑のカーテンを降ろしたり、風で飛びそうなものを撤去したり対策をし、休館しました。
被害を受けられた方にはお見舞いを申し上げます。

さて、9月18日(日)に、ナゴヤハウジングセンター豊田会場で、2度目(eco−Tとして通算8回目)のかえっこバザールを開催しました。
 *一度目の様子はコチラをクリック
秋晴れのもと、たくさんの親子が楽しんでくれました。

秋晴れのもの開催されたかえっこバザール

かえっこバザールはおもちゃを交換するイベントですが、今回のeco-T日記は、もう一つの主役「エコ屋台村」についてご紹介します。
エコ屋台村とは、インタープリターが屋台の店主になったつもりで、環境のゲームや工作をする体験ブースのことで、エコットフェスタの催し物の目玉です。
イベント出展をするときは、この中からイベントの趣旨にあわせて、ブースを作ります。

今回は、5つの屋台が登場!

●つむつむ積み木
つむつむ積み木
ただひたすら積み木を楽しむブースです。
いろいろな形に組めるので、小さなお子さんだけではなく、大人もはまってしまいます。

●紙芝居の上演
紙芝居の上演
ごみの分別やリサイクル、自然環境の保全といった紙芝居の上演を行いました。普段はインタープリターが読みますが、字が読めるようになった子に読んでもらうこともあります。

●省エネクイズ、無駄遣いを見つけよう
省エネクイズ、無駄遣いを見つけよう。
2つのイラストを見比べて、省エネしているところ、無駄遣いをしているところを発見しよう。お家ででも無駄遣いを減らそうね。

●ごみ分別ゲーム
ごみ分別ゲーム
豊田市のごみ分別は、今年度から少し変わりました。危険ごみの新設とビデオテープを燃えるごみへ。住んでいる地域によってごみの分別が違いますが、参加者もインタープリターも「へぇ〜」という感じで新しい発見。

●牛乳パック工作
牛乳パック工作
今回は、サイコロパズルを作りました。子どもと一緒に作りながら、お母さんがパズルにはまることが多いです。牛乳パック工作は、小物入れや箸入れ、ぱくぱく人形などいくつか種類があります。


かえっこバザールは、エコ屋台村を体験して、エコを学ぶことでもらえるポイントで、欲しいおもちゃと交換できるということで、一挙両得のイベントです。
貯めたポイントを使って、オークションに参加することもできます。
オークションの様子
ポイントが同数の場合は、じゃんけん勝負!


同じ会場で開催したことで、おもちゃを持ってくる方増えたり、以前交換したおもちゃを持ってきたり、「次はいつですか?」と声をかけてくれる方も増えました。

次は、いつかなぁ。

お楽しみに!
| この記事のカテゴリ:イベント出展 | 13:47 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
秋のイベント出展スタッフ向け説明会
8日、9日の2日間、インタープリター向けの説明会を行いました。


秋は、イベント出展の繁茂期。
9月25日の若園交流館、崇化館交流館への出展を皮切りに、18の交流館と、その他、豊田市のイベントに出させていただくことになっています。

当日の出展メニューや、注意事項などを説明をした後で、インプリさん同士、これまでの体験を共有してもらいました。


イベント出展をして、よかったなぁと感じたこと、困ったなぁと感じたことなどなど。


eco-Tの知名度は、少しずつ高まってきたかな?と思いますが、豊田市は広いので、1年、1年、出展させていただく中で、面白くてためになる施設にしていきたいと思っています。
| この記事のカテゴリ:イベント出展 | 10:51 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
てづくりサカナで釣り名人!
夏休み最後の土日、いかがお過ごしでしたか?

eco-Tはナゴヤハウジングセンター豊田会場で「てづくりサカナで釣り名人」というイベントを開催しました。


昨年までは、「釣ってeco-T」という名前で、エコットで開催していました、夏の人気イベントです。

ここのサカナたちは、トレーや牛乳パックなどの家庭からの廃材でできています。


サカナを自分たちで作るコーナーも。「さんま?たこ? 何を作る?」


27日(土)は来場者も少なく、のんびり。
お父さんとゆっくり「太公望」気分だったかな?
「たくさん釣れたかな〜?」



28日(日)は、女の子に大人気のキャラクターショーも開催され、「釣り堀」への来場者もたくさん!

たくさんの小さな釣り名人が遊んでいってくれました。


もう8月も終わりですが、まだまだ暑い日も続くようですね。 みなさん熱中症には気をつけてくださいね。
| この記事のカテゴリ:イベント出展 | 13:49 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
週末は釣りに行きませんか?
 そろそろ夏休みもラストスパート!ですね。

 今週末は、釣りなんていかがですか?

 8月27日(土)28日(日)の2日間、ナゴヤハウジングセンター豊田会場にて「手作りサカナで釣り名人」というイベントを開催します。

 昨年までは「釣ってeco-T」という名前で、夏休みのeco-Tではおなじみのイベントです。

 昨年の様子


 ここで釣るサカナはちょっと変わっていますよ。
 何からできているかというと・・・

 家庭からでる廃材から生まれました。

 会場では、新しいサカナを作ることもできます。
 昨年の様子


 ぜひ、新種のサカナを作りだしてくださいね。

 参加していただいた方には、かわいいぬりえや環境についての本のプレゼントもありますよ。

 ぜひ、釣り名人をめざしてチャレンジしてみてくださいね!
 
 『手作りサカナで釣り名人』
 8月27日(土)8月28日(日) 10:00〜16:00
 ナゴヤハウジングセンター 豊田会場 ホール (豊田市竜神町弥生11)

 同時開催:『お買いもので3R』
  お買いものゲームをしながら、環境にやさしいくらしを考えてみませんか?
 
 どちらも、どなたでも参加していただけます。

 お気軽にお越しくださいね。お待ちしております。
| この記事のカテゴリ:イベント出展 | 11:51 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
サマーフェスタに出展
7月16日(土)は、豊田市内のあちこちの交流館でサマーフェスタが開催されたようです。
eco-Tは、井郷交流館と猿投台交流館に出展しました。

井郷交流館では、子どもたちを中心にしたイベントにしたいという要望がありましたので、かえっこバザールを実施。
今回は、学泉大学のボランティアサークル「ジョイナス」と、地元、井郷中学校のボランティアで運営をしました。
井郷交流館でかえっこバザール
井郷交流館でかえっこバザール

かえっこバザールを体験するのは初めての参加者ばかりで、リサイクル図書、エコバッグ作り、煙筒体験でもらえるカエルポイントを集めて、欲しいおもちゃと交換していました。

お隣では、生き物が大好きな大学生にお願いして、井上公園内を流れる水無瀬川の生き物も展示。
水無瀬川の生き物
水深が浅く生き物はいないと思っていた地域の方もいて驚いていました。

オープニングにはエコレンジャーも登場!
エコレンジャー登場
ごみの分別だけではなく、節電の協力も呼び掛けていました。

ロビーでは、駄菓子、かき氷、ウインナーの販売もあり、あふれんばかりの人でした。
ロビー

かえっこバザールは、楽しみながら地域でできるリユースの取り組みなので、ぜひ、いろんな地域でやってもらいたいと思っています。


猿投台交流館では「牛乳パック工作」を行いました。

男の子には「サイコロパズル」が大人気!


ぱくぱく人形も、こんなかわいいのができましたおはな


女の子には、eco-Tではおなじみの「和紙を貼った小物入れ」も大好評でした。

他にも、パンダおにぎり作りや拓本作りなど、ブースももりだくさん。
子ども達を見守る地域のみなさんのやさしい目がとても印象的でした。

秋からはいろいろな交流館のふれあい祭りに参加する予定です。
「eco-T」ブースを見かけたら、ぜひ遊びに来てくださいね。
| この記事のカテゴリ:イベント出展 | 13:50 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
手作りうちわでエコな夏を!
 ニーニーゼミも鳴きはじめ、夏本番な日差しが降り注いでいますね。

 「節電の夏」の今年は、昔ながらの日本の涼のとりかたも見直されているようですね。 風鈴、打ち水、蚊帳、ステテコなどなど・・・。

 そんな身近な涼のとりかたの一つ、うちわ。 

 先日、ナゴヤハウジングセンター豊田会場で「手作りうちわを作ろう」という催しを行いました。

 夏祭りの出店のようなテントですね。

  
 思い思いの絵を描いたり、折り紙を貼ったり、きれいな和紙を貼ったり。

 
 こんな素敵なうちわができました。

 
 世界に一つの自分だけのうちわ。

 大切に使ってもらえたらうれしいですおてんき
 
| この記事のカテゴリ:イベント出展 | 16:01 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
ふれ愛フェスタ2011 レポート
台風一過で雲がきれてきましたが、まだ風が強いですね。
昨日は、雨の中ふれ愛フェスタに出展しました。
いつもエコットフェスタ(周年イベント)と重なっていたので、初出展となりました。

今年のテーマは「とどけ元気!とよたの街!!笑顔あふれるホコテンサンデー」で、さまざまな催しがありました。
その様子を簡単にレポート。

車のいない道路
歩行者天国になった道路。こんなに広く歩けますが、雨なので、ついついアーケードを歩いてしまいます。

ステージ
雨のステージ。いつもお世話になっているなんぺいさんが司会です。
行ったときは、チンドン屋さんを紹介していました。チンドン屋さんは、このあと、まちのあちこちでイベントを盛り上げていました。

ふるさとの小川 金魚すくい
まちなか情報掲示板の前には金魚すくい

ふるさとの小川 魚のつかみ取り
カメラ屋さんの前には、魚のつかみ取りが。これは、昭和時代に名物イベントだった「ふるさとの小川」を30年ぶりに再登場させたそうです。
懐かしかった方もいるのでは。

まちの古い地図
喜多町3丁目交差点付近では、古い町の地図や写真が登場。まちかど博物館です。

段ボール迷路
子どもたちにいつも大人気の段ボール迷路は、テントの下で雨が吹き込まないように厳重に囲われています。

プロレス
喜多町3丁目交差点で予定されていたプロレスは、急きょギャザビル(メグリアセントレ)2階のスペースで実施。レスラーやスタッフのみなさんが急いで準備をしています。

eco-Tからは、エコ屋台村とかえっこバザールを出展しました。
エコ屋台村
牛乳パック工作やエコ俳句、ごみ分別ゲームなどを実施。
風の通り道ではなかったので、雨の中のオアシスのよう。
たくさんの親子が体験してくれました。

かえっこバザール
エコ屋台村で貯めたポイントで欲しいおもちゃ探し。
コモ・スクエアのロビーで開催しました。
雨が激しくなったので、お昼過ぎに撤収。

焼きそばを食べて解散
おすそわけしていただいた焼きそばをいただいて解散。
いくら入念に準備してもお天気はどうしようもないですね。

来週、6月4日(土)は、eco-T4周年記念事業も兼ねた環境フェスティバルに来てね。
| この記事のカテゴリ:イベント出展 | 14:47 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
5月29日(日)は「かえっこバザール」
今月の5月29日(日)に毎年恒例のふれ愛フェスタが開催されます。

とどけ元気!とよたの街!!
「笑顔あふれるホコテンサンデー!ふれ愛フェスタ」

豊田市の中心市街地が歩行者天国になります。

参合館前(みずほ銀行の前のスペース)で、
大人気の「かえっこバザール」を開催します。

おもちゃを持ってきても、持ってこなくても、楽しいエコ屋台村のワークショップに参加するとカエルポイントがもらえます。

ここで、What's kaekko?という方のために!

■かえっこは使わなくなったおもちゃを使って地域に様々な活動を作り出すシステムです。
かえっこでは「カエルポイント」という世界共通の「子ども通貨」(遊びの通貨)を使います。
子どもたちが遊びの中で自主的に、自由な活動を実施し、地域社会に新しい活動が芽生えるといいなという思いが込められています。

■かえっこの参加について
かえっこは子どもの遊び場です。
子どもと子どもの心を持った人だけが参加できます。
かえっこではお金(現金)は使えません。

■自分の家から使わなくなったおもちゃやグッズ、アクセサリー・本・CDなどを持ってきて「かえっこバンク」のカウンターでおもちゃを査定し、「カエルポイント」をもらいます。

「カエルポイント」は「かえっこカード」にポイントの数だけの「カエルスタンプ」を押して発行されます。

 そこそこのもの 1カエルポイント(カエルスタンプ1つ)
 まあまあのもの 2カエルポイント(カエルスタンプ2つ)
 なかなかいいもの 3カエルポイント(カエルスタンプ3つ)

※例外として感動したおもちゃに対してのみ、感動ポイントがつけられオークションコーナーへ。おもちゃは「かえっこオークション」を開催して「競り」によって落札されます。

■気に入ったおもちゃが見つかったら「かえっこレジ」のコーナーへ行って、「カエルポイント」を消してもらえば買い物が終わります。

■「カエルポイント」が足りない子どもや、通りすがりでおもちゃを持ってきていないワークショップに参加したり、かえっこスタッフになってお手伝いしても「カエルポイント」をもらえて何度でも楽しめます。

■残った「カエルポイント」はこの間に使ってもいいし、次回の、または他の場所の「かえっこ」でも使えます。

3月に行われたまちパワーフェスタでのかえっこバザールの様子

かえっこバンク


かえっこショップ


かえっこレジ
| この記事のカテゴリ:イベント出展 | 11:06 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
どーだん!!香恋の里鯉恋まつりに出展
どーだん!!香恋の里鯉恋まつりに出展をしてきました。
今年度は、いろんなイベントの出展してエコをテーマに楽しんでもらうとともに、「ごみ分別の区分の変更」をたくさんの人に伝えることが使命です。

下山支所に朝早くイベント出展スタッフが集合して打合せ、出展準備です。
1日の打合せ

オープニングは下山中学校のブラスバンド部のみなさんの演奏です。
わくわくした気持ちになります。
下山中学校ブラスバンド部

司会は、いつもお世話になっているふたり。
オープニングからエンディングまでおふたりで司会を務めていました。
司会のなんぺいさん、あかねさん

eco-Tのブースでは、
トコ積み木
積み木広場

分別ゲーム
分別ゲーム

牛乳パックの小物入れ
牛乳パックで作る小物入れ(後ろ姿なので何を作っているかわかりませんが)

を体験することができました。

鯉恋まつりの最後はビンゴ大会!
ビンゴがそろうと下山の特産品「ミネアサヒ」や「しいたけ醤油」などが当たります。最後までたくさんの人がいました。
ビンゴ大会にはたくさんの人

五平餅やソーセージなどの特産品販売があり、家族で一日楽しむことができるイベントでした。
eco-Tの出展ブースの隣にごみを回収するスペースがありました。
ごみ袋の数は16個と、イベントの規模に対しては少なめ!?
ごみの回収場所

空き缶、ペットボトル、燃やすごみ、発泡スチロールトレーという分別がされていました。
参加者のみなさんも分別には協力的でした。
| この記事のカテゴリ:イベント出展 | 16:53 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
まちパワーフェスタでエコット広場
19、20日と豊田市中心市街地で開催された「まちパワーフェスタ2011スプリング」にエコット広場が登場しました!
エコット広場

朝9時に集合して、インタープリターと学泉大学のボランティアサークル「ジョイナス」と準備を行いました。
インタープリターはエコ屋台村でかえっこバザールのポイントを発行してもらい、ジョイナスにはかえっこバザール全体のお手伝いをお願いしました。
朝の打合せ

ジャジャーン! これは、かえっこバザールに持ち込まれた絵本の数々です。(絵本じゃないのもありますが)
絵本

使わなくなったおもちゃを持ってきたり、エコ屋台村でポイントを貯めた後に、違うおもちゃを真剣に探しています。
かえっこバザール

欲しいおもちゃを見つけたらレジへ。ポイントとおもちゃを交換します。
レジに並ぶ子どもたち
2日間で600人以上の方がエコット広場を訪問してくれました。
みんな楽しかったかな?



会場において東北地方太平洋沖地震の義援金を募集したところたくさんの方が趣旨に賛同していただきました。
この場を借りてお礼を申し上げます。
寄付先ならびに金額などは後日「新着情報」にてご報告させていただきます
| この記事のカテゴリ:イベント出展 | 16:23 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
牛乳パックで工作
ナゴヤハウジングセンター豊田会場で、12日(土)牛乳パックで工作を出展しました。
このために練習会をして準備してきました。

今回作ったのは、小物入れ、サイコロ、ブーメラン、そしてこんなものです。
ぱくぱく人形
ぱくぱく人形といいます。

会場の風景
男の子はブーメラン、女の子はぱくぱく人形、小物入れははお母さんに人気でした。使った牛乳パックの数から親子で150人ぐらいは立ち寄ってくれたようです。

会場ではフリーマーケットで大賑わいでした。
フリーマーケット
どのお店も使わなくなったけと、他の人に使ってもらえないかなという品物がたくさんありました。私は、かえるがデザインされた子ども服を発見して、思わず来週のかえっこバザールにちょうどいいと思って衝動買い。
インタープリターも、休憩の合間に靴や帽子など素敵な品物を格安で発見したようです。

天気もよく、お客さんもたくさんきて楽しかったですね。
楽しかったよね
| この記事のカテゴリ:イベント出展 | 11:18 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
お片づけのその後は・・・
 まだまだ風が冷たいですが、少しずつ日差しが春めいてきましたね。

 3月に入り、春からの新生活や新学期に向けての準備をすすめている方もみえるのではないでしょうか。

 そんな、お片づけシーズンにぴったりのイベントを紹介します。
 
 豊田市駅前で3月19日(土)・20日(日)に開催される「まちパワーフェスタスプリング2011」に「エコット広場」が登場します。
 
 「エコット広場」では、遊ばなくなったおもちゃや絵本の交換会「かえっこバザール」を開催! 
 

 あそばなくなったおもちゃや絵本を持って来ていただくと、かえるポイントを差し上げます。

 集めたかえるポイントは、すてきなおもちゃに交換できます。ポイントをたくさん貯めてオークションに参加することもできますよ。
 
 おもちゃを持ってこなくても、「エコット広場」で開催される「エコ屋台村」に参加したり、お手伝いをすればかえるポイントがもらえます。
 
 今週末はお片づけをして、来週末は「かえっこバザール」に遊びに来てくださいね

 イベントの詳細は こちら をご覧ください。

 ■日 時:2011年3月19日(土)・20日(日) 10:00〜

 ■会 場:豊田市駅前 コモ・スクエアイベント広場

 ■参加費:無料
| この記事のカテゴリ:イベント出展 | 15:44 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
新聞紙でエコバッグを作ろう!
 あたたかな日曜日。
  
 今日は、ナゴヤハウジングセンター豊田会場で「新聞紙でエコバッグを作ろう」を開催しました。

 新聞紙とのりだけで こんな素敵なバッグが作れるんですよ♪

 
 今日のハウジングセンターは、女の子に大人気のキャラクターショーが開催されていました。

 お父さんやお母さんと遊びにきた女の子たちも、エコバッグ作りに挑戦!
 
 おもちゃやおやつを入れて、大事に使ってくれるとうれしいです。

 eco-Tでは 3/12(日)にもナゴヤハウジングセンターで、「牛乳パックで小物をつくろう」を開催します。 時間は、10:00〜16:00。
 
 ぜひ、遊びに来てくださいね!
| この記事のカテゴリ:イベント出展 | 17:35 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
なにやら真剣に・・・
何やら真剣に書いています。
何しているのかなー。宿題でもやっているのかなー。
何やっているんだろう

何を待っているんだろう。
インタープリターさんは何をしているんだろう。
何を待っているの?

ジャジャーン!カンバッジの完成です。
カンバッジの完成

ということで、今日は、ナゴヤハウジングセンター豊田会場で「エコ宣言して缶バッジを作ろう!」をやっていました。


日中は陽が差し暖かな1日になりました。
ひと雨ごとに暖かくなりますね。
窓の外にはヒヨドリの後ろ姿がありました。
ヒヨドリの後ろ姿
| この記事のカテゴリ:イベント出展 | 17:31 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
かえっこバザールinナゴヤハウジングセンター豊田会場
今日は一日、冷たい風が吹いて寒かったですね。
ナゴヤハウジングセンター豊田会場でかえっこバザールを開催してきました。

朝早く、大きな車でたくさんのおもちゃを運び入れました。
たくさんのおもちゃを搬入

おもちゃを置く場所にシートを張っておもちゃを並べます。
おもちゃを並べるシートを敷きます

テーブルを並べて受付、バンクの準備をします。
机をならべて受付準備

ホールの中でも机を並べて、エコ屋台村の準備を進めています。
室内の準備、エコ屋台村の準備です

テーマソングをかけてかえっこバザールスタート!
かえっこバザールスタート

最後は恒例のオークション!
恒例のオークション

お手伝いいただいた大学生と記念にパチリ
記念撮影
大学4年生は、学生生活最後のボランティア活動になるそうです。
社会人になっても、地域で何らかの社会活動をしてくださいね。


今日のナゴヤハウジングセンター豊田会場は、アンパンマンショーやふわふわもあり、来場者にとっては楽しい一日でしたね。

かえっこバザールは、3月19,20日に豊田市中心市街地で開催される「まちパワーフェスタ」でも行います。
今日楽しかった人は、ぜひまた来てください。
| この記事のカテゴリ:イベント出展 | 17:35 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
朝日丘交流館のふれあい祭りに出展しました
11月7日は豊田市内各地で交流館のふれあい祭りが行われ、
eco-Tからもブース出展させていただきました。


こちらは猿投北交流館での出展の様子。
ごみの分別ゲームや、生ごみひとしぼり運動のPRを実施したほか、
特に新聞紙で作るペパバッグが大人気!
たくさんの人たちでにぎわいました。


こちらは朝日丘交流館での出展の様子。
お祭り会場の「ごみステーション」の真横で、ごみの分別ゲームを実施。
お祭りに参加されたみなさまへ、分別の大切さをPRしました。

市内各地で行われてきた交流館のふれあい祭りですが、
あとは12/5(日)の石野交流館を残すのみとなりました。
もちろんeco-Tからもブース出展します!
ぜひ会場でお会いしましょう!
| この記事のカテゴリ:イベント出展 | 17:56 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
交流館のふれあい祭りに出展しました
今日は豊田市内各地の交流館でふれあい祭りが行われ、
eco-Tからは井郷・高橋・美里・若林の各交流館出展しました。


写真は井郷交流館(左)と高橋交流館(右)での出展の様子。
主に小学生やご家族のみなさまへ
ごみの分別ゲームを中心に出展しました。
「あれ? これってどこに分別するんだったっけ?」
ごみ分別のカードを手に、みなさん楽しく豊田市のごみ分別を学びました。


こちらの写真は美里交流館(左)と若林交流館(右)での出展の様子。
この2会場では、ボランティア中学生のみなさんが
「3R認知度調査」のアンケート役を買って出てくれて、
会場内のみなさまに積極的に対応してくれました。
なお、右の写真は「エコ宣言」の木。
みんなのエコ宣言カードが集まって、立派な樹木になりました。

この日は朝から曇りがちの天気でしたが、
どの会場にもたくさんの人が集まっていました。
こういった地域のイベントを通じて、
より多くの方にエコを伝えることができればと思います。
| この記事のカテゴリ:イベント出展 | 16:38 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
先週に引き続き中心市街地に出展
昨日、今日と豊田市中心市街地で開催された「まちパワーフェスタ2010オータム」に出展してきました。
先週の産業フェスタに引き続いての出展です。
(産業フェスタの様子は10月9日のブログをご覧ください)

昨日(9日)は、雨でしたが今日は晴れました。
晴天の中イベントが開催

コモスクエアのイベント広場で、箸で豆つかみゲーム、マイ箸入れづくりを実施しました。また、子どもたちが自由に遊べる積み木広場も。
大人気の積み木広場
こんなにたくさんの子どもたちが間伐材を使ったトコ積み木で遊んでくれました。

箸で豆つかみは、大人も子どもも関係なく楽しんでくれました。
箸で豆つかみ
今日の記録は、1分間で50個!
大豆を右の皿から左の皿にお箸で移すだけのゲームですが、みんな真剣です。

今回は、とよた都市農山村ネットワークと共同出店で、手作りの五平もちが大人気。他にも手作りのパンや卵、クッキー、梅干しなど大好評でした。
大人気の五平もち
| この記事のカテゴリ:イベント出展 | 17:13 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
とよた産業フェスタ2010

10月2日(土)・3日(日)の2日間、
「とよた産業フェスタ」に出展しました。
eco-Tは「スタジアムアベニュー会場」の一角に出展。
今回は「エコ宣言」をしてくれた子へ、
自分でデザインできるオリジナル缶バッチをプレゼントしました。


缶バッチのほかにも、
ごみを減らすときの工夫「3R」の認知度調査や、
「プラスチック製容器包装」のごみを当てるクイズを行いました。

天気が心配された2日間でしたが、幸運にも雨に降られることもなく、
たくさんのご家族連れの皆さまに楽しくエコをお伝えすることができた2日間でした。
| この記事のカテゴリ:イベント出展 | 16:43 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
末野原交流館祭に行ってきました。
交流館祭のシーズンが始まりました。
今年は、16の交流館祭に出展させていただくことになっています。

10月3日(日)は、エコット近くの末野原交流館祭に行って来ました。
エコットのブースは、インタープリターさんによる分別ゲームや
3Rクイズなどです。
末野原交流館祭

「エコットに行ったことあるよ」
「3R言えるよ〜」
覚えていてくれてうれしいなぁ。
末野原交流館祭

そして今回は、「新聞紙でエコバッグをつくろう」コーナーを作りました。
新聞紙をバッグに〜?小さいものなら15分くらいで出来上がりますよ。
末野原交流館祭

そしてカラー広告などを使うととってもおしゃれに出来ます。

末野原交流館祭

まだまだ交流館祭は、始まったばかり。
たくさんの地域の皆さんと会えるのを楽しみにしています。

ぜひ、お近くの交流館祭にお出かけ下さい。
エコットが出展していたら、ぜひブースに寄って下さいね。
| この記事のカテゴリ:イベント出展 | 19:39 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
とよたエコ商店街探検隊2010
今年もとよたエコ商店街探検隊を産業フェスタに合わせて実施しました。
3年目になります。

今回は、インタープリターと学泉大学のボランティアサークル「ジョイナス」以外に「とよたまちなかまつくり隊」のメンバーと一緒です。

今年は3コースに分かれてまちを歩き地図を作りました。

●歴史コース
歴史コース

●食コース
食コース

●自然コース
自然コース

今回は、地図作りを「豊田市近代の産業とくらし発見館」で行いました。
豊田市の歴史を学べる素敵な施設ですよ。
発見館のブログでも紹介していただきました。
ぜひ、みなさんもまち歩きをして発見館に行ってみてください。


エコ商店街探検隊は明日もやっています!
| この記事のカテゴリ:イベント出展 | 16:10 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
まちなかで初めてかえっこをやりました!
この週末は、豊田市内のあちこちで、マイタウンおいでん(おいでん祭の予選会)が行われています。
また、予選会を盛り上げようと、いろんなイベントが行われました。

eco-Tは、豊田市駅前GAZA前広場で行われた「IYOIYOおいでん」に協力して、かえっこバザールを開催しました。

準備中の会場全体の様子です。
会場全体の様子、準備風景

IYOIYOおいでんのスタッフの背中には、「市民力」と書かれています。
自分たちで楽しい祭りを運営するんだ!という気迫が感じられます。
スタッフの向こうは、オープニングで行われたキッズダンスショーです。
市民力と書かれたスタッフの背中

オープニングが終わると早速おもちゃを持ってきてくれた親子がいました。
おもちゃを持ってきた親子

カエルポイントがもらえるワークショップは、eco-Tではおなじみのエコ屋台村ですが今回は、数が少ないので「エコ屋台村ミニ」として、短い時間で体験できることを中心にしました。
込み合うエコ屋台村ミニ

エコ屋台村ミニのサテライト会場として、中心市街地まちづくり活動センター「パブリカ」で牛乳パックのマイ箸袋を作りました。
パブリカでは、牛乳パックのマイ箸袋を作りました

貯めたポイントをショップでおもちゃと交換。どれにしようかなぁと子ども達が悩んでいます。
ショップで悩む子どもたち

ぶらりと来た子どもたちもワークショップを体験しておもちゃと交換して楽しめたようです。

夜はおいでんを踊るたくさんの人たちであふれかえりました。
おいでんを踊るたくさんの人

学校や交流館などでかえっこバザールをやってみたい方は、ぜひご相談ください。
| この記事のカテゴリ:イベント出展 | 17:03 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
週末は、まちなかのかえっこバザールへ
暑い日が続いていますが、豊田市では、まちの雰囲気が浮ついているような気がします。その理由は、今週末は、「マイタウンおいでん」が7か所で行われるから。

どの会場もごみの分別や減量に取り組んでいるようで、eco-Tにも数名の実行委員から相談を受けました。

そして、踊りが始まるまでの時間を盛り上げてほしいという相談を「IYOIYOおいでん(名鉄豊田市駅前GAZA前広場)」から相談を受けまして、eco-Tが広場で「かえっこバザール」を開催することになりました。

かえっこのチラシ

■と き 7月10日(土) 午後1時〜4時
■ところ 名鉄豊田市駅前GAZA前広場
■所在地 豊田市喜多町1-140
■内 容 かえっこバザールのほか、キッズダンスショーや商店街の協賛賞品つきクイズスタンプラリーが開催されます。

※いらなくなったおもちゃや絵本を持ってGAZA前広場に集合しよう!
 カエルポイントは、今まで貯めたものも使えるし、eco-Tのインタープリターが行う「エコ屋台村ミニ」でももらえます。
 今回に限っては、ペットボトルのキャップを5つ持ってくると1ポイントプレゼントします。
 (でも、ペットボトルのリデュースにもご協力くださいね)

5月30日に開催したかえっこバザールの様子です。
エコットフェスタでのかえっこバザール
| この記事のカテゴリ:イベント出展 | 19:05 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
新ネイチャーセンターオープニングイベント


6月5日(土)と6日(日)に「豊田市自然観察の森」の新ネイチャーセンターオープニング記念イベントに出展しました。



eco−Tからは「サイコロふってエコットーク」「生ごみひとしぼり運動PR」「ごみ分別ゲーム」「豆つかみゲーム」「エコライフすごろく」「つむつむ積み木」「しぼってしぼってぞうきん絞り」「紙芝居」・・・そして「新聞紙のペパバッグ」を出展。
「生ごみひとしぼり運動PR」では、水分を絞るひと手間でどれくらい生ごみの重さを減らせるのかを体験してもらいました。



スポンジに水を含ませて重さを量り・・・いち、にの、ギュッ、ギュッと絞ってからもう一度重さを量ります。・・・生ごみの水分をかんたんに減らすことができる方法を実感!

たくさんの方々に、eco-Tのプログラムを体験してもらえた2日間でした。
| この記事のカテゴリ:イベント出展 | 18:57 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
明日は自然観察の森へ!
さてこの人たちは何をやっているのでしょう?


こちらには、サイコロに、積み木、バケツ・・・いろいろありますね。


明日は、自然観察の森でオープニングイベントが開催されます!!
詳細はこちらをクリック

eco-Tからも出展するので、今日は準備に行ってきました。

eco-Tも楽しくそしてちょっとためになるプログラムを用意しています。
ぜひ!明日は自然観察の森へ遊びにいらしてください!
| この記事のカテゴリ:イベント出展 | 18:40 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
エコメーデーに行ってきました!
今日は豊田スタジアムにて行われた
「連合愛知豊田地域協議会エコメーデー」に行ってきました!

このイベントに、eco-Tからもブース出展。
今回はエコットフェスタのエコ屋台村の「ミニ版」という形で、
普段eco-Tで行っているいくつかの体験を行いました。


こちらは紙芝居コーナー。
eco-T1階の展示室で体験できる紙芝居を実施。
主に幼児や低学年の子どもたちに大人気でした。


こちらは「分別ゲーム」。
カードに描かれた「ごみ」を、
「燃やすごみ」や「プラスチック製容器包装」、
「金属ごみ」、「埋めるごみ」などに正しく分類するゲームです。

こちらは子どもだけでなく、
大人の方も「これはどう分類するのかなぁ〜?」と、
かなり熱中していました。


こちらは「エコライフすごろく」の様子。
人が「すごろくのコマ」となって遊ぶゲームです。
「自転車を修理した +4ポイント」
「自動販売機で飲み物を毎日買う −4ポイント」など、
コマを進めるごとに楽しくエコを学べるのです。

このように、普段eco-Tで行っている
いろんなエコ体験を実施してeco-Tの魅力を伝えてきました。

また、エコゲームと並行して
「eco-T認知度調査」も実施してみました。
eco-Tを「知ってる」「知らない」で聞いてみたところ、
eco-Tを「知っている」と答えた人がおよそ30%でした。
でも、eco-Tを「知らない」と答えた70%の人たちのほとんどが、
「エコに興味がある」と答えてくれました。

このイベントを機に、
今までeco-Tを知らなかった人たちも含め、
たくさんの人がeco-Tに来てくれるといいなぁと思います。
| この記事のカテゴリ:イベント出展 | 17:23 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
「鯉恋祭り」に行ってきました!

去る4/29(木・祝)、
下山支所にて「下山鯉恋祭り」が開催されました!
このお祭りにエコットからもブースを出展。
「缶バッチづくり」や「分別ゲーム」などを行いました。




こちらは分別ゲームの様子。
「カード」に描かれたいろんなゴミを、
「燃えるごみ」「資源ごみ」「金属ごみ」などに仕分けてゆきます。
ちゃんと正しく分別できるかな?!





分別ゲームで正しい仕分け方を学んだ後、
缶バッチを作りました。
自由に描いた絵が、そのままステキな缶バッチに早がわり!
みんなとても楽しそうに作っていました。

今日のイベントをきっかけに、
たくさんの人にエコが広がるといいなー。




| この記事のカテゴリ:イベント出展 | 18:05 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
まちパワーフェスタに出展
3月20、21日と、とよたまちパワーフェスタ2010春コモ・スクエア会場に出展をしました。
インプリ3名と事務局で、「サイコロ振ってエコットーク」するとオリジナルカンバッジが作れるという内容です。

説明でおおよそ内容が想像つくと思いますが、様子を写真で説明しますね。

(1)インプリさんが通りがかりの人に「カンバッジ作りませんか?」と声をかけます。
インプリが話しかけます

(2)「じゃあ、サイコロ振ってくださいね」とサイコロを渡してコロコロと。
サイコロを振ります

サイコロの目に応じて、テーマが出題されます。

(3)テーマの回答を引き出して「では、付せんに書いてくださいね」と、内容を書いてもらいます。
お題の回答を付せんに書きます

(4)付せんは回収して模造紙に貼り付けます。参加者はようやく「オリジナルカンバッチづくり」ができます。
みんな真剣、カンバッチづくり

(5)カンバッジの台紙に書かれたイラストなどをバッジに加工して渡すとみんな目を見開きうれしそうです。

 残念ながらバッチを渡すシーンと作成したバッチの撮影を忘れてしまいました。

(6)そして、体験してくれたみなさんの付せんです。
みんなの意見
写真の下が3月20日、上が21日です。
21日は雨上がりで寒く風が強かったこともあり、来場者が少し少なかったですね。


eco-Tではイベント出展などで、環境のことを考えてもらうきっかけに、いろんなネタを準備しています。
今回の「サイコロ振ってエコットーク」は、気軽に「エコ」を考えてもらうためのきっかけです。
お母さんが3Rを全て言えた瞬間に驚くお父さんの顔や、エコ宣言に悩む子どもにお母さんがアドバイスする様子を見ながら、「楽しくてためになる取り組み」になったような気がしました。

たくさんいただいた意見やアイディアは何らかの形で発表したいと思います。

ちなみに、20日はくるくるレインボーを科学体験館が、ガラ紡のコースターづくりを産業とくらし発見館がやっていました。
発見館日誌にもまちパワーフェスタの様子が載っています。
| この記事のカテゴリ:イベント出展 | 18:19 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
まちパワーフェスタ に出展します
今朝の中日新聞の折込チラシに、まちパワーフェスタの案内がありました。
みなさんご覧になりましたか?


eco-Tも今週末のまちパワーフェスタに出展します。
忘れ物がないように…、準備をしました。
まちパワーフェスタ準備

明日の出展内容は、『エコサイコロトーク!』。
サイコロをふって、出た目の内容について『エコ宣言』をしてもらいます。
サイコロの目の内容は、当日のお楽しみ♪

楽しくエコのことなどを考える機会にしてもらえるとうれしいです。


参加してくれた方には、な・なんと…WE LOVE とよた のカンバッチを参加賞としてプレゼント。
みなさんの参加を、お待ちしています。
| この記事のカテゴリ:イベント出展 | 11:27 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
CO2削減効果は!?


10月〜12月の期間に出展したイベントで実施した目指せ!「1人1日1kg CO2削減」ぼくの・私のエコ宣言の集計ができました。7会場でエコ宣言をしてくれた方の数519名、エコ宣言実践によるCO2削減効果は年間約40トンになります。

今回のエコ宣言は以下の15項目から取り組めるもの、取り組んでいるものを選んでもらいました。

1)シャワータイムを1分短くする!
2)冷蔵庫の中を詰め込み過ぎない!
3)冷蔵庫を適切な設定温度にする!
4)残ったご飯をジャーで保温しない!
5)掃除機は部屋を片付けてからかける!
6)1日のパソコンの使用を1時間減らす!
7)暖房の設定温度は、22℃→20℃にする!
8)冷房の設定温度は、26℃→28℃にする!
9)1日の冷房の使用を1時間分減らす!
10)1日の暖房の使用を1時間分減らす!
11)電気機器の主電源をこまめに切って、待機電力を節約する!
12)暖房便座のフタを閉める!
13)洗濯はまとめて回数を少なくする!
14)発進時はふんわりアクセル「eスタート」をする!
15)車のアイドリングを5分短く!



この中で一番多くの方が宣言したのは…

1)の「シャワータイムを1分短くする!」でした。これだけで1日約70グラムのCO2が削減でき、1年続けると2700円分の光熱費を浮かすことができるんですよ。ちなみに一番CO2削減効果が大きいのは(15)の「発進時はふんわりアクセル「eスタート」をする!」です。(1日あたり約200グラム)


今回の省エネ宣言ベスト5は以下の通り。みなさんならどれに投票しますか?

第1位 シャワータイムを1分短くする!(249人)
第2位 電気機器の主電源をこまめに切って、待機電力を節約する!(167人)
第3位 暖房の設定温度は、22℃→20℃にする!(148人)
第4位 1日の冷房の使用を1時間分減らす!(145人)
第5位 1日の暖房の使用を1時間分減らす!(141人)



ところで今回の削減量、一人当たりで計算すると年間約80キロ程度でした。豊田市が提言しているのは年間一人当たり365キロ削減。16番目、17番目の取り組みを考える必要がありそうです。(ちなみに上の15項目全て取り組んでも約300キロの削減なので少し足りません)

※市の365キロ削減のポスターはこちら
| この記事のカテゴリ:イベント出展 | 18:17 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
今年最後の交流館祭出展!
石野交流館祭石野交流館祭

今日は石野交流館の交流館祭にブース出展をしてきました。寒い中、たくさんの方々がeco-Tブースに来てくれました。今年、他の交流館祭でも実施した目指せ!「1人1日1kg CO2削減」ぼくの・私のエコ宣言も大盛況。子どもから大人まで、77名のみなさんにエコ宣言してもらいました。さてさて、これまでの全宣言を集計すると、いったいどれだけのCO2削減効果になるのか別の機会にeco-T日記でご報告したいと思います。
| この記事のカテゴリ:イベント出展 | 17:19 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
交流館祭への出展ラッシュ!
11月1日の日曜日は、豊田市の各地で開かれる地域イベント「交流館祭」のピーク日でした。

eco-Tからは猿投北・保見・益富・梅坪台の4交流館でインタープリターによるブース出展をした他、朝日丘交流館に学習グッズを、猿投台交流館にはリユースカップを、それぞれ貸し出しました。

曇りのち雨の予報でしたが、お昼過ぎまではなんとか降らずに済み、それぞれ大盛況!

省エネ宣言&シール投票にも、各所で100人近くの方が参加してくれました。




地元の子どもたちや大人のみなさんがいっしょにブースを手伝ってくれたり、ごみの分別ゲームで苦労したお父さんから「これからはeco-Tに行って勉強したい!」とうれしいお言葉をいただいたり・・・うれしいこともいろいろありました。

各地のイベントでお会いしたみなさん、今度はeco-Tへ遊び&学びにお越しくださいね!
| この記事のカテゴリ:イベント出展 | 18:28 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
かえっこバザールが大学の学園祭に登場!
今年からeco-Tで取り組んでいる「かえっこバザール」が、愛知大学の学園祭「愛大祭(あいだいさい)」で開催されることになりました!

学園祭で「エコ」と「こどもたち」をキーワードにイベントを行いたいと8月から相談を受けていて、学園祭の実行委員会とeco-Tでやったときに手伝ってくれた大学生が中心に開催します。

かえっこバザール以外にも学園祭が、なるべくエコになるように工夫しているみたいです。

eco-Tでためたポイントも使えますので、ぜひ行ってみてください!


最寄り駅 名鉄豊田線「黒笹駅」下車
     無料スクールバス運行

愛大祭で行われるかえっこバザール
| この記事のカテゴリ:イベント出展 | 11:39 |
| この記事へのコメント?comments(1) | - |
桜花学園大学の学園祭にブース出展!
秋桜祭秋桜祭
秋桜祭秋桜祭
秋桜祭秋桜祭
秋桜祭秋桜祭

10/24、10/25の2日間、桜花学園大学にお邪魔し、とよたエコライフ倶楽部と共同でブース出展をしてきました。3Rグッズの展示あり、クイズラリーあり、紙しばいあり、箸袋づくりWSと缶バッジWSあり、すごろくは何と2種類あり(エコライフすごろくとエコデートすごろく)、そしてフリマあり、と盛りだくさんの内容。大学生、子ども連れのファミリーといろんな世代の方に楽しんでもらえました。

今度はeco-Tにも遊びに来てくださいね!
| この記事のカテゴリ:イベント出展 | 18:30 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
愛知刑務所「三好矯正展」にブース出展!
イベントシーズン真っ盛り。
豊田市中心部では、昨日・今日、挙母祭りです。

一方、eco-Tは豊田市のお隣、三好町にある愛知刑務所のイベント「三好矯正展」のエココーナーにブース出展に行きました。


エコライフすごろくは、こどもたちに大人気!




こちらは「エコ宣言」コーナー。96人が参加してくれました。



みんなが「今日から取り組む!」と宣言したエコ行動を合計すると、1日あたり約27kgの二酸化炭素を削減できます。
さっそく取り組んでくれているかな?


このほかに、省エネクイズに挑戦したり、紙しばいを自分たちで読んだり・・・。たくさんの人たちが立ち寄ってくれました。






お昼すぎに少しだけ雨がふりましたが、イベントは大盛況。

イベント出展は12月上旬まで、まだまだたくさん予定が入っています。イベントで体験したことがきっかけで、多くのお家でエコが話題になればうれしいなぁ。
| この記事のカテゴリ:イベント出展 | 17:52 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
交流館祭でCO2削減!
交流館祭
交流館祭交流館祭

今日は朝から台風で大変でしたね。午後はすっかり晴れていましたが、風はまだ強く、eco-Tの風力発電はいつもより多めに回っていました。

さて、先週末の日曜は3つの地域の交流館祭に出展してきました。今回出展した交流館では、目指せ!「1人1日1kg CO2削減」ぼくの・私のエコ宣言というプログラムを実施しました。これは「1日の冷房の使用を1時間減らす!」「残ったご飯をジャーで保温しない!」など、全部で15項目あるエコ宣言から自分が今日からできるものを選んでもらい、その合計数を集計するというもの。CO2の削減量も数字で表し、いったいどれくらいの効果があるのか見えるようにしました。

以前eco-T日記で紹介したように、豊田市ではCO2を1人1日1kg減らそうという呼びかけを行っています。この日の宣言をぜひ実践していきましょうね。


交流館祭
| この記事のカテゴリ:イベント出展 | 18:05 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
まちパワーフェスタ出展
10月3日(土)にとよたまちパワーフェスタ2009に出展してきました!

先週のエコ商店街探検隊に続き、2週連続のまちなかでの活動です。

今回の出展は

「エコサイコロトーク!」
エコ宣言をして、WE LOVEとよたカンバッチをその場でつくってもらってもらおう。



コモスクエアの間の広場で、ところ狭しとサイコロを振ります

出た目の数の内容の自分のエコ宣言をしてもらいます

付箋にメモをして模造紙に貼り付ける

カンバッチをその場で作成!

参加賞として参加者にプレゼント


●サイコロの目の内容

1.私のエコ宣言
2.使い続けて○○年
3.最近気になる環境問題
4.もったいないとおもうこと
5.わが家のエコアイデア
6.やってます3R




インプリさんの巧みな話術で参加者のみなさんに、自分の身近なエコについて、楽しく考えてもらえるいい機会になりました。
普段から、意識することがエコにつながっていくのではないかと思います。

180人の方が出してくれたエコ宣言は模造紙いっぱいになりました。



WE LOVEとよた!




| この記事のカテゴリ:イベント出展 | 15:13 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
今年もエコ商店街探検隊の季節がやってきました!
エノキ

9/26と9/27の2日間、豊田市駅前でエコ商店街探検隊を実施しました。昨年の9月、今年の3月に続き3回目のこのイベント、素晴らしい秋晴れのお天気の中、参加者と一緒にお店や町のエコを探しました。


探検隊1探検隊2
探検隊3探検隊4
マップづくり発表

「こんなところがあったんだ!」「あのお店がおもしろかった!」「前回参加したときと変わってた!」など、今回初めて参加した方も、前回に続いて参加の方も、それぞれに新しい発見があった様子。まちあるきの面白さを感じてもらえたでしょうか。


26日にできあがったマップはこちら。
26日マップ1
26日マップ2
26日マップ3
26日マップ4


27日にできあがったマップはこちら。
27日マップ1
27日マップ2
27日マップ3
27日マップ4


「画像が小さくて見えないよ〜」という方にご朗報です。今回作成したマップは現在、駅前商店街にある空き店舗を利用したコミュニティスペース「パブリカ」(コモ・スクエアの向かいにあります)内にて展示中。ぜひ足をお運びください!
| この記事のカテゴリ:イベント出展 | 19:03 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
今年も交流館祭への出展がスタート!
交流館祭交流館祭

交流館祭のシーズンがやってきました。27日(日)は崇化館交流館の交流館祭に出展し、分別ゲームや牛乳パックを使った工作を実施してきました。地域の方々と触れ合いながら、エコライフの普及とeco-TのPRができるまたとない機会、今年もたくさんの地域でブース出展しますので、ぜひお立ち寄りください。

出展予定の交流館は次の通りです。

10/4 逢妻交流館、上郷交流館、末野原交流館
10/25 前林交流館、美里交流館、若林交流館
11/1 梅坪台交流館、猿投北交流館、保見交流館、益富交流館
12/6 石野交流館
| この記事のカテゴリ:イベント出展 | 18:15 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
ふれ愛フェスタにブース出展してきました!
ふれ愛フェスタ

今日は豊田市の中心市街地で行われたイベント、「ふれ愛フェスタ2009」にブース出展してきました。朝は少し心配な天気でしたが、途中からは晴れ間も見え、大入りのイベントとなりました。

eco-Tブースでは分別ゲームと省エネクイズを実施し、参加してくれた方には「WE LOVE とよた」の缶バッジをプレゼントしました。来週の2周年イベントもしっかり広報、はてさてその効果はいかに…!? みなさん来週はぜひeco-Tに遊びに来てくださいね!!


ところで今回の出展では、意外な再会がありました。となりのブースに来ていた家族、どこかで見たことある顔だなあ…と思っていたら、昨年交流館の出前講座で一緒にエコクッキングをした家族でした。また、「もった博士のかがく倶楽部」にいつも来てくれる親子にも偶然出会いました。こういった出会いもイベント出展の面白いところですね。十数年後には、お父さん・お母さんが「私も昔eco-Tに行きましたよ」と声をかけてくれる場面があるのかもしれませんね。
| この記事のカテゴリ:イベント出展 | 20:34 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
エコメーデーに出展しました
エコメーデー出展缶バッジづくりWS
エコクッキングエコクッキング2

今日は、昨日のeco-T日記で紹介できなかったイベント、エコメーデーへのブース出展の様子をご紹介します。太陽の光がさんさんと降り注ぐ素敵な天候の中、eco-Tはブース出展とエコクッキング体験を行いました。

ブースでは、分別ゲームや缶バッジづくりワークショップを実施、たくさんの子どもたちがオリジナルの缶バッジをつくっていきました。みんな絵がうまくてオドロキ! 缶バッジをつくる前には「未来への地球へのメッセージ」として、今日からできるエコを宣言してもらいました。書いたこと、しっかり取り組んでくださいね。

エコクッキング体験コーナーでは、IH体験車をお借りして、ジャガイモを皮ごと使ったかんたんな料理をつくりました。イベントでエコクッキングを実施するのは今回が初めてでしたが、楽しんでもらえたようです。今回の体験をヒントに、ごみを出さない、エネルギーを無駄にしないエコクッキングを、おうちでも実践してみてくださいね。

缶バッジ
| この記事のカテゴリ:イベント出展 | 20:42 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
春のイベント出展! 鯉恋まつりに出展してきました
鯉恋まつり

昨日は下山地区で行われた鯉恋まつりにブース出展をしてきました。まさにイベント日和!といった天候の中、分別ゲームや缶バッジづくりワークショップなど、楽しみながらエコについて考えるプログラムを実施、親子連れをはじめ、多くの方に参加していただきました。

あわせてeco-Tの認知度調査も行いましたが、「eco-Tに来たことがある」という方は全体の2割程度という結果でした。今回のイベント出展が来館のきっかけになれば、と思います。
| この記事のカテゴリ:イベント出展 | 21:49 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
わくわく探検隊でつくったマップを展示しています
マップ1
マップ2

3月21・22日に豊田市駅前の商店街で実施したわくわく探検隊、「いったいどんなエコを発見したの?」と気にされていた方もいらっしゃったかもしれません。

そんな方にご朗報、参加者有志でつくったマップの展示を始めました。今回はeco-Tの2F多目的室前にて展示しています。写真では2枚しか載せていませんが、全部で6枚あります。

参加者オススメのお店情報もありますので、ぜひご覧ください!
| この記事のカテゴリ:イベント出展 | 20:56 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
まちなかのエコを発見! わくわく探検隊
まち歩きまち歩き2

昨日のeco-T日記で紹介した「とよたまちパワーフェスタ2009スプリング」では、ブース出展以外にもeco-Tが実施した企画がありました。「エコ発見! わくわく探検隊2009 spring」です。昨年の9月に実施したエコ商店街探検隊の第2弾、ということで、今回は自転車を借りて駅周辺を回る「レンタサイクルコース」を追加しました。土曜は晴天、日曜は雨風の強い中の実施でしたが、たくさんのエコを発見することができました。見つけたエコはいつものようにマップにまとめています。完成マップはeco-Tで展示予定。ぜひご覧くださいね!

また、今回の探検隊では大学生が大活躍でした。愛知学泉大学のボランティアサークル「ジョイナス」のメンバーが、イベントの企画から当日のグループリーダーまで、いろんな場面で積極的に関わってくれました。いろんなメンバーが関わってできた「わくわく探検隊」、また機会をつくって実施していきたいですね。
| この記事のカテゴリ:イベント出展 | 18:42 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
とよたまちパワーフェスタ2009スプリング
先週末の土日に豊田市駅前にて行なわれた、とよたまちパワーフェスタ2009スプリングにeco-Tも「牛乳パックで紙すきワークショップ」や「オリジナル缶バッジづくり」でブース出展をしてきました。

初日は強風、2日目は雨風と2日続けてのあいにくの空模様のなか、参加してくれたみなさんありがとうございました。

まずは、紙すきから。
紙すきの経験がある人も、ない人もみな夢中になって手づくりハガキを作っていました。最初はおっかなびっくりな様子で紙をすき始めた人が、2枚目をすく頃には要領を得ていささか得意気になるほどに。楽しく思ったら来年の年賀状は牛乳パックを再生利用した手すきのハガキにチャレンジ!してみましょう。
ここでひとつお詫びを。
当日、カメラの調子が悪く、紙すきの写真が1枚も残ってません。
楽しみにしてた方、すみません(汗)

つづいて、缶バッジづくりも盛況。
みなさん思い思いのエコごころ絵ごころで、缶バッジのイラストを描いてました。
 どんな思いを缶バッジに託しているのかな?

 おかあさんといっしょ。
 2日連続で参加のインタープリター。
缶バッジの製作はプロ級の腕です。

これからGW、夏休み、秋の行楽シーズンまであちこちでイベントが行なわれます。eco-Tの出展ブースを見かけたら、ぜひ参加して下さいね。
| この記事のカテゴリ:イベント出展 | 18:11 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
来週の土日は豊田市駅前へ! まちパワーフェスタ
eco-Tは、来週の土日(21日・22日)に豊田市駅前で行われるまちパワーフェスタ2009springにブース出展します。紙すきや缶バッジのワークショップも実施。紙すきは10:00〜と13:00〜の2回で先着20名、缶バッジは10:30〜と13:30〜の2回で先着50名となっています。

また、この日は、昨年の秋に好評だったエコ商店街探検隊が「エコ発見!!わくわく探検隊 2009 spring」という名前で復活。駅前商店街のエコを探して、お店やまちなかを歩き回ります。今回はなんとレンタサイクルで回るコースも追加します。春のサイクリングも楽しめますよ。先日は当日スタッフとして関わってくれる学生たちと一緒に下見を実施しました。前回は回れなかった面白いお店も発見。当日も新しい発見があるかもしれないと思うと今から楽しみです。興味を持たれた方、ぜひお申し込みください!

下見の様子

| この記事のカテゴリ:イベント出展 | 16:29 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
今秋の交流館祭出展、最終日。
今日は、梅坪台・猿投北・保見・益富の市内4ヶ所の交流館祭へeco-Tから出展しました。(昨日は旭地区のイベントに出展しました)

先週末は小雨の降る肌寒い一日でしたが、今日は暖かな日差したっぷりの気持ちのいい一日。



先週の前林交流館祭。中学生ボランティアが活躍!



今日の益富交流館祭で熱心に話をするインプリ。


今年の交流館祭では、10月の3R月間にちなんだクイズや展示、ごみをダイエットする工夫「水分ひとしぼり運動」の展示、ごみ分別ゲーム、どんぐりクラフトなどを出展しました。

昨年度と比べると、それぞれの地域の環境委員さんたちと混ざり合って一緒に出展するかたちが増えてきました。大人だけでなく、小学生・中学生・大学生もたくさんお手伝いしてくれました。

また、eco-Tメンバーの派遣なしの展示グッズの貸出しも増えました。


各地の出展では、「あっ、eco-Tだ!」と駆け寄ってくれる子どもたちの姿がとても励みになります。この世代が大人になるころの社会を思いつつ、学習から社会を変える活動を積み重ねていきたいと思います。
| この記事のカテゴリ:イベント出展 | 19:02 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
エコパークに出展!
出展の様子1出展の様子2

9月末からのイベント出展ラッシュもそろそろゴールが見えてきました。交流館祭への出展も今週末がラストです。今年のイベント出展でどれくらいeco-Tの知名度を上げることができたか楽しみですね。

さて、今日は先週末に出展した豊田西病院の地域交流フェスティバルの様子を紹介します。今年で3回目を迎えたこのイベント、今回は「エコをテーマにしたい!」という病院スタッフの想いから、会場内に「エコパーク」ができあがりました。

eco-Tブースではeco-TのPRや分別ゲームなどを実施。子どもからお年寄りまで、様々な世代の方にごみの分別について考えてもらいました。今回の出展では、他市町村から来られたお客さんも多かったのですが、その方々からは豊田市との分別の違いを教えてもらうことができ、勉強になりました。ボランティアで手伝ってくれた看護学校の学生さんたちも大活躍! とても頼りになりました。

会場内では、廃油を利用したアロマキャンドルづくりや、松ぼっくりのクリスマスツリーづくり、シーツをリメイクしてつくったエコバッグなど、エコクラフトも充実。スタッフの方々の「お客さんに楽しんでもらおう」という想いが伝わってくる、「エコあり」「思いやりあり」のステキなイベントだなあと感じました。天候が雨だったのが本当に残念…。このようなイベントがもっといろんなところに広がっていくといいですね。イベントスタッフの皆さんも本当にお疲れさまでした!
| この記事のカテゴリ:イベント出展 | 17:40 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
オイスカのイベントに出展しました!
紙すきふろしき

昨日は、以前から積み木の件などでお世話になっているオイスカ中部日本研修センター・愛知県支部のイベント、オイスカファミリーデーに出展してきました。今回は屋内の出展ということもあり、紙すき体験を実施。オイスカのボランティアの方の協力もあり、スムーズに進行できました。最初は「どうやるの?」と不安そうだった親子も、コツを覚えるともう夢中! 子どもからお年寄りまで、更にオイスカの研修生も加わって、にぎやかな紙すきになりました。他にもふろしき体験を実施、こちらは出演者に好評だったかも? 外ではステージでいろんな催しをやっていたり、出店が出ていたり、餅つきをやっていたりと、なかなか楽しいイベント出展でした。
オイスカ中部日本研修センター・愛知県支部のみなさん、今回はeco-Tに声をかけいただき、ありがとうございました。
| この記事のカテゴリ:イベント出展 | 19:37 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
イベント出展、大忙し。
先週の土・日に引き続き、今日もイベント出展でeco-Tは大忙し。

今日は、上郷・末野原・豊南の交流館祭と、ものづくりフェスタへの出展でした。



交流館祭では、地域の環境委員さんたちと混ざって分別ゲームをしたり、中学生ボランティア(小学生ボランティアも!?)と一緒に活動したり・・・
楽しく、エコライフとeco-TをPRしてきました。

こちらは上郷の会場内のエコ探し。
こどもたちが自分たちの目で探し、紹介してくれました。




末野原では、イベント広場で、エコレンジャーショーに続いて、
エコ・サイコロトークを実施。
お昼の某TV番組の「何が出るかな〜♪」のエコ・バージョンです。



インプリさんのノリのいい司会で、雨の中でしたが、楽しく進行できました!


地元3交流館でのeco-Tの知名度調査では、
行ったことがある         :38%(27%)
知っていたが行ったことはない:22%(16%)
今日はじめて知った       :40%(57%)
 *( )内は昨年度の数字。

この数字は3交流館ともほぼ同じ。
近隣地域のみなさんに、eco-Tが着実に浸透しつつあるようです。


お手伝いしていただいたみなさん、そしてブースにお越しいただいたみなさん、ありがとうございました!
| この記事のカテゴリ:イベント出展 | 18:07 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
今年も秋のイベント出展スタート
今年も秋の地域のイベントへの出展がスタートしました。

土曜日は産業フェスタ、日曜日は産業フェスタと崇化館交流館と若園交流館の交流館祭にブース出展、eco-TのPRとともに、展示や体験プログラムを用いて、地域の方々にエコについて考えてもらいました。

産業フェスタ1産業フェスタ2

こちらは産業フェスタの様子。たくさんの方がeco-Tブースに来てくれました。分別ゲームが大盛況でした。


崇化館1崇化館2
若園1若園2

こちらは交流館祭の様子。上の2枚が崇化館交流館、下の2枚が若園交流館の様子です。地元の中学生がお手伝いをしてくれました。


今週末は上郷・末野原・豊南交流館とものづくりフェスタに出展します。見かけたら声をかけてくださいね。
| この記事のカテゴリ:イベント出展 | 20:24 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
お祭りシーズン到来!
今日は秋分の日。朝晩はすっかり秋らしくなってきました。

秋はお祭りの季節。豊田市内でも、各地で交流館祭などが開催されます。
eco-Tからも市内のさまざまなイベントに出展します。





(写真は、昨年度のイベント出展の様子)


楽しく学べるゲームやクイズ、展示などを通じて、イベント参加者のみなさんと一緒になってエコ意識を高めることがねらいです。

<主なイベントへのeco-T出展予定>
9月27−28日: 産業フェスタ
9月28日: 崇化館・若園交流館祭
10月5日: ものづくりフェスタ、上郷・末野原・豊南交流館祭
10月11日: オイスカファミリーデー
10月25ー26日: 桜花学園大学豊田キャンパス学園祭(秋桜祭)
10月26日: 高橋・前林・美里交流館祭、豊田西病院イベント
11月1日: 旭町イベント
11月2日: 梅坪台・猿投北・保見・益富交流館祭
11月9日: 消防フェスタ

イベント会場でeco-Tを見つけたら、ぜひ気軽に話しかけてくださいね。


ところで、今年度はeco-Tで使用しているリユースカップ400個の貸出しも実施すべくPRしましたが、「カップの洗浄は借りる側でお願いします」という条件にしたこともあり、結局問合せがあっただけで、実現には至りませんでした。

なかなか難しいですね。
| この記事のカテゴリ:イベント出展 | 17:59 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
今週末出展したイベント
この土日は両日ともイベント出展があり、昨日は名古屋まで、今日は若園交流館まで出向いてきました。

昨日出展したのは「DECOスクール」という(株)デンソー主催の環境イベント。「楽しみながらできるエコ! 〜エネルギー編〜」というテーマで、様々なプログラムが実施されました。eco-Tブースでは「エコライフすごろく」を実施、すごろくを楽しみながら公共交通利用や省エネの取り組み、その他のエコな取り組みについて参加者と一緒に考えました。この日はボランティアとして愛知淑徳大学の学生たちがお手伝いをしてくれたおかげで、100名以上の親子にすごろくを楽しんでもらえました。最後のふりかえりのとき、学生たちから「自分たちもエコについて考えることができた」という意見が出たのが嬉しかったですね。大学生バージョンで自分たちで作ってみるとおもしろいと思いますよ。


止まったマスには何て書いてあるかな?
大学生もお手伝いをしてくれました何枚集まったかな?


そして今日、若園交流館で行われたのは「リサイクルくる交流会」というリサイクルを通して地域の人たちが交流するイベントです。リサイクルバザーやゲーム・クラフトなど様々なプログラムが行われました。eco-Tは牛乳パック工作とeco-TのPRで出展。牛乳パックリサイクルのお話や豊田市のごみ処理のお話もしてきました。eco-Tの知名度アンケートも取ったところ、約40%の方が「eco-Tを知っている・行ったことがある」と答えてくれました。この数字をどう捉えるかは人によって違うと思いますが、少しずつ知名度は上がってきているように感じています。(ちなみに昨年秋の交流館祭で同じアンケートを取ったときは「eco-Tを知っている・来たことがある」と答えた方は約20%でした)「まだeco-Tに来たことがない」という方たちが、今日話を聞いて興味を持ってくれているといいなと思います。
| この記事のカテゴリ:イベント出展 | 18:53 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
六鹿花まつりに出展してきました!
六鹿花まつり1
六鹿花まつり2六鹿花まつり3

この週末はとても天気が良くて、絶好のお花見日和でしたね。今日は高岡町にある六鹿会館で行われた「六鹿花まつり」にブース出展してきました。eco-Tを知らないという方にはどんどんPR! 分別ゲームや紙しばいも行いました。今度はぜひ、eco-Tにも来てくださいね〜!

今日の出展は、イベントを企画したグループの方がeco-Tに見学に来てくれたのがきっかけでした。今後こういうケースが増えてくるかもしれませんね。
| この記事のカテゴリ:イベント出展 | 18:06 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
益富交流館祭に出展!
11月4日(日)に益富交流館で行われた「ふれあいまつり」に出展してきました。

この時期とは思えない本当にあたたかな日差しに誘われて多くの来場者でにぎわいました。全体を通して芯がしっかりしている感じで、地域のまとまりを感じられるすてきなイベントでした。

益富交流館祭は、この秋にeco-Tが出展した中で、eco活動にもっとも力を入れていた催しだったと思います。

買い物袋やマイはし、マイ食器を持参した人に景品を渡したり、バザーでリユース食器を導入していたり、竹ではしづくりをしていたり。

エコ行動やエコ学習でスタンプラリーをするエココーナーもあり、eco-Tは地域の部会の方々と一緒にここを担当しました。




たくさんの人がeco-Tブースでエコ学習をしました。




エコ学習の一つ、3Rの優先順位を考えるところ。




ハイ・ムーン先生の環境まんがを見て、感想を言ってもらいました。




地域のおすすめの場所の地図を、来場者のみなさんにつくっていただきました。

この秋、eco-Tは8つの交流館祭に出展し、地域の方々と交流し、いっしょにエコライフを広めましょう!とPRしてきました。eco-Tがまだまだ知られていないことも、よく分かりました。この一連の出展を通じて知り合えた方々といっしょに、今後、活動を広げていきたいと思います。ぜひお気軽にお声をかけてくださいね。

各交流館祭への出展でeco-Tブースにお立ち寄りいただいたみなさん、ありがとうございました!
| この記事のカテゴリ:イベント出展 | 16:48 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
梅坪台と猿投北の交流館祭に出展しました
10月28日(日)に、梅坪台と猿投北の交流館祭に出展しました。
お天気は快晴。ぽかぽか陽気の1日でした。

こちらは猿投北交流館祭での出展の様子です。
屋外テントでは、プラスチックの分別方法や地域のグリーンマップづくりなどを行いました。






また、館内の特設ステージでは、午前・午後1回ずつ、環境紙しばい「おかえり」を上演しました。小学4年生の子どもたちからは、これ知ってる!と声があがりました。ちゃんとおぼえてくれています。




一方、梅坪台交流館は館内出展でした。
環境委員会のみなさんが呼び掛けに協力してくださったおかげで、「eco-Tを知っていましたか?」の投票用紙はシールでいっぱいになりました。「行きたいと思ってたけど、これまでは場所が分からなかった。今日は来てよかった」というとてもうれしい声もありました。






地域の交流館祭への出展も、残るは1つだけ。11月4日(日)益富交流館祭に行きます。集大成として、気合を入れてがんばります!
| この記事のカテゴリ:イベント出展 | 16:07 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
若林と若園の交流館祭
10月21日に、若林と若園の交流館祭に出展してきました。

まずまずの好天に恵まれ、どちらの交流館も中学生ボランティアが一緒にがんばってくれたおかげで、いいPRができました。


みんなでごみ分別ゲーム

若林では、丸いカードを使った「ごみ分別ゲーム」にたくさんの方が参加してくれました。「プラスチック製容器包装」の分別について、悩みが解消した!という声もありました。


プラスチック製容器包装の分別についての展示


若園では、牛乳パックを使ったペン立てづくりをしました。きれいな和紙を貼るので、インテリアとしてもおしゃれです。(このペン立てづくりは、11月10日(土)にeco-Tの「エコ教室」として実施します。やってみたい方は、お問い合わせください)


牛乳パックのペン立てづくり


グリーンマップづくり


シールを使って「eco-Tを知っていましたか?」という投票をしましたが、どちらも80%の人が「今日はじめて知った」という結果でした。10月7日に実施したeco-T近くの3つの交流館と違って、まだまだみなさんに知られていないなぁ、というのが実感です。(10月7日の様子はこちらをクリックしてください

今後、10月28日に猿投北交流館と梅坪台交流館、11月4日に益富交流館に出展します。お近くのみなさま、ぜひお会いしましょう!
| この記事のカテゴリ:イベント出展 | 13:21 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
上郷、豊南、末野原の交流館祭に同時出展
今日は、しとしととした雨ですね。
キンモクセイの匂いがいっそう秋を感じさせます。

さて、昨日は上郷、豊南、末野原の交流館祭に同時出展してきました。
地域の人にeco-Tのことを知ってもらい、もっとたくさんの人がeco-Tに来るといいなぁ。
その様子を紹介します。(写真の上にマウスを重ねると説明がでます)

上郷交流館の出展ブース全体の様子です。
上郷交流館の出展ブース


出展の中身は、ハイムーン先生の環境まんが展、環境紙しばい、グリーンマップ、eco-Tの認知度調査、そして塗り絵やeco-T通信の配布を行いました。

●紙しばい
eco-Tにも来てくれた4年生が紙しばいを朗読末野原では中学生が上演

●グリーンマップ
親子で発見!豊南でのグリーンマップ末野原はグリーンマップでも中学生大活躍!

●その他にも
プラスチックの分別の展示(末野原)
ふろしき活用講座(豊南)
地元の方の協力で自転車発電機も登場(上郷)

●eco-Tの知名度は?
eco-Tを知っていましたか?という投票を3交流館でやって見ました。
結果は、
        (上郷/豊南/末野原)
 行ったことがある 17/19/16
 知っていたが行ったことはない 18/5/17
 今日はじめて知った 46/44/20
  (総数202票)

eco-Tに行ったことがある(25.7%)と、知っていたが行ったことはない(19.8%)とを大きく引き離して、今日はじめて知った(54.5%)が過半数を超えていました。

eco-Tの周囲の交流館でもまだまだeco-Tは知られていません。
もっともっとeco-Tのことを知ってもらえるようにPRしていきます!
| この記事のカテゴリ:イベント出展 | 12:32 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
産業フェスタに出張!
今日は、豊田スタジアムで行われた産業フェスタ2007に出張eco-Tが登場!
スタジアム東側に豊田市自然観察の森と共同で出展。
ブースの名称は「みんなで守ろう地球環境」です。
出展ブース全体
自然観察の森として、サシバの剥製や「サシバのすめる森づくり」のパネルを展示。
eco-Tは、オープニングで講演をいただいた、ハイムーンこと高月先生の環境まんがを中心にした展示でした。

展示だけではなく、体験プログラムも実施。
写真で紹介します!
大根弓矢
エコライフすごろく
環境紙しばい「おかえり」

来場者の中には、「昨年の産業フェスタで愛称募集していましたよね」とか「一度行ってみたいと思っていました」と声をかけてくれる方もいて、とてもうれしかったです。
それから、先日、総合学習で来てくれた井上小学校の児童もいました!

eco-Tには、踊れる来場者の訪問があったようですが、
産業フェスタでは、明日もがんばってエコライフを広げてきます!


| この記事のカテゴリ:イベント出展 | 17:33 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
22日、23日は豊田スタジアムへ! 産業フェスタの出展準備
明日、明後日の2日間、豊田スタジアムでは「とよた産業フェスタ2007」が開催されます。
eco-Tも出展、ということで今日は朝からその準備。パネルをつくったり、備品を用意したりとドタバタしていました。普段とは違う様子が気になったのか、アゲハチョウものぞきに来ていました。
15時前には搬入物品を載せたトラックがeco-Tを出発!今回共同で出展する豊田市自然観察の森の方とともに豊田スタジアムに向かいました。eco-Tではおなじみのヨシ君の帽子も豊田スタジアムに出張です。

荷物がたくさんただいま荷造り中
出発!どうやらアゲハチョウも気になる様子

みなさん、ぜひ遊びに来てくださいね!
| この記事のカテゴリ:イベント出展 | 17:12 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
交流館祭と産業フェスタに参加します!
eco-Tでは、この秋、豊田市内の交流館祭に出前します! ちょっと楽しい展示を通して、各地でエコライフを広げるきっかけをつくりたいなと思っています。見かけたらぜひお立ち寄りくださいね!

これまでに参加が決まっている交流館祭は、次の通りです!

10月7日(日)末野原交流館
10月7日(日)上郷交流館
10月7日(日)豊南交流館
10月21日(日)若園交流館
10月21日(日)若林交流館
10月28日(日)猿投北交流館
10月28日(日)梅坪台交流館
11月4日(日)益富交流館


ちなみに、今度の週末(9月22日、23日)に豊田スタジアムで行われる産業フェスタにも参加します。弓で的当てをするゲームや巨大スゴロクなど、お楽しみ満載!
みなさん、ぜひ遊びに来てくださいね。
| この記事のカテゴリ:イベント出展 | 17:57 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
高橋交流館のイベントに出展
昨日、6月30日(土)に高橋交流館で
「七夕のゆうべ」というイベントがありました。
そこへ、eco-Tインタープリターが出前して講座を開催しました。

講座は盛況、インタープリターTさんが指導する牛乳パックペン立てづくりに
子どもたちも夢中☆



日が沈み、あたりの暗くなり始めたクライマックスでは
eco-Tオリジナルの環境紙しばい「おかえり」を上演しました。



静かでslowなゆうべ、環境に思いをめぐらせる時間となったでしょうか☆

こんな風に、地域への出前講座をしていけたらいいなと考えています。
交流館や自治区のイベントでこんなことしてほしい、子ども会でこんなことしたいんだけど・・・
思いついたら一度eco-T事務局までご相談ください☆
続きを読む >>
| この記事のカテゴリ:イベント出展 | 18:17 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
交流館祭の準備が始まります
今日は、上郷交流館の「GOGOフェスティバル イベント部門会」の打ち合わせに参加してきました。
昨年は、地元、末野原・豊南・上郷交流館祭に参加して、
(1)eco-TのPR、(2)愛称募集、(3)学習プログラムの体験を実施しました。

中学生自転車中学生GM

上郷交流館では、地元発明クラブからお借りした自転車発電と通学路をテーマにしたグリーンマップづくりを行いました。

このときのグリーンマップは、現在eco-Tに展示してあります。
(豊南で描いてもらった作品も展示しています)

昨年の通学路GM

今年も地元交流館に出展を予定します。
そのときはぜひ、プログラムを体験してください!
| この記事のカテゴリ:イベント出展 | 17:54 |
| この記事へのコメント?comments(2) | trackbacks(0) |
eco-T公式ホームページへ戻る
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
<< May 2013 >>
最新記事
最新のコメント
最新のトラックバック
カテゴリ
アーカイブ
プロフィール
その他
ワーキング