エコット日記

eco-Tスタッフによるブログです。

愛知県2年目職員研修終了!

愛知県2年目職員研修としてエコットに来てくれていた伊藤さん、日高さんの研修が終了しました!
県の職員さんが県内のいろんなNPOの活動を知るための研修だそうです。



ここ1か月何回かエコットに来てくれて、さまざまな業務を体験してもらいました!
いままでやったことのない様な仕事で刺激があった、面白かったと言ってもらえました。
今回の経験をぜひそれぞれのお仕事でも活かしてもらえればとおもいます。
お疲れ様でした!また遊びにきてください。



eco-T通信64号発行!

eco-T通信64号を発行しました。



表紙はエコットフォーラムのお知らせです。
今年はプラスチックにテーマを絞り、お2人の講師に事例紹介やワークショップをしてもらいます。
ぜひご参加ください。

また、インプリ12期生の育成講座についてのお知らせもあります。
こちらもぜひご参加ください。



今回のエコネタは「エコクイズに挑戦!~プラスチックとエコ~」です。
エコクイズに挑戦してエコポイントをゲットしましょう。
プラスチックの基本について一緒に考えましょう!



11、12月のイベントも盛りだくさん!
ぜひぜひご参加ください!

eco-T通信64号の詳細は、こちら(クリック)からご覧いただけます。


もった博士のかがく倶楽部~ミクロの世界をのぞいてみよう~

今日はあいにくの雨でしたが、
エコットでは、「もった博士のかがく倶楽部」の講座を開催しました。
雨の中、たくさんの参加者が来てくださいました。



今日は、「ミクロの世界をのぞいてみよう」ということで、子どもたちもそれぞれミニ顕微鏡を手にしていろいろな世界をのぞいてみました。



今回は、植物、印刷物、カビ、生き物などなどいろいろなものを見てみました。
参加者のみなさんも興味深々。



そしてミクロの世界をのぞいて、少し微生物のことも学びました。
微生物の力を使って生ごみを堆肥化するダンボールコンポストについても学びましたよ。


もった博士のかがく倶楽部では、体験、実験を通して、かがくの目から環境について学ぶことを大事にしています。
次回はべっこうあめについて。べっこうあめとかがく?べっこうあめと環境?
どんな講座になるのでしょうか?
お楽しみに!



本日、ご参加頂いたみなさま、ありがとうございました!


10/14 全国研修会を開催!


本日、「リサイクルプラザ・環境学習センター活性化プログラム in 豊田」を盛大に開催いたしました。

あいにくの雨の中、全国各地から62名の参加者にお越しいただきました。
インタープリターのステップアップ研修としても位置付けて開催したこともあり、19名のインタープリターさんも参加してくださいました。


会場の様子

会場の様子


ロビーで市の事業PRも

ロビーで市の事業PRも


基調講演の中口毅博氏からは、これからの環境学習センターの役割について、八王子市や西宮市、さらにはドイツのフライブルクでの事例を交えて、ご提案をいただきました。
途中、フライブルクの事例を紹介する際に、オーボエの生演奏をしながらBGMと映像で伝えてくださり、感動しました。


基調講演 中口氏

基調講演 中口氏


オーボエによる生演奏

オーボエによる生演奏


その後、当施設の紹介とインタープリターによる清掃工場の案内をしました。
皆さんとても熱心に聞いてくださり、質問が飛び交っていました。案内人だけでなく、参加者として随行しているインタープリターさんも、積極的に市外から来てくださった方からの質問に応答していただいていました。


インプリによる清掃工場の案内

インプリによる清掃工場の案内


インプリによる清掃工場の案内

インプリによる清掃工場の案内


午後は4者からの事例報告がありました。いずれも、とても使命感を持って取り組まれている中、様々な課題を抱きながら奮闘していることが伝わりました。
エコットでも今後さらに事業をステップアップさせるにはどうしたらいいか考えさせられました。同時に、新しい事業を起こせるのではないかといった気持にもさせてくださる良い報告ばかりでした。


事例報告の講師の方々

事例報告の講師の方々


事例報告 質疑応答

事例報告 質疑応答


その後、6つの分科会にわかれ、各分科会でコーディネータによる進行の下、約1時間半、情報交流を行いました。本来は現地に行かないと聞けない・知れないことが、エコットで全国各地のお話しを聞けてとても有意義な分科会となりました。

最後に皆さんが笑顔で帰られたのがとても印象的でした。

当日の冊子が数部残っていますので、ご興味あるかたはエコットまでお越しください。


分科会の様子

分科会の様子


分科会の様子

分科会の様子


リユース広場がはじまりました!

先日開催されたリユースフェスタには沢山の人が来てくれました。
10月は3R月間ということで、引き続きリユース広場が明日から始まります。



こども服・陶器がたくさん並んでいます。
掘り出し物が見つかるかもしれませんよ。


期間中随時倉庫の中から補充しますので、何度も足を運んでください。


積み木キャラバン隊活動してます!

10月になり、後期も元気に活動中の積み木キャラバン隊。


今日は美和こども園に行きました。

『おはようございまーす!』『積み木がたくさんあるね♪』

到着するとすぐに園児のみなさんの元気いっぱいな声が聞こえてきました。




9月にはキャラバン隊の前期のふりかえり会を行いました。

積み木キャラバン隊ふりかえり会の様子はこちらをご覧ください(クリック)♪

そこでみんなで出し合った意見や、こうしたらもっとよくなるかもというアイデアを思い出し、伝え方や見せ方を工夫して、園児のみなさんに楽しんでもらえるよう心がけています。

終わりの時間になると園児のみなさんから、
『楽しかった!』『もっと遊びたかった!』という声も聞こえてきました♪

今日はありがとうございました。またエコットにも遊びに来てくださいね♪


10月期間展示開催しています。

10月は3R月間です。
eco-T展示室にて食品ロスについてのプログラム、
食べ物のムダをなくそう
~もったいない!みんなでなくそう食品ロス~を展示しています。


〈廃棄された食品の写真パネル〉


日本では1日にどれくらいの食品が廃棄されているかご存知でしょうか。
また、食品には『賞味期限』と『消費期限』の記載がありますが、2つの違いは知っていますか?


〈食品のサンプル 賞味期限と消費期限の違いは?〉


食品ロスを減らすために『賞味期限』と『消費期限』を正しく理解することはとても大切です。
インタープリターがクイズやパネルを使ってわかりやすく説明します。


〈展示に興味をいただきご参加いただきました♪〉


10月1日~31日まで1階eco-T展示室にて開催しています。
参加された方には、エコポイント5Pがもらえますので、エコポイントカードを忘れずにお持ちください♪


オンリーワンまつりに出展してきました

7日(土)、社会福祉法人オンリーワンさんが主催する「オンリーワンまつり」に出展してきました。

前の日から雨が降り続き、お天気が心配でしたが、なんとこの日のインプリさんは晴れ女さんばかり! 屋外のイベントもしっかりとできるほどにお天気回復しました♪



eco-Tからは「缶バッジつくり」と「新聞紙工作」
こんなかわいいバッジもできましたよ♪



この日のイベント会場は「不思議の国のアリス」をモチーフした飾り付けが施されていて、とーってもかわいかったです!




いつもあたたかく、たのしいおまつりでした♪ 


かわいい工作できますよ♪

10月に入ると、あちらこちらでハロウィンの準備が進んでいますね!

eco-Tでも、今月はかわいい工作ができますよ~!



かばちゃのお菓子入れです♪
紙コップと折り紙で簡単にできますよ。
材料はご用意してありますので、ぜひお気軽に体験してみてくださいね。

お待ちしています!



今日は美浜町上野間小学校の5年生の皆さんが来てくれました。

渡刈クリーンセンターの工場見学とスーパーエコットを体感してもらいました。



渡刈クリーンセンター工場見学



スーパーエコットでは、「どれにしようかな?」と買い物かごを持って、お肉や野菜を選んでいます。
何を考えて選んでいるのでしょうね。気になります。




買い物からエコについていろいろ勉強出来ましたね。
また、渡刈クリーンセンーに遊びに来てください!   ☆☆☆


公式サイト

エコットのホームページヘ

過去のeco-T日記

カレンダー

« 3月 »
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最新記事

カテゴリー

最新のコメント

月別リスト