エコット日記

eco-Tスタッフによるブログです。

中国・インドネシアのみなさんが見学にきました!

7月6日(木)、中国・インドネシアから日本へ研修に来ているみなさんが
見学にきました。
来日して間もない方が多く、日本のごみの処理について勉強しにきてくれました。
まずは日本のごみの収集方法や分け方を紹介し、工場を見学しました。




工場見学のあとは、勉強した内容を活かして、分別ゲームに挑戦しました。みなさん楽しそうに体験していました。
今後,日常生活に活かしくださいね!


エコットキッズタウン説明会、実行委員会

今日はエコットキッズタウンについての集まりがありました!
午前午後共にで大忙しです。



午前中は説明会を実施し、当日スタッフをするインプリにタイムスケジュールや役割などの概要を伝えました。
みんなで一丸となってやれそうですね!



午後は実行委員会のメンバーで打ち合わせをしました。
小学校に配布するチラシの確認や、各セクションの設定決めを行いました。

本番まで1か月をきり、メンバーも張り切っています。
みんさんお楽しみに!


いつ来ても楽しいエコット!

今日もなんだが湿気の多い蒸し暑い1日ですね。
みなさまいかがお過ごしですが?
蒸し暑い日こそ、クールシェアでエコットにお越しください。



先日、設置した笹もこんなに飾りや短冊を飾っていただいてにぎやかになってきました。
みなさん短冊に願いはかきましたか?



こんなかわいいバルーンでお出迎え。
こちらは、エコットのインタープリターさんが地域での活動で使われてかわいいバルーンを持ってきてくださいました。
風に吹かれるとゆらゆら♪



夏らしい折り紙の作品。
こちらは若林西小学校の図書館ボランティア「綿毛」さんより。
ステキですね。

エコットではこんなこともしています。



ぜひあなたのクールシェアを教えてください。
夏休みに向けてエコットも準備中。
ぜひ、お友だち、家族でいらしてくださいね。


クールシェアの夏ですよ!

「暑いですね!」というのが、あいさつの言葉になってきましたね。

暑い夏を快適に過ごす工夫のひとつ、「クールシェア」。
ひとり一台のエアコンの使用をやめて、涼しい場所をみんなでシェア(共有)することです。

豊田市では、毎年市内の各地をめぐるキーワードラリーもあわせて取り組んでいましたが、今年は「西三河首長誓約」の取り組みとして、岡崎市、安城市、知立市、みよし市、豊田市の5市のクールスポットをめぐるキーワードラリーとなっています。



eco-Tもクールスポットということで、キーワードが受付のところに掲示してあります。
3つ集めると、抽選で各市の特産物などの素敵な賞品も当たります!



夏休みには、学習スペースも準備する予定です。
涼しい場所で、ゆっくりじっくりと宿題に取り組んでくださいね!

お待ちしております♪


7月のリユース工房のご案内

いつもたくさんの方にご来館いただいている粗大ごみの再生施設リユース工房。
家庭から粗大ごみとして排出された再使用が可能な家具等を清掃・補修して展示し、入札方式で販売しています。

今日も午前中からたくさんの方に見にきていただきました。
月が替わり、展示家具も変わりましたので、一部を紹介します♪

これからの季節によさそうなロッキングチェアー。
ゆったりと夕涼みができそうです。



チェストやキャビネットもいくつかあります。
お部屋の雰囲気に合わせてお選びいただけます。




2人用のダイニングテーブル。
テーブルが折りたたみ式になっていて広げることもできるので、便利です♪



リユース工房では毎月、約50点の家具を展示販売しています。
他にもまだまだたくさんありますので、ぜひお越しください♪

~7月のリユース工房開館日~
7/2(日)、7/4(火)、7/6(木)、7/9(日)、7/11(火)
7/13(木)、7/16(日)、7/18(火)、7/20(木)
時間は10:00~15:00(20日は正午まで)です。

今月のリユース家具の一覧を、eco-Tのホームページ(リユース工房のページ)からご覧いただけます。


★★★★★★★★★★★★
大きな大きなくまちゃん。展示されるのを待っています。
気になる!見てみたい!などありましたら、ぜひリユース工房にお声掛けください♪




エコットゼミ~だれでもわかる環境問題~~私のごみ減量チャレンジ~

今日は第1回目のエコットゼミが開催されました。
この企画は10周年記念事業の1つで、幅広いテーマや内容から環境について学ぶことができるものです。



前半はエコット事務局長の長内隆久さんを講師に迎え、「だれでもわかる環境問題」というテーマで話してもらいました。

環境問題の基本や、環境を良くするためにすべきことなどの話でした。
まずは正しい知識を身につけることも大事だと改めて感じた方も多いのではないでしょうか?
今日教えて頂いたeco検定や3R検定などの資格を取ってみるのも良いかもしれませんね。



後半はインタープリターの村上和代さんを講師に迎え、「私のごみ減量チャレンジ」と題し、ご自身が私生活の中で挑戦してきたごみ減量についてお話してもらいました。



途中には交流の場面もあり、参加者同士が和気あいあいと話ながら進められた楽しいお話となりました。



また次回もぜひご期待ください!


都市鉱山からつくる!みんなのメダルプロジェクト

eco-Tにこんな箱がお目見えしました。



東京2020組織委員会による「都市鉱山からつくる!みんなのメダルプロジェクト」小型家電に使われている金属を使い、東京五輪のメダルをつくろうという取組です。

家電製品のなかには、金や銅など「レアメタル」と呼ばれる希少な金属もたくさん使われています。限りある資源を有効に使うためにも、きちんと回収し、リサイクルすることが大切ですね。

今回の取り組みで回収する小型家電は携帯電話、タブレット端末、電子書籍端末、電子辞書、デジタルカメラ、デジタルビデオカメラ、デジタルオーディオプレーヤー、携帯ゲーム機です。 eco-Tのほか、市役所や市内各地のリサイクルステーションでも回収ボックスがあります。
詳しくは こちらのHPをごらんください。 

いつも笑顔のインプリさんもお待ちしております♪



もうすぐ七夕だよ。

今日は朝から大忙しです。



何をしてるって?
もうすぐ七夕ということで、笹をとりにきました。



毎年、この時期に地域の方の竹林から笹をいただいています。



よいしょ。よいしょと持ち帰ってきました。
立派な笹です!ありがとうございました。
インタープリターさんにお手伝いいただいて、設置も無事に完了。



七夕飾りの得意なインタープリターさんが素敵な船を作ってくださいました。
本日より短冊に願い事を書いて飾っていただけます。
ぜひ、エコットいらしてください。おまちしております。


中山小へ出前授業に行きました!

6/27(火)井上小学校で「4つのピンチ!」という出前授業を実施しました。
このままごみが増え続けるとどうなるでしょうか?



ピンチ①埋立地がいっぱいになっちゃう。
ピンチ②地球の資源がなくなっちゃう。
ピンチ③ごみを処理するのにはお金がたくさんかかる
ピンチ④二酸化炭素が増えて地球温暖化になる
このようにごみを出し続けることは、私たちに様々な影響を与えます。

ごみを減らすために自分たちにできることを考えて実践してほしいですね。


タイから渡刈CCの視察に!

本日、渡刈クリーンセンターとエコットを視察するため、タイから20数名、お越しいただきました。

まずはじめに、通訳を通じて豊田市やこの施設の概要の説明の後、渡刈クリーンセンターを紹介するDVDを視聴していただきました。
DVDの中では、ミクロシップやエコット、ごみ博士というキャラクターを通じて渡刈クリーンセンターの燃焼技術や発電技術等を紹介するのですが、皆さん大変関心を持って見ていただいている様子でした。




DVDの視聴後、渡刈クリーンセンターへ見学にいきました。
中央制御室やプラットフォーム、ごみピット等を見ていただき、多くの質問が飛び交いました。

またエコット1階の展示室では、子どもから大人までが環境のことを学べるフロアであることをお伝えしました。
エコットの特徴である体験プログラムとして、自転車発電体験やごみ分別体験もしていただきました。



約2時間の短い視察でしたが、順次質疑応答がたくさん出て中身の濃い時間となりました。

タイでの今後の活動に、少しでもお役に立てていただけたら嬉しいですね。


公式サイト

エコットのホームページヘ

過去のeco-T日記

カレンダー

« 4月 »
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

最新記事

カテゴリー

最新のコメント

月別リスト