エコット日記

eco-Tスタッフによるブログです。

エコかるたであそぼう!

「りゆーすびん何度も使って地球もにっこり」「はい!」
元気な声が館内に響いています。




新年を迎えて、エコットの展示室をすこし模様替え。




オセロ、おりがみ、カルタ、積木、紙芝居などが楽しめます。




おりがみでコマも作れるんですよ!
作り方も用意してあるんで、作ってみてください。
小さな子どもたちも楽しめます。



こちらは、12月の期間展示で来館者のみなさんと作ったエコかるた!

思わず「くすっ」と笑顔になる読み札もあり、
手作り感あふれる素敵なカルタが完成しました。
カルタコーナーで楽しめるのでぜひ遊びにいらしてください!


環境問題を学ぼう!

こども環境白書2016を新しく入手しました。
eco-Tの情報コーナーで配架しています。



今年は、絵本『くまのがっこう』の主人公ジャーキーと12匹の仲間たちが、
身近な環境問題についてわかりやすく解説してくれます。



最初は、『ジャッキーと気づこう』ということで、絵本風に始まります。



そして、地球温暖化やごみの問題、生物多様性、化学物質、大気汚染などについて、
ジャッキーと一緒に調べたり考えていきます。

小学生のみなさんにもわかりやすく学べるようになっていますので、
ぜひ、eco-Tに来て冊子を開いてみてくださいね。
(環境省のホームページからも見ることができます →こちらをクリック


また、情報コーナーには他にもいろいろな教材がありますよ♪


1月のリユース工房

1月のリユース工房は5日から入札が始まっています。
新年最初にリユース家具をのぞいてきましたので一部ご紹介します。




こちらの2台のチェストはデザインが対象的です。
お部屋の雰囲気に合わせた家具選びはわくわくしますね♪




ドラムセットがありました。バチつきなので、すぐに演奏することができます。
サイズが大きいので、サイズを測ってから入札したほうがよさそうですよ。




小さな子どもがいる家庭に便利な家具もあります。
成長が早く利用する期間が短いので、新しく購入するよりもリユース家具を活用するといいですね。




1月のリユース工房は、入札が始まったばかり。
●展示・入札期間(今日以降) 1/7(木)、1/10(日)、1/12(火)、1/14(木)、
               1/17(日)、1/19(火)、1/21(木)
●時間 10:00~15:00(ただし1/21(木)は12:00まで)

今月のリユース家具の一覧は、豊田市のホームページ(リユース工房のページ)からご覧いただけます。

リユース工房に実物を見に来てください♪
そして、帰りには、ぜひeco-Tにもお越しください。お待ちしています!


2016年、eco-Tも始動です!

 新年あけましておめでとうございます。
 eco-Tも 本日が仕事はじめです。
 ポストにはたくさんの年賀状をいただきました。 



 すてきなサルがたくさんですね♪
 
 今年も一年たくさんの方にエコライフを伝えることができるよう、eco-T一同がんばっていきます! 
 本年もどうぞよろしくお願いいたします。
 



eco-T仕事納めです

暖かい日が続き、なかなか年末という気持ちになりませんが、今日はeco-Tも仕事納めです。

朝から、インプリさんと大掃除!






 おうちの大掃除もいそがしい時期ですが、たくさんの方がお手伝いしてくれました。
 「家にいるより、eco-Tにいるほうが多いからな」なんて言いながら、ふだんはやりなれない雑巾がけや掃除機も!
 おかげさまで、一年のほこりを落とし、すっきりした気分で新年を迎えられそうです。

 大掃除のあとは、



 お疲れ様会です!
 今年も一年楽しかったね、また来年もね、なんていう話をしながらの楽しい昼食になりました。

 今年もたくさんの来館者さんに来ていただき、充実したeco-Tの一年になりました。
 来年はeco-Tは9周年を迎えます。 ますます、市民のみなさんに環境のこと、くらしのこと、そしてわくわくするような楽しいことをお伝えできるように、インタープリターともども、がんばっていきます。

 2016年もeco-Tをどうぞよろしくお願いいたします。
 みなさま、よいお年を。

 *年末年始の休館のお知らせ
 12/28(月)~1/4(月)は休館させていただきます。
 新年は1月5日(火)より開館いたします。 


インタープリター育成講座(第2回)

12/8(火)からスタートしたインタープリター育成講座。

第2回目は、トヨタの森のプログラム体験を通して、
案内のコツや技、案内をする時の視点、注意していることなどを教えていただきました。

グループ分けをして・・・3チームに分かれて、森へ出発!

インタープリターは、けんけんさん、いぶちゃん、ひげ3(さん)。
同じ森の中を探検しますが、それぞれ案内が異なります。
自然の状況やその時々に応じて、参加者の反応や状況に応じての案内・・・
それもインタープリテーションの特徴の1つです。




受講生のみなさんからは、
「五感を使った体験からいろいろな発見があった」
「別の目線から森を見ることができた」
「言葉のかけ方で伝わり方が変わることがわかった」
「インタープリターの心構えやヒントが学べた」
など、いろいろな感想が出ました。

そして、午後はeco-Tに移動して・・・



グループ名を考えたり、インタープリテーションの意図開きをしました。




今年は「つなし」「ドリームクローバー」「ひげ2(ツー)」の3チームで、
協力しながら学んでいきます。


年末の渡刈クリーンセンター

今年も残りあとわずか。
クリスマスも終わり、あとはお正月を待つばかりですね。


こちらは、今日のごみピットの様子です。



普段に比べてごみがいっぱい!
年末は大掃除をする時期なので、ごみがたくさん出ているのかもしれませんね。

でもみなさん、捨てる前にひと呼吸、考えてみてください。
また使えるものがあれば、お友だちに譲ったり、直せるものは修理したり、リサイクルショップ(リユースショップ)に持っていったり、フリーマーケットを出すためにとっておいたり・・・
ごみは少しずつでも減らしていきたいですね。


さて、年末年始は、ごみや資源の持ち込みにお休みがあります。
ご注意ください。

●燃やすごみ
→年末12/30(水)まで、年始1/4(月)から
 渡刈クリーンセンター
 藤岡プラント

●金属ごみ、埋めるごみ
→年末12/30(水)まで、年始1/4(月)から
 グリーン・クリーンふじの丘

●古紙類(新聞、雑誌など)、古布類、飲料缶、ペットボトル、ガラスびんなど
→年末12/30(水)まで、年始1/4(月)から
 リサイクルステーション

その他、年末年始の資源・ごみ収集日などについては、
豊田市のホームページ(こちらをクリック)をご覧ください。


eco-T10周年・10年目にむけて

eco-Tは2017年の6月に10周年を迎えます。
その節目をどのように迎えようか?
どんな楽しいことをしようか?
などなど実行委員会をひらいて話し合いました。



「こんなことしたら楽しいね!」
「どうやったら市民の人が来てくれるかな?」
みんな真剣です。



たくさんの意見をもとにみんなで話し合い、
何度もワークショップを繰りかえし少しずつ絞り込んでいます。

どんな10周年を迎えられるでしょうか?
今からわくわく♪ドキドキです。


木育ひろば、大好評でした♪

エコットフォーラムに伴い、12月5日から20日まで、eco-Tの展示室で『木育ひろば』も開催しました。 その様子を、少しご紹介します。

大人気だった『どこでもブランコ』



根羽村森林組合のご協力で設置しました。
簡単に組み立てることができて、大人が乗っても大丈夫!
木の風合いの素敵なブランコでした。
もちろん、子どもたちも大好き!



他にも『どこでもオセロ』も貸していただきました。



子どもの手のひらくらいあるオセロのコマで遊びます。
おなじみのゲームなのに、大きいというだけで楽しさ倍増でした♪

つみ木も、たっぷり!
ふだんはトコ積み木で楽しんでいただいてますが、特別企画としてオイスカ中部研修センターより『楽つみ木』をお借りしました。なんと、衣装ケース10箱分!

たくさんの子どもたちが、いろいろな遊び方で楽しんでくれました。




たくさんの来館者の方に、たくさん遊んでいただけました! 
ありがとうございました。


木工ワークショップ『不思議なおもちゃをつくろう』

エコットフォーラム特別企画『木工ワークショップ』、おかげさまで大盛況でした。
あらためて、木にふれることや木と遊ぶことが求められているのかなと感じました。

さて、20日(日)には、もう一つ、木育おもちゃつくりのワークショップも開催しました。
『不思議な木のおもちゃと作ろう』 どんなおもちゃなのかな?

講師はおもちゃコンサルタントもされている鈴木智香子さん



子どもたちとおもちゃで遊ぶことが大好き、木のおもちゃが大好き、もっとたくさんの人に木のおもちゃの良さを伝えたい、と活動していらっしゃいます。
おもちゃ製作の前に、木育についてのお話も。
どんな木があるのかな、愛知県にはどこに森があるのかな。



今回は、矢作川の上流域 根羽村の杉が材料です。



完成~!
板と糸を使い、振動で動く「ゆらゴリくん」という名前のおもちゃです。

それぞれ、好きな色や顔を描いたので、みんな違ったゆらゴリくんができました。

木について学びながら、自分の手で、自分だけのおもちゃを作るのは素敵な体験ですね。
参加者のみなさんが、ゆったりとした素敵な笑顔でおもちゃを作っていらっしゃったのが、とても印象的でした。


公式サイト

エコットのホームページヘ

過去のeco-T日記

カレンダー

« 4月 »
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

最新記事

カテゴリー

最新のコメント

月別リスト