エコット日記

eco-Tスタッフによるブログです。

今自治区の方々が見学にいらっしゃいました

本日、今自治区のみなさんが見学にいらっしゃいました。
地元の自治区の方々で、毎年eco-Tへの見学会を企画してくださっています。



最初に、豊田市のごみの現状についてお伝えしました。
1日に、小学校のプール8杯分ものごみが出ている現状に、
みなさん驚いていらっしゃいました。
普段はなかなか意識することがないかもしれませんが、
私たちの生活から、とてもたくさんのごみが出ているのです!



渡刈クリーンセンターの見学の後、展示室ではごみ分別ゲームを実施。
みなさん関心が高く、熱心に参加していただきました。

分別で迷うこともあるかと思いますが、その際には、
各家庭に配られている「資源・ごみの分け方、出し方(ごみカレンダー)」を
ご覧ください。品目別に出し方が説明されていますよ。


★おまけ★
この数字は、何の数字だと思いますか?



801グラム・・・豊田市で1人が1日に出すごみの量です。
その量だけ聞くと、そんなに多くないように感じるかもしれませんが、
豊田市は人口が42万人ですので、全員分となると、とてもたくさんの量ですし、
日本中、世界中と考えると・・・

ごみはできるだけ減らしたいですね。

ごみを減らすキーワード「3R」・・・
eco-Tでインタープリターと一緒に、楽しく学びましょう♪


平成27年度 公共施設見学がスタートしました

本日より、今年度の小学校4年生 公共施設見学がスタートしました。
今年度の第1校目は、御作小学校が来てくれました。


4年生が5人と小さな御作小学校ですが、元気いっぱいです!
ごみの組成調査の結果を見て、
 「捨てられたものが、かわいそう。」
 「リサイクル出来るものと出来ないものが混ざっている。環境に悪い。」
 「私は簡単に捨てないでちゃんと使いたい。」
など、たくさんの感想を聞かせてくれました。




工場見学では、中央制御室・ごみピット・発電機など
たくさんの人が働いてるんだ~
クレーン大きい~
いろいろな発見や驚きがあり、楽しく学んで見学しました。







工場見学のあと、展示室でかみしばいと展示学習プログラム「エコットのエコ探し」を
体験しました。エコフクちゃんはどこにいるかな~?






今年度は、全部で72校の小学校が見学に来てくれます。
見学に来てくれる、みんなが楽しく勉強できるよう、
しっかり準備を進めていきます。


小さな来館者さん

本日、子育てサークル「ひだまり」さんが見学に来ました!

お母さんと4歳までのお子さんがあわせて11名。
外はあいにくの雨でしたが、楽しい見学ができました。

まずはインタープリターが手あそびで子供たちを迎えます。



いざ!工場見学へ。

パッカー車が入ってくると子どもたちは興味深々。
「きた~! あった~!」と大興奮でした。

パッカー車の運転手さんに「いってらっしゃ~い!」と手を振り、
手を振りかえしてもらい、大喜び♪




渡刈クリーンセンター7階展望ホールにも行きました。
「高速道路が見える! おうちはどっちかな?」



最後に紙しばいを見ました。
インタープリターがゆっくりお話をします。



本日は「ひだまり」さん以外にも子育てサークルさんが見学にきました。
小さな来館者さんが多い一日でした。

eco-Tでは随時見学を受け付けしています。
興味のある方は是非eco-Tへお越し、お問い合わせください。



中根自治区の方々が見学にいらっしゃいました

本日、中根自治区のみなさんが見学にいらっしゃいました。

自治区ではごみの問題に頭を悩ますことが多いため、
渡刈クリーンセンターの見学やeco-Tでのプログラム体験を通して
理解を深めたいと、依頼をいただきました。



最初に、豊田市のごみについてのレクチャーを実施。

燃やすごみ袋の中身を調査したDVDでは、
また食べられる食品類やきちんと分別すればリサイクルできる資源、
また使えるものなどが多く登場し、分別の大切さをお伝えしました。



渡刈クリーンセンターの見学後に、分別ゲームを実施。
たくさんの質問が出て、みなさんの意識の高さに、こちらも一生懸命お応えしました。



お申込みの際に、区長さんより質問事項をいただいておりましたので、
別途フリップを用意してご説明しました。

新しい年度が始まり、自治区の方々の見学も増えてきました。
多くの地域の方々にお越しいただき、分別やごみ減量の促進のお手伝いが
できれば嬉しいです。

eco-Tまで来ることが難しい場合は、出前講座を実施することもできます。
お気軽にお問合せください。


公式サイト

エコットのホームページヘ

過去のeco-T日記

カレンダー

« 5月 »
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最新記事

カテゴリー

最新のコメント

月別リスト