エコット日記

eco-Tスタッフによるブログです。

外国人の方がごみの分別を勉強にやってきました

豊田協栄会協同組合の海外からの研修生が「資源・ごみの分別」を学びに来ました。

日本に来て何か月? 「一か月くらい」
母国のごみはどうやって捨てている? 「大きなバケツに入れて」
そのバケツは誰が持って行っているの? 「ごみ収集の人」
そのごみはどうなっている? 「・・・(知らない)」

最初に質問攻めしてしまいました。



豊田市の資源・ごみの分別を聞き、分別されたものは行き先が違うことを伝えました。
そして、分別カードを使って、実際に分けてみよう。



左は中国から来た4人、右はベトナムから来た2人
インタープリターの説明で、「これはどの分別かな?」と。
ごみを分ける習慣のなかった人には、素材や用途を考えて分別することは容易ではないようでした。



最後に
・日本のマナーに沿って生活してくださいね。
・ごみ箱を分別の種類で用意すると分別しやすいですよ。
 例えば、燃やすごみ、プラスチック製容器包装、かん・ペットボトルくらいに
・「もったいない」を広めてくださいね。

30分程度のレクチャーでしたが、これからの暮らしの糧になってればいいなと思います。


コメント

名前
メールアドレス
URL
タイトル
コメント
パスワード
Cookie

公式サイト

エコットのホームページヘ

過去のeco-T日記

カレンダー

« 4月 »
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

最新記事

カテゴリー

最新のコメント

月別リスト