エコット日記

eco-Tスタッフによるブログです。

「子育てサークルひなた」さんの紹介

今日、初めてエコットを利用してくださった団体の
「子育てサークルひなた」さんの活動をご紹介します。



「子育てサークルひなた」さんは、上郷交流館で月に2回
未就学児のお子さんを集めて活動されているそうです。
今日は、エコットで打合せを行っていらっしゃいました。



楽しい歌と一緒に、かわいい動物や人物が現れて
まるで、歌に合わせて踊っているように思えました。



そばで見ている小さなお子さんも、楽しそうに見ていました♪
きっと、本番でもたくさんのお子さんが目を輝かせて参加されるのでしょうね。
すてきな歌を聞かせてくださり、ありがとうございました。


豊南地域コミュニティ会議さんが見学にきました

今日は、豊南地域コミュニティ会議のみなさんが見学にきました。
インタープリター2名がご案内します。





まずは、渡刈クリーンセンター・ごみの組成調査のDVDを視聴します。
そのあとはレクチャーで豊田市のごみの現状を勉強しました。
そして、いよいよ、渡刈クリーンセンター見学です!







最後に分別ゲームを体験しました。
「難しいなあ~」となかなか分けられない方もいれば、
すごくよく知っているスペシャリストの方もいました!





今日の見学はいかがでしたか?
eco-Tでは渡刈クリーンセンター見学のほか、各種講座や施設利用など
いろいろなことができます。
また、是非eco-Tへお越しください。


海外からの研修生のみなさん

海外から日本の企業に研修に来ている方々が、見学にいらっしゃいました。

中国、台湾、タイ、メキシコ、アメリカ、トルコ、インドネシア、インド、カナダと、計9か国のみなさん。
3月に来日して、日々、技能研修を受けているそうです。

今回は、公益財団法人あすてさんへの2日間の研修のうち、1日目にeco-Tへ来館。
サポート役として、あすてのボランティアさんも一緒にいらっしゃいました。



最初のレクチャーでは、
世界のごみ事情やごみが増えるとどうなるか?、豊田市のごみ処理について、
ごみを減らすキーワード「3R」についてお伝えしました。



渡刈クリーンセンターでは、燃やすごみの処理の流れを見学。
ごみピットでは、その大きさとごみの様子に驚いていらっしゃいました。

そして、3つの特徴
・スラグがつくられます
・排ガスをきれいにしています
・ごみを燃やした熱でお湯を沸かし、蒸気を使って発電しています
もお伝えしました。



粗大ごみの再生施設「リユース工房」では、
粗大ごみとして出された家具を修理している様子を見学。

そして、プラスチック製容器包装資源化施設や空き缶選別施設も、
特別に許可をいただき、中間処理の様子を見学。
プラスチック容器包装の塊(ベール)や不適物の選別の大変さや臭い、空き缶を磁石の力でアルミ缶とスチール缶に分けている様子など・・・熱心に見ていただきました。



午後は、コーディネータの方の進行でグループワーク。
午前中に学んだことををまとめていきます。

わかったこと、驚いたこと、おもしろいと思ったこと、疑問に思ったこと・・・
グループ内で意見交換しながら、たくさんの内容が出ていました。



最後に、全員で記念撮影。

短い時間でしたが、楽しく学んでもらえたでしょうか。
今回の見学で発見したことを今後の参考にしてもらえたらうれしいです。


子育てサークルさんが見学に来ました♪



8月26日、子育てサークルのみなさんが遊びに来てくれました!

今日はエコット劇団「めぐり座」のみんなと一緒に楽しみます。
まずは、寸劇のはじまり、はじまり~。






今回の内容は「エコットマンと森の仲間たち」
森の仲間とごみについて学びつつ、最後にみんなでごみ拾いをしました。

次はお母さんたちの番!ということで、エコットマンから雑紙の分別についての
お話しです。





さらにボールや風船を使った遊び、工場見学、最後にどうぶつ体操をしました。








今日の見学、めぐり座はいかがでしたか?
楽しんでいただけたでしょうか。

eco-Tでは、工場見学をはじめ、めぐり座による寸劇や工作、
インタープリターによる紙しばい、手遊びなどなど。
いろいろなことができます。
是非、見学をご検討ください!


今日の展示室

今朝は久しぶりの大雨が降り、その後もあいにくのお天気です。

そんな日でも、エコットの展示室はにぎわっています。




「釣ってエコット」で釣りしている男の子。おさかな釣れたかな?
さかなは、雑紙から自分で手作りすることもできます。

子どもたちが釣りを楽しんでいる間に、
お母さんたちは、雑紙分別について再確認できますよ。
えっ!これって雑紙じゃないんだ・・・




子ども2人分の乗用カーを手作りしているお母さん。
クールシェアで、涼みながら作れます。
お子さんも広い場所だとけんかが少ないとか・・・



そのうちに紙しばいも始まりました。
みんな、夢中になって聞いていますね。何のお話でしょう?



違う一角では・・・
毎週木曜日に11:00~14:00までやっている「e-cafe」で
大人たちが環境や生活や子育ての話など、おいしいコーヒーを飲みながら楽しんでいます。

いろいろな楽しみ方ができるエコットの展示室に
ぜひ遊びに来てください♪


視察にたくさんの方がいらっしゃいました

キッズタウン中の8月6日。
韓国大邱気候環境ネットワークのみなさんと、武蔵野市環境部環境政策課のみなさんが
視察にいらっしゃいました。



午前中は、韓国大邱気候環境ネットワークの「グリーンリーダー」のみなさんです。
グリーンリーダーのみなさんはeco-Tと同じような、市民から市民へ環境教育を
伝える活動をされているそうです。とても熱心に見学されていました。









午後からは武蔵野市環境部環境政策課のみなさんです。
武蔵野市では環境啓発施設の設置を検討しており、今回はそのための視察で
いらっしゃいました。
eco-Tの概要や活動、施設の紹介、学習プログラム・見学の体験をしていただきました。
開催中のキッズタウンも見学されました。






eco-Tには一般の家族連れから行政の方の視察まで、いろいろなみなさんが
いらっしゃいます。見学にいらっしゃるみなさんのご要望にあわせて見学の内容を
ご用意することが可能です。
見学・視察をご希望の場合はeco-T事務局までお問い合わせください。

★豊田市環境学習施設eco-T事務局 電話:0565-26-8058


大きな塔ができました♪

夏休みに入ってeco-T1階展示室には
元気な子どもたちの声が多く聞かれるようになってきました。

7/23には女の子たちが、とこ積み木で大きな塔を完成させました!





高さが高くなるにつれ、細心の注意を払いながら、丁寧に積み上げていきます。





完成~!!
大きな塔ができました。
長い時間をかけながら完成させました。







積み木はいろいろなものを表現できます。
今度は何ができるかな?

eco-Tには、とこ積み木のほか、コロコロ積み木もあります。
量もたくさんありますので、大きな作品も作れます。
夏休み、ちょっと外が雨の日にでもeco-Tにきて作品を作ってみては
いかがですか?


可茂衛生施設利用組合さんが視察にみえました

7/14(火)可茂衛生施設利用組合さん(ささゆりクリーンパーク)が視察に
いらっしゃいました。

今回の視察は、ささゆりクリーンパーク内の展示物更新にあたり、
いろいろな施設の展示を見学されているとのことで、遠くからお越しいただきました。

まずは、eco-Tの概要・運営・活動を紹介して、一般見学の方に実施している
DVDやレクチャーを体験していただきました。







次にeco-T1階展示室の展示プログラムや渡刈クリーンセンターを見学されました。
展示物の制作方法など、熱心に見学され、質問も多くいただきました。









最後にリユース工房を見学しました。
「新品みたいだ!」と声があがるなど、粗大ごみの集め方や
直して展示されるまでの工程を確認されていました。
予定時間を越えて、たくさん見学をしていただきました。







6/1で8周年を迎えたeco-Tですが、展示物も毎年少しずつ更新し、進化しています。

一度、見学や体験をされた方でも、展示プログラムが変わっているものもあります。
是非、2度、3度、eco-Tへお越しください!


豊田市消費者グループ連絡会の方々が見学にいらっしゃいました

本日、豊田市消費者グループ連絡会のみなさんが見学にいらっしゃいました。

建て替え前の渡刈クリーンセンターを見学したことのある方も多くみられ、
とてもごみや環境に関心の高い方ばかりでした。

最初に渡刈クリーンセンターの見学に行きました。







たくさんの質問や意見が出ました!

生ごみの処理方法では、”水を絞る”だけでなく、”水を乾かす”など、さらに生ごみを
減らす工夫も教えていただきました。







展示室では展示学習プログラム「だんだんおんだんか!?なんだか変」を体験。
リユース工房の見学も行いました。
リユース工房では、「入札しようかな?」との声も聞かれ、真剣に見学されていました。






最後にe-cafe♪
コーヒーでほっと一息つきました。



eco-Tでは、随時見学を受け付けしています。
人数が少ない場合は、当日受付での見学もできます。

eco-Tでインタープリターと一緒に、楽しく学びませんか?
お待ちしております!


ベトナムのみなさんが見学にきました!

6月17日(水)、ベトナムから日本へ研修に来ているみなさんが
見学にきました。

来日して間もない方が多く、日本のごみの処理について勉強しにきてくれました。
まずはごみの収集方法や分け方を紹介し、工場を見学しました。






工場見学のあとは、勉強した内容を活かして、ごみのサンプルを使って
分別に挑戦したり、展示室の体験をしました。
みなさん楽しそうに体験していました。






お別れのとき、是非写真が撮りたい!とインタープリターとともに
記念写真をパチリ!
言葉は通じなくても笑顔で会話できた見学でした。



公式サイト

エコットのホームページヘ

過去のeco-T日記

カレンダー

« 3月 »
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最新記事

カテゴリー

最新のコメント

月別リスト