eco-T日記

eco-Tスタッフによるブログです。

1月→2月→3月→… 企画展示をみんなでつくろう!
ナゾのモニュメント

今日も昨日に引き続き、2月の企画展示「楽しく省エネ!」の準備を進めました。何やら不思議なモニュメントも登場! 木のように見えるのは気のせいでしょうか?


3月展示企画会議

一方、会議室では3月の企画展示「春からはじめるエコライフ」について話し合いが行われていました。eco-Tを盛り上げるため、みんなで意見を出し合っています。

明日は4月・5月のeco-T講座についての話し合いが行われる模様。頭の切り替えが大変ですね〜。
| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 18:24 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
2月は「楽しく省エネ!」展示更新準備中
大好評だった1月の展示「昭和の遊び広場」もあと1日を残すのみとなりました。
みなさん、2月は省エネ月間に指定されているって知っていますか?
(・・・実は私は最近になって知りました。)

省エネ月間にちなんで、eco-Tの展示もがらっと模様替えをします☆
昨日と今日はその準備をしました。
この写真は「楽しく省エネ!」の展示のひとつ。

なにやら緑のものをはりつけています・・・

なんだかわかりますか?
これは、eco-Tに来た人が増えれば増えるほどすくすく育ちますよ☆
答えの知りたい方はeco-Tにきてくださいね♪
2月もみなさんのご来館をお待ちしています。
| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 17:57 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
昨年は市内の64の小学校が施設見学に来てくれました。
1月26日の市民会議で、半年間の活動をふりかえりました。その一端をご紹介します。

来館者数は、12月末までに13,000人を超えました!
公共施設見学に来てくれた小学校は64校。玄関を入ってすぐの豊田市の大きな地図に、来てくれた小学校を「環境スクール」のアイコンで紹介しています。



感謝の気持ちを込めて、来てくれた小学校をご紹介します。

5月15日(火) 市木小
5月17日(木) 五ヶ丘小
5月18日(金) 浄水小
5月22日(火) 童子山小
5月24日(木) 青木小
5月25日(金) 巴ヶ丘小
6月5日(火)  根川小
6月5日(火)  寺部小
6月6日(水)  前山小
6月7日(木)  東山小
6月7日(木)  幸海小
6月8日(金)  山之手小
6月12日(火) 高嶺小
6月13日(水) 平和小
6月13日(水) 野見小
6月14日(木) 美山小
6月15日(金) 竹村小
6月19日(火) 畝部小
6月19日(火) 古瀬間小
6月21日(木) 大林小
6月22日(金) 駒場小
6月22日(金) 元城小
6月26日(火) 朝日小
6月26日(火) 広川台小
6月27日(水) 若林西小
6月28日(木) 小清水小
6月29日(金) 九久平小
6月29日(金) 五ヶ丘東小
7月3日(火)  岩倉小
7月3日(火)  築羽小・小渡小・敷島小
7月4日(水)  中山小
7月5日(木)  若園小
7月6日(金)  大畑小
7月10日(火) 挙母小
7月11日(水) 豊松小・滝脇小
7月11日(水) 四郷小
7月12日(木) 花山小
7月12日(木) 若林東小
7月17日(火) 堤小
7月19日(木) 井上小
9月6日(木)  平井小
9月7日(金)  寿恵野小
9月11日(火) 東保見小
9月11日(火) 御作小
9月13日(木) 土橋小
9月13日(木) 大沼小
9月14日(金) 稲武小
9月20日(木) 矢並小・則定小・佐切小
9月21日(金) 加納小
9月25日(火) 梅坪小
9月27日(木) 伊保小
9月28日(金) 衣丘小
9月28日(金) 西広瀬小・東広瀬小・藤沢小・中金小・上鷹見小
10月2日(火) 石畳小
10月2日(火) 西保見小

こんなにたくさん来てくれたんですね!
ありがとうございます。

4年生の子どもたちの10年後、20年後に、eco-Tで見聞きしたことが何らかのかたちで生きてほしいな、と思います。

来年度の受け入れに向けて、準備進行中!
| この記事のカテゴリ:ありがとう! | 12:03 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
2月のイベント情報
今日は、2月のイベント情報をご紹介します。
お早めにお申込みくださいね。
(すでに定員に達し、申込みを受けられないものもあります)

■■■2月の企画展示「楽しく省エネ!」■■■
なぜ省エネが必要なのか、
効果的な省エネにはどんなものがあるか、楽しく学びます!
日時 2月1日(土)〜2月29日(金) 9時〜17時
参加費 なし
申込不要

●eco-T紙すき教室 〜再生紙をつくってみよう!〜
 牛乳パックやその他のいろんな紙を使って再生紙をつくり、
 紙のリサイクルについて考えます
<満員御礼>
日時 2月3日(日) 午後1時30分〜午後3時30分
対象 小学生以上(親子参加の場合は幼児も)
定員 先着20名
持ち物 牛乳パック1枚(開いて両面のフィルムをはがしたもの)

●みんなでエコクッキング♪♪〜はじめてのみそづくり〜 
 みそづくりをみんなで楽しく体験します。焼おにぎりの昼食付き!
<満員御礼>
日時 2月9日(土) 午前10時〜午後1時、午後2時〜午後5時
定員 12名
持ち物 エプロン、お手ふきタオル
参加費 200円(材料費)

●環境講座 どうする地球温暖化 〜省エネのススメ〜
 地球温暖化について楽しく学び、
 家庭でできる省エネをみんなで考えます
日時 2月10日(日) 午前10時〜午前12時
対象 小学生以上

●eco-Tでグリーンマップづくり 〜冬の渡刈町編〜
 eco-T周辺をみんなでいっしょに歩いて史跡や自然を探し、
 地図をつくります
日時 2月16日(土)午後1時30分〜午後4時
対象 小学生以上
定員 先着15名 
持ち物 水筒
その他 ウォーキングに適した温かい服装・靴でお越しください
参加費 なし

●環境講座 容器包装ごみから考える
〜容器包装ごみの分別のお話をきっかけに、
 使い捨てのライフスタイルを変える方法を探ります〜
日時 2月23日(土)午後1時30分〜午後4時
対象 中学生以上
先着 20名 
参加費 なし


●こちらはいつでも実施中
 インタープリターがご案内します。
◇eco-Tの展示学習プログラム
◇渡刈クリーンセンター見学ツアー(約30分間)
※団体での見学は事前にお問い合わせください。

●施設利用も好評です!
◇ご利用いただける施設
  調理室、ワークショップルーム
◇ご利用いただける団体
  自治体、子ども会、サークルなど
※エコライフの学習などにお役立てください。
| この記事のカテゴリ:講座のお知らせ | 17:46 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
eco-Tの活動総括!市民会議を行いました
今日は、eco-Tにとって重要な日でした。
今日はeco-Tの半年をふりかえる日、事務局が今年半年の報告をして、市民、市、展示を作成した業者などなどたくさんの方から意見をいただく日です。

まずは事務局からこの半年間の報告。
担当業務ごとにスタッフ一人ひとりが発表しました。




いやはや緊張しました。
とともに、今年半年間でやってきたことが多すぎて(?)いや、発表内容がまとまらず、予定時間を大幅にオーバーしてしまいました。

参加されたみなさん、発表内容はいかがだったでしょうか?
今日は時間がとれませんでしたが、発表の感想を率直にお聞かせください☆

そのあとは予定を大幅に変更して、参加されたみなさんから一言ずついただきました。




これにて会は終了しましたが、eco-Tがお世話になった方には、近々お礼と報告をしたいなと思っています。
(eco-Tの展示として報告するかも??)

この場を借りてみなさんにお礼を言いたいと思います。
eco-Tは、みなさんに支えられて今まで運営してこれました。
ありがとうございます!
今後はさらに魅力的な施設になるよう、みなさんと共にeco-Tを盛り上げていきたいと思います。
今後ともeco-Tをよろしくお願いします。
| この記事のカテゴリ:事務局より | 17:27 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
エコクッキングの展示更新
もうすぐ完成

エコクッキングWGでは現在、これまでやってきたエコクッキングの様子を紙にまとめる作業を行っています。写真やイラストをふんだんに使って当日の様子を伝えたり、レシピやエコポイントの紹介を書き出したりと、どれもWGのメンバーのアイデアの詰まった力作ぞろい。現在の完成度は約8割、あともう少しでお披露目ができそうです。完成後は調理室に展示する予定ですので、どうぞご期待ください!
| この記事のカテゴリ:エコットクッキング | 17:00 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
2月展示の企画会議の様子
今日はeco-Tの裏舞台の様子をちょこっとご紹介します。

2月は省エネ月間。これにあわせて、「楽しく省エネ!」という企画展示を開催するため、準備を進めています。今日はその2回目の会議でした。

展示の具体的なアイデアや使えそうなものを持ち寄って、わいわいにぎやかに話し合いました。



みなさんに楽しみながら学んでいただけるよう、知恵をしぼっています。来月の展示をお楽しみに。

ちなみに 「昭和の遊び広場」は残すところ1週間だけです。ぜひお越しください!
| この記事のカテゴリ:事務局より | 16:59 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
満員御礼☆みんなでエコクッキング♪はじめてのミソづくり
今日はずっと曇り空で肌寒い1日でしたね。
                              

そんな中eco-Tから、あったかい(?)ニュースです。
2月9日(土)10:00〜実施予定の「みんなでエコクッキング♪はじめてのミソづくり」が受付開始直後、たくさんのお申し込みがありました!
満員御礼です!たくさんのお申し込みありがとうございます!

当日は、大きな1つの瓶でみんなでミソづくりをします。
自分たちのつくったミソではありませんが味噌汁とおにぎりをみんなでいただきます☆


*予告*
3月のエコクッキングは「ケーキ寿司」を予定しています。
「広報とよた」にも掲載しますので、ふるってご参加ください☆
 ※申し込みは2月19日(火)10:00〜となります。

| この記事のカテゴリ:エコットクッキング | 18:14 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
展示解説ボランティア育成講座修了
今日は、展示解説ボランティア育成講座の第5回目でした。
11月20日から行ってきた講座も今日で修了、いわば卒業試験のようなものでした。

今日のテーマは「展示学習プログラムの発表とeco-Tの活動紹介」でした。
第4回で分担した展示学習プログラムを発表するために、展示室でスタート!
第5回スタート

前半は、それぞれのグループで自分たちで考えた学習プログラムを発表しました。
●分別ゲーム
分別ゲームの実演
●グリーンマップ
グリーンマップ
●だんだんおんだん化
だんだんおんだん化

発表を終えて、各グループの「よかったところ」「こうすればもっとよくなる」を出し合いました。
今回の発表は、第3回の紙しばいのときにいただいた意見がとっても参考になったみたいです。

そして、後半は、eco-Tの活動紹介とふりかえりとわかちあい。そして修了式でした。
今回の講座を受けてどんなことを感じましたか?
ブルースカイグループハーモニーグループ美しい十代〜そんなの関係ない

そして最後は、修了書を受け取って終わりました。
修了書の授与インプリ手づくりの修了書

今回の育成講座は、いま活躍しているインタープリターを中心に企画運営をしたおかげか、修了後は全員インタープリターとして活動したい!もっと学びたい!子どもたちに環境問題を伝えたい!という感想をいただきました。

今回修了されたみなさんは、研修をつんで4月にデビューする予定です★
| この記事のカテゴリ:インタープリターあれこれ | 18:35 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
大盛況! 第3回もった博士の「かがく倶楽部」〜自由電子が見えたなら〜
講座は大盛況でした!

今日は3ヶ月ぶりの もった博士の「かがく倶楽部」でした。3回目を迎える今回のテーマは「自由電子」。自由電子は金属等に電気を通す役割を担っているのですが、目には見えません。しかし、あるモノを使うことで自由電子の存在を確認することができるようになります。


本日の主役 自由電子テスター金属に触れると電球が点灯!

それがこの「自由電子テスター」です。このテスターは電気を通すものをはさむと電球が光り、ブザーが鳴るようになっています。今日はこれを使って、電気を通すもの、電気を通さないものについて調べました。


硬貨は電気を通す?
お札は電気を通す?アルミホイルは電気を通す? じゃあ裏は?
電気を通すと思う人は手を挙げてください電気を通すか検証中

さて、ここで問題です。50円玉、100円玉、1000円札、電気を通すのはどれでしょう?(右をドラッグすると答えが見れるよ! 答え…50円玉と100円玉は電気を通す)では、アルミホイルとサランラップではどうでしょうか? (答え…アルミホイルは電気を通す)他にもえんぴつやアラザン(ケーキやクッキー等にときどき乗っている銀色の粒)など、いろいろなものを調べました。お菓子の袋や銀紙のように、一見ピカピカしていて金属のように見えるモノも、テスターには無反応。これは意外ですね。(ちなみに、えんぴつ(芯)とアラザンは電気を通します)

講座に参加した子どもたちはどうやら金属についてよく分かった様子。今日作った自由電子テスターがあれば、おうちで金属ごみの分別に悩まなくてよくなるかもしれませんね。


次回のもった博士は3月22日(土)9:30-12:00、テーマは「おもりの働きを調べよう」です。ぜひ参加してくださいね。
| この記事のカテゴリ:講座の報告 | 20:44 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
環境講座 会社ゲーム道場in豊田
施設利用やエコクッキング、環境講座など、今日のeco-Tは大忙し。
でも、私は「会社ゲーム道場in豊田」に参加していました。

会社ゲームセット
このゲームは、商品を作る会社の社長になったつもりで、経営を体験するゲームです。
会社とエコライフがどんな風につながっているの?と質問を受けそうですが、体験をしてみるとつながりの深いものだと実感することができます。

会社ゲームを体験!会社ゲームを体験

参加者の感想をいくつか紹介します。(抜粋)
・楽しみながらやって見て今の生活によく似ているところがありました。
・今までの環境講座にはない講座でしたが、奥深いゲームだと思いました。特に、最後にいろいろな人のコメントを聞いてみると多岐に渡り、また自分では思いも寄らない話もあり、たいへん参考になりました。
・何事に対しても、いろいろな角度から考える(分析する)事が必要なのだと、改めて実感しました。
・実際お金を手にし、商品を売るという体験をすることで、ひたすら本を読むよりもすごく興味が持てましたし、「自分はどう動いたらいいのか?」と考えること、周囲の方に目を向けて考えることがとても楽しく感じられました。
・初心者でも入りやすいシステムで、あっという間に時間が過ぎていきました。普段使わない頭を使うことができました。もっとこのゲームをやりたいし、知りたいし、研鑚したいです。第2回、3回をやって欲しいです。

えっ、「参加者の感想を読んで、ますます会社とエコライフのつながりがわからない」って?

なかなか言葉にできない、このもどかしさをぜひ体験してください!
また次も企画したいと思います。
| この記事のカテゴリ:講座の報告 | 19:07 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
情報コーナーに環境関連の新聞記事をストックしています
環境ニュース

情報コーナー環境ニュースのファイル

1階展示室の奥にある情報コーナー。この一角に棚が置いてあるのをご存知でしょうか?ここには、これまで館内で展示していた本や雑誌の他に、七夕の短冊や夏休みに実施した「新聞広告から夏のエコを探そう」のようなこれまで来館者と一緒に作った展示物がファイルされて展示されています。

これらと一緒に、環境関連の新聞記事の切り抜きを月ごとにまとめたファイルも展示されています。調べ物などで活用してもらえたら、と思います。
「そういや、こんなニュースあったなあ」という発見があるかもしれません。
| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 17:33 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
e-cafeオープン!
本日、2階の休憩コーナーに「e-cafe」がオープンしました!
(イーカフェのつもりなのに、エーカフェと呼ぶ人もいます・・・)



昨秋に一度「インプリカフェ」という企画をしましたが、今日からe-cafeとして「新装開店?」です。本当は屋外のウッドデッキでやりたいのですが、あたたかくなるまでは室内でがまん、がまん。

おいしいコーヒーを飲みながら、楽しくていい時間をいっしょに過ごしましょう。

新聞やテレビのニュース、地域の話題、季節のお話などなど、話題はなんでもありです。いろいろ話をしたい方も、人の話を聞くのが好きな方も、ゆっくりリラックスした時間を過ごしたい方も大歓迎! 店員役(?)のボランティアがあたたかくお迎えします。



今後の開催予定は、次の通りです。
 1月31日(木)13時〜15時
 2月14日(木)13時〜15時
 2月28日(木)13時〜15時


一度eco-Tの様子を見てみたかった、という方はぜひe-cafeの日にどうぞ♪
予約はとくにいりませんよ。
| この記事のカテゴリ:あれこれ | 18:04 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
今週末、社長や博士が大量出現!?
今週末には、社長や博士が大勢集まるイベントがあります・・・


えっ??

と思ったあなた。
実はあなたも社長や博士になれますよ!


今週末、eco-Tでは以下の講座を実施します。

環境講座 会社ゲーム道場

自分が会社の社長になって、環境にやさしい社会をつくるための方法が学べるゲームです。楽しみながら学ぼう!!
と き:1月19日(土)10:00〜15:00
対 象:中学生以上
持ち物:100円玉3枚、筆記用具、電卓、弁当、水筒
参加費:無料


第3回
もった博士の「かがく倶楽部」
〜自由電子が見えたなら〜
自由電子テスターをつくって実験をします!金属を調べます。
もった博士と助手が来てくれます!楽しく実験☆
と き:1月20日(日)10:00〜12:00
対 象:小学生以上
持ち物:なし
参加費:1人300円(材料費)

※どちらも要予約で、あと若干名予約が受けられます。
興味のある方はお早めにお問い合わせください!

eco-T事務局
〒470-1202
豊田市渡刈町大明神39-3 渡刈クリーンセンター内
電話:0565-26-8058
FAX:0565-26-8068
mail:info@eco-toyota.com

| この記事のカテゴリ:講座のお知らせ | 19:09 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
エコ百人一首で遊びました!
最近、百人一首で遊んだことありますか?

今日eco-Tでは「エコ百人一首で遊ぼう!」という講座を開催しました。といっても、「あしびきの・・・」というものではなく、手づくりのオリジナルです。環境問題やエコライフなどについて「素人」がうたったものです。

それでは、講座開始。まずは自己紹介から。



新年チャレンジしたいことや、環境問題やエコライフで関心のあることを順番に発表していただきました。

次に、eco-Tで事前に用意したカードを使って、カルタ取り。取り札は「下の句」だけなので、想像力の勝負です! みんな真剣。腰を浮かせて準備している方も! 




今度は参加者自身がうたをつくり、カードに書いていきます。テーマは、広い意味で環境やエコに関するもの。



始めは「うたなんて書けないよ〜」という人もいらっしゃいましたが、一つ書いてみると、次から次へとアイデアがわいてくるようです。

どんなうたができたかな?




2つだけ、ご紹介します。

特売日 スーパーに並んだ お惣菜
 横目でにらんで 家で手作り


すばらしい 地球を残す 活動を
 エコットに来て たのしくやろう


日々の生活に根ざしたものからエコットについてのものまで、楽しいうたがたくさん生まれました!

ご参加くださったみなさん、楽しい時間をありがとうございました!
| この記事のカテゴリ:講座の報告 | 18:40 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
eco-Tの調理室が人気です!
今日は、2つのグループが調理室を利用してくれました。

先のグループは、なんと、



「こんにゃく作り」を楽しんでいました。見事なできばえ。市販のものとは一味もふた味も違う、すばらしい逸品の完成です!

2つめのグループは、ケーキやクッキーをはじめ、た〜くさんのメニューをつくっていました。
eco-Tの調理室には「エコクッキング」についての展示があり、普通に使っているうちに、いつの間にかエコな工夫が身につきますよ。
サークル活動などに、ぜひご利用くださいっ♪


それから、こちらは、ますます盛り上がっている「昭和の遊び広場」。今日からは、大根弓矢も登場です。



竹と釣り糸を使った手づくりの弓矢の先に、角切りにした大根をつけて飛ばすものです。豊田市自然観察の森からお借りしています。今回eco-Tでは、大根ではなくて、紙を飛ばしています。すごい勢いなので、写真では弾がほとんど見えません!

こちらでは、お母さんが手で目隠しをして・・・



ふくわらいに挑戦。お〜っと、なかなか上手ですね〜。

今日も、たくさんの親子のすてきな笑顔が輝いたeco-Tでした!
| この記事のカテゴリ:今日の来館者 | 18:54 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
親子で遊ぼう! インタープリターと遊ぼう! 「昭和の遊び広場」大好評!
今日から3連休ですね。eco-Tはこの3連休も開館していますので、ぜひご来館ください!さて、今日は1月の目玉企画のひとつ、昭和遊び広場が大人気でした。その様子をとくとご覧あれ。

竹ぽっくり輪投げ
紙ふうせん大会!親子でめんこ
けん玉にチャレンジ!羽根つき大会!
「昭和の写真展」も人気紙しばいも実施!

他にもこま回し、将棋、竹馬、紙てっぽう、福笑いなど盛りだくさんです。ものによっては名人(?)がしっかり指導してくれるかも? 「行ってみようかな〜」と思われた方、ぜひ親子で、お友だち同士で、お孫さんを連れて、ご来館ください。親子3代でも楽しめますよ。
| この記事のカテゴリ:今日の来館者 | 17:31 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
平成19年度 育成講座も残すところあと1回!
今日は展示解説ボランティア育成講座が実施されました☆

この講座は11月20日からスタートで、全5回。
4月のインタープリターデビューにむけて、
座学あり、実地ありの内容盛りだくさんの講座です。
第1回目の様子はココをクリック



今日は5回のうち第4回目で、クリーンセンターの案内をグループごとに発表しあいました。
発表は現インタープリターのユニフォームを着て本番さながらでした!

インタープリターのユニフォームを着てプラットホームの案内

どんなふぅになるかなぁと思っていたのですが、ふたを開けてみたらびっくり!
みなさん個性あふれる発表の仕方で、話し方や話す内容、立つ位置など、
それぞれの視点で工夫を凝らしていました。
この方々が春から仲間として入っていただけると
さらにバリエーションあふれる案内になるなぁと実感☆
と同時に、育成講座を企画・実行している今のインタープリターの方々の頼もしさを感じた1日でした。
だって、去年の今頃はまだオープン前で案内のイメージも全くわからなかったんですよ!1年の成長はすばらしいです☆


講座の後半は展示室で展示学習プログラムの案内の仕方を考えました。

分別ゲームの発表をみんなで考え中・・・

ここでも現インタープリターと受講生が一緒になって考えます。

この発表は最終回(次回)でお披露目です。
どんな発表になるでしょうか?!

受講生は講座修了後、1〜3月でいくつかの研修を経て、4月、本格的にインタープリターデビューとなります!

みなさん、4月にはぜひぜひ新しいインタープリターの活躍も見に来てくださいね☆

p.s 受講生のみなさん、一緒にデビューまでの階段を上がっていきましょう!
| この記事のカテゴリ:インタープリターあれこれ | 18:17 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
昭和の写真展
今、eco-Tでは、古き良き昭和の香りが満ち満ちています。



こちらはインプリさんの持ち寄りによる昭和の写真展。インプリさんの出身地は東北から九州までまちまちですが、今と比べて素朴な感じがするのは、どこでも共通のようです。

今回はインプリ参加の展示ですが、来館者のみなさんに参加していただける企画展示もどんどんつくっていきたいと思います。
(12月のクリスマスはそうでした!)




こちらは市内の公共施設からお借りした、昭和30年代を中心とした豊田市内の写真。矢作川にかかる高橋や久澄橋の建設時の写真、養蚕の様子など、貴重な写真が揃っていますよ。

そしてこちらは、eco-T入口のねずみたちと、見事な紅白の梅!



あれ? でもこの梅、なんか変?? 
じつはこれ、インプリさん手づくりの餅花(もちばな)です。新年らしい、すてきな雰囲気を醸し出しています!
ぜひ実物をeco-Tでご覧ください!!
(恥ずかしながら私は今回、初めて餅花を知りました)
| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 19:31 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
今日のキッズスペースは、廃油せっけん
eco-Tでは、毎月第2水曜日にキッズスペースを開催しています。
今日は、ペットボトルでマラカスをつくり、廃油せっけん作りを通して合成洗剤のお勉強をしました。

プログラム
10:00〜 受付・自由あそび
10:30〜 手遊び・マラカスづくり、休憩
11:10〜 廃油せっけん
11:50〜 お片づけ
12:00  おしまい

マラカスづくり
みんなでマラカスづくり
こんなのできたよ!マラカスをもってダンス★

廃油せっけんと合成洗剤の違いのお話し
インタープリターのお話

いただいたアンケートの中には、「楽しかった」とか「合成洗剤の怖さを知りました」や、「わが子が、いつもよりマスカラをたくさん振って楽しそうだった」という感想がありました。

このキッズコーナーですが、毎回好評でお断りしなければいけない状況なのです。
もっと回数を増やしたいと思いますが、いまの人員では難しいというのが正直なところ。
こんな楽しいコーナーの運営をやりたいというボランティアがいないかなぁ。
| この記事のカテゴリ:キッズ・スペース | 17:48 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
末野原地区のグリーンマップを展示しています!
末野原マップ

12/26のeco-T日記でお伝えした、末野原交流館の講座でつくったグリーンマップの展示がスタートしました。


御幸本町マップ

こちらは「ぼくらはエコ探検隊」がつくった御幸本町周辺のマップ。


豊栄マップ

こちらは「末野原エコたんけんたい」がつくった豊栄町周辺のマップ。


大林地区のマップ

こちらは「町のエコさがし隊」がつくった大林地区のマップ。


大林地区マップ2(小学校周辺)

そしてこれが「われらエコット隊」がつくったマップです。


末野原地区の子どもたちがつくったステキなマップが揃っていますので、ぜひ実物を見にeco-Tまでご来館ください!
| この記事のカテゴリ:グリーンマップ | 18:11 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
新春、eco-Tの風☆
みなさま、あけましておめでとうございます。
私は年末は3日寝込み、新年早々はハプニング続きな毎日ですが
いかがお過ごしですか?


eco-Tでは昭和の遊び広場が盛り上がりを見せています☆
さて、これは何の遊びだかわかりますか?
新聞紙を穴につめていますただの竹の筒ですが・・・

竹の筒・・・なのですが、ただの竹の筒ではありません。



パーン!!!
狙い撃ち!!

そう、鉄砲なんです。竹の筒にぬらした新聞紙をつめて空気の力で飛ばします!
これ、意外に威力があります。(玉が目に見えないくらい速い)


それと、ねずみ年にちなんだクラフトもできます。
ねずみ年ですねー今年は
木の枝や松ぼっくりでつくるねずみです。
かわいいでしょ?

さらに年初めということで、1月5日(土)からeco-T大抽選会を開催中です!
先着70名様に、空クジなしの豪華(?)賞品をプレゼントします☆
これは、事務局スタッフが考えた来館者へのサプライズ企画、予告はしていません。

賞品にはエコグッズも☆

というわけで、お早めにeco-Tにお越しくださいね♪
楽しいことをいっぱい用意してお待ちしています。
| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 19:32 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
新年に、昭和の遊びはいかが?
皆様、あけましておめでとうございます。
eco-Tは、本日より新年のスタートです。
本年もeco-Tを、何卒よろしくお願いいたします。

さて、本日から新しい企画「昭和の遊び広場」と「昭和の写真展」がスタートしました。遊び広場には、インプリさんのお家に長い間眠っていたなつかしいおもちゃも登場。年代物です!





竹馬や竹ぽっくりなど、手作りのおもちゃもいろいろあります。中には、「これってどんなふうに遊ぶの?」と思うようなものも。遊び方はインプリさんに聞いてくださいね!



こちらの親子はコマ回しに挑戦中。うまくまわせたかな?


「昭和の遊び広場」と「昭和の写真展」は、1月31日まで開催。老若男女どなたでも楽しめます。ぜひeco-Tにお越しください!

写真展の内容については、後日、eco-T日記でとり上げる予定です。
お楽しみに。
| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 18:37 |
| この記事へのコメント?comments(2) | trackbacks(0) |
年末年始の休館日
年末年始は12/28(金)〜1/4(金)まで休館です
| この記事のカテゴリ:事務局より | 10:00 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
eco-T公式ホームページへ戻る
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
<< January 2008 >>
最新記事
最新のコメント
最新のトラックバック
カテゴリ
アーカイブ
プロフィール
その他
ワーキング