エコット日記

eco-Tスタッフによるブログです。

e-cafeオープン♪

暖かな日差しが入るeco-T1階のエントランスで、今年もe-cafeがスタートしました。



カップはお鍋の中で温めて、フェアトレードの美味しいコーヒーをたて、テーブルも鮮やかな色をした千両を飾って、来館者を待ちます。



「こんにちは~、今年もよろしくお願いしま~す」
常連の方々の明るい声!
今年も、皆さんの笑顔でいっぱいになりそうです。




テーブルの近くには豊田市の情報紙や、エコに関する情報共有の「エコばた掲示板」などがあるので、コーヒーを飲みながらいろいろな情報もゲットできますよ♪




外は冷たい北風が吹いていますが、木曜日のeco-Tは温かいコーヒーの香りでいっぱいです♪

e-cafeは毎週木曜日 11:00~14:00 
eco-T1階にてオープン。

ウォームシェアも兼ねてぜひお越しください。お待ちしております♪



あけましておめでとうございます

新しい1年の始まりですね。
eco-Tは本日より開館です。2015年もどうぞよろしくお願いします。


今朝、ポストを開けてみると・・・



みなさんからたくさんの年賀状が届いていて、パワーをいただきました。
ありがとうございます。


そして、リユース工房は、1/4(日)~開館!

一生懸命作業をしているのは、家具をキレイに磨いたり、色を塗ったりと修理をしているみなさんです。「職人の技」のおかげで、粗大ごみとして出された家具が生まれ変わることができます。





今月も、たくさんの家具が展示されていますのでご紹介します。



こちらの学習机は、使わない時はパタンとフタをするとコンパクトなサイズになります。
とても、おしゃれな学習机です。



こちらのソファも素敵ですね!
こちらのソファを作ったメーカーは国産にこだわりのある会社だそうです。
座り心地もバッチリ♪



チャイルドチェアは木でできていて、温もりを感じさせます。
こちらのチャイルドチェアは、折りたたむ事が出来るので、使わない時はちょっとしたスペースに片付けることもできますよ。

他にもたくさんのリユース家具が展示してあります。
ぜひ、実際に触れたりして生まれ変わった家具を間近にしてみてください♪

1月の展示・入札日は下記の通り。期間が普段より短くなっていますので、お早めにお越しください。
日にち:1月8日(木)、11日(日)、13日(火)、15日(木)
時間 :10:00~15:00(15日は12時まで)

お待ちしております。


年末の渡刈クリーンセンター

今年も残り5日となりました。
師走の渡刈クリーンセンターは大忙しです。

こちらは今日のごみピットの様子。



年末の風物詩”大そうじ”の影響もあってか、ごみでいっぱい!
そして、ごみクレーンが慌ただしく動いていました。


続いて、プラットホームはどうでしょうか?



ごみを直接持ち込む車両が普段より多い気がします。

大掃除をすると、ごみの量が増えたり、袋に入らないごみが出たりと、
直接搬入する機会に遭遇することも。

燃やすごみは、渡刈クリーンセンターと藤岡プラントに持ち込みができます。
12/29(月)・30(火)は受入れを実施、12/31(水)~1/4(日)はお休みになります。
詳しくはこちらを


また、新聞紙や雑誌、紙パック、雑紙、古着などは、最寄のリサイクルステーションにお持ちください。
資源として分けることによって、ごみを減らすことができるし、とよたエコポイントも貯まります。

年末年始、リサイクルステーションは12/30(月)まで。
12/31(火)~1/3(金)はお休みです。
*稲武町、大沼町、小渡町、小原町のステーションは、12/29(月)、30(火)もお休み
詳しくはこちらを。

eco-Tは明日27日まで開館、12/28(日)~1/5(月)までお休みさせていただきます。
明日は皆で大掃除、eco-Tをピカピカにします。


eco-Tのクリスマス

クリスマスイヴですね☆
eco-Tでも受付や展示室にクリスマスの飾りつけをしています。






こちらは展示室にあるクリスマスツリーです。



手回し発電機でツリーのイルミネーションを点灯させることができます。
来館した子どもたちが、一生懸命ハンドルを回して発電体験をしていました!
「電気をつくるって大変だなぁ~」と。

さて、今日はサンタさんがクリスマスプレゼントを届けにきますが、
そりをひくトナカイは8頭~9頭いるそうです。

トナカイにはそれぞれ名前がついていて、私たちがよく知っている、赤鼻のトナカイの名前は『ルドルフ』という名前なんだそうですよ。

サンタさんとルドルフたちのそりの鈴の音が聞こえてきそうですね☆

今日も冷え込んでいますので、あたたかくして、よいクリスマスイヴをお過ごしください。



こども環境白書2015

今年も『こども環境白書2015(最新版)』を新しく入手しました。



さっそく中身拝読。
今回はESD(持続可能な開発のための教育)というキーワードから始まっています。
この1冊で世界が取り組んでいる『ESD』を分かりやすく理解していただけるかと思います。
ほかにも、豊かな自然の残る国立公園や世界自然遺産、地球温暖化問題など、さまざまな問題について、こども向けに噛み砕いて説明されています。
ぜひ、eco-Tに来て親子で冊子を開いてみてください。
(環境省のホームページからも見ることができます →こちらをクリック)




教材以外にもフリーのパンフレットがたくさん。
こちらは「産直MAPtoyota」。



地産地食をモットーに、気軽に採れたての農産物を購入することのできる農産物直売所やグリーンセンターが紹介されています。



こちらは「耕Life」



地域に根ざした食や農、暮らしや環境に関する
様々な取り組みが掲載されています。


eco-Tでは、その他にも環境学習に活用できる雑誌や絵本を取り寄せて、
情報コーナーに置いています。




窓ガラスのそばの、吹き抜けの明るいスペースには
テーブルや椅子が常設されています。
こちらでのんびり読書もおすすめですよ。


雪のeco-T part2


「今年、初雪です!」と言おうと思いましたが、
2014年は、2/14に雪が降ったみたいです。
今年の初雪の日記はこちら




今日は、木曜日。燃やすごみの収集日になっている地区も数多くありますので、
渡刈クリーンセンターは雪にも負けず動いています。
ごみ収集車の車庫は空っぽです。
雪の中、収集の方々お疲れ様です。


ごみ収集車が収集日ですから、車庫にはいません。



ごみも結構溜まっていました。年末の大掃除が近づいてきたからでしょうか。



3Fデッキに雪だるまがいました。誰が作ったのでしょうか。

eco-Tでは、施設利用者の方々も予定通りお部屋の利用をしてくださいました。

また、木曜日といえば、e-cafe。
e-cafeのママたちも来て下さって、時間通りオープンしました。
雪や寒さに負けず、たくさんの方が来てくれていました。

夕方には、ほとんど雪は溶けていましたが、気温がグッと下がってきました。
路面凍結などが心配ですので、みなさん、気を付けてくださいね。


eco-Tの隠れスポットをご紹介。


来館者15万人が近づいてきています。
今日は、eco-T来館者憩いの場、e-cafeをご紹介します。

e-cafeとは「みんなでコーヒーでも飲んで、語りませんか?」
という場です。今年で2年目になります。
口コミだけの広報ですが、とても順調にファンがついています。
最近は11:00の始まりと同時に、見た顔がちらほら。

毎週木曜日に、ひっそりとオープンしていて、
みなさんの憩いの場になっています。

eco-Tインタープリター、事務局、施設利用者、たまたま立ち寄った方など
まったく垣根を越えて、年代も飛び越えて、
あーでもない、こーでもないと話しています。



あえて、木曜に施設利用をしている人たちもいるほど人気になってきました。

今日のみなさんの会話に耳をすますと・・・・

12/14(日)のエコットフォーラム!(絶賛、受付中!)
ではなくて、やっぱり同日に開催される選挙の話題ですね。

eco-Tを支えてくださっているママ3人が、
フェアトレードのおいしいコーヒーと笑顔を淹れて、
みなさんをお待ちしています。

【e-cafe】
毎週木曜日、11:00~14:00でオープンしています。


展示製作ワークショップ、はじまりました♪

 突然ですが、問題です。

「eco-Tの特徴はなんでしょう?」

 実は、答えは一つではないのです。 もともと、設立のときから大切にしていることは「事実を伝える施設」「ライフスタイルを転換させる施設」「繰り返し来ていただける施設」などなど。 市民(インタープリター)から市民に伝える、というのも大きな特徴の一つですね。

 そんな特徴のひとつに「展示学習プログラムをインタープリターで更新をしていく」ということもあります。

 毎年、いくつかの展示室の学習プログラムや出前学習のメニューを新しく作っています。
 
 今年もそのための「展示製作ワークショップ」が始まりました。



まずは、あらためてeco-Tの展示学習プログラム、というものについて考えてみました。



その後、今年取り組んでみたいなと思う展示学習プログラムについて、思うところややってみたいこと、こんなふうにしたいなと思うこと、などなどなど・・・。
自由気ままに発想を膨らませていきました。



今年もインプリさんはやる気十分です!
 
これから、3月くらいまでかけて作り上げ、5月には来館者の皆様にお披露目できればと考えています。 

随時、進み具合はお知らせをしていきますので、乞う ご期待!


プラスチック製容器包装の中身を調べました

昨日、プラスチック製容器包装の中身を調べる調査(組成調査)に参加しました。



集められたプラスチック製容器包装を、カップ・パック類、食品トレイ、レジ袋、外袋、ペットボトル、燃やすごみ。。などに細かく分けていきます。



カップ・パック類と食品トレイ、外袋の多さに驚きました!
便利ではありますが、石油などの資源をたくさん使って作られていますし、プラスチック製品の原料としてリサイクルする場合にもたくさんのエネルギーや手間などがかかります。
包装の少ないものを選択するなどして、少しずつ減らしていきたいですね。

ごみを減らすヒントは、eco-Tで楽しく学ぶことができますので、ぜひお越しください♪



そして、レジ袋やビニール袋も!
こちらは、マイバッグを持参するなどちょっとした工夫で減らせそうです♪



少量ですが、汚れているものが入っていました。
汚れているものは水ですすいで乾かしてから出してくださいね。
また、汚れのとれないものは「燃やすごみ」に出しましょう。



最後に、重さをはかって終了です。
組成調査は毎年実施をして、ごみ減量の取り組みに活用されます。


秋の訪れ・・・

台風が去り、澄みきった真っ青な秋の空。
徐々に秋の深まりを感じるエコットです。






エコットへのアプローチにある緑のトンネルには
パッションフルーツの花が。
白から紫へのグラデーションがかった花弁が
何とも優雅で上品ですね。
眺めていると癒されます^^





そして地面には小さなお客様。
ようこそ^^





こちらは4階、ブドウのような紫色の花をたくさんつけている、ブッドレア。
よい香りがしますよ。
今日はお目にかかれませんでしたが、
「蝶の集まる木」として有名なんだそうです。





秋といえば・・・
現在『矢並湿地』が5日間限定で、一般公開されています。
普段は湿地保全のため、一般の方の立ち入りが禁止されているのですが、
多くの花が咲き最も美しい秋に限定して一般公開を行っています。

今年の一般公開は、10月8日(水)~12日(日)、午前10時~午後3時です。



ラムサール条約に登録された、貴重な自然。
ぜひこの機会に素晴らしい景色や自然にふれてみてください。

詳しくは豊田市のホームページで、ご確認くださいね。


公式サイト

エコットのホームページヘ

過去のeco-T日記

カレンダー

« 4月 »
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

最新記事

カテゴリー

最新のコメント

月別リスト