エコット日記

eco-Tスタッフによるブログです。

学校の先生方に環境学習のプログラムをご紹介

今日は、環境学習に関心のある先生方にeco-Tにお集まりいただき、市内の環境学習施設が集まって、それぞれの支援内容についてプログラム説明会を実施しました。

総合的な学習の自主研究グループ(市内小・中学校の先生のグループ)の先生方に公開学習会として企画していただきました。



最初に、豊田市環境政策課から、生き物調査や水生生物調査、ストップ温暖化教室についてご紹介。
市のバスを利用して、自然観察の森とeco-Tに来ていただくこともできます(小・中学校)。ご希望がありましたら、ぜひお問い合わせください。



続いてとよたエコフルタウンから。
低炭素社会に向けた最新の取り組み(太陽光電池の活用や壁面緑化・特殊舗装など)を、見たり触れたりして学習することができます。

現在拡張工事中で、来年度には中山間地域をイメージしたエリアがオープンし、新しい受け入れ体制も検討中とのことでした。




eco-Tからは、ごみや地球温暖化、省エネルギーなどについて学ぶプログラム(出前授業・eco-Tでの体験)をご紹介。

オープンから6年余りの間に、先生にもご意見・ご要望をいただきながら積み上げてきて、少しずつ対応できる内容や学年の幅が広がってきました。
また、先生のご要望に応じて相談しながらプログラムを組むこともできますので、ぜひご活用ください。



休憩を挟んで、豊田市自然観察の森から。
森で体験できるプログラムを写真などでご紹介。普段は自由に入ることができないですが、矢並湿地での体験学習も検討されているそうです。また、先生個別の相談対応や人材情報の相談もできます。
写真は、先生方に実際にプログラムを体験していただいている様子です。


最後に、環境学習を広げるためのヒント(アイデアや事例)について意見交換。
具体的なアイデアをたくさんいただきましたので、一歩ずつ進んでいきたいと思います。

そして、書類ではなく直接プログラムの内容をお伝えすることは、先生方に環境学習に取り組んでいただく近道と感じました。ぜひこういった機会を広げていきたいと思います。
また、先生方の生の声をうかがうことができて、とてもありがたかったです。

環境学習に悩んだときには、ぜひ市内の環境学習施設にお声かけください。


コメント

名前
メールアドレス
URL
タイトル
コメント
パスワード
Cookie

公式サイト

エコットのホームページヘ

過去のeco-T日記

カレンダー

« 12月 »
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

最新記事

カテゴリー

最新のコメント

月別リスト