<施設利用について>(8月1日更新)
現在、新型コロナウイルス感染が高止まりの状況にありますが、現状の公共施設と同様にエコットの施設利用については下記のとおり段階的に緩和させていただきます。
▼見学
・工場及びエコット館内の展示は通常どおりです。
・展示室での利用は通常通りです。(土日に積み木等で遊びを希望される方は受付に御声掛けください。)
▼施設利用(調理室、ワークショップルーム)
◎調理室:12名以下でご利用いただけます。
◎ワークショップルーム:下記の条件をもとにご利用いただけます。
・ワークショップルーム1と2あわせての利用となります。
・利用者数が35人以内(乳幼児含めて)となります。
・人と人との間隔が2m以上とりながら利用してください。
・当日の天候にもよりますが、定期的に換気を行ってください。
・使用後の消毒は利用団体側で実施していただきます。(消毒液等はエコットで準備します)
・1日2団体までとし、利用前後1時間空けての利用となります。
▼館内での飲食
・指定の場所で飲食をお願いします。
詳細あるいは不明な点がございましたらエコットまでお問合せください。
連絡先:電話 0565-26-8058(9時〜17時)
eco-Tは、「気づきから行動へ」を合い言葉に、エコライフを発信していく環境 学習施設です。
渡刈クリーンセンターの見学や展示学習プログラムを通して、楽しみながらエコを学ぶことができます。
〒470-1202
豊田市渡刈町大明神39-3
渡刈クリーンセンター内
tel.0565-26-8058 fax.0565-26-8068
【開館時間】9:00〜17:00
【休館日】毎週月曜日(祝日の場合は翌日休館)
12月28日〜1月4日
【メール】eco-t@eco-toyota.com
Copyright © eco-T All Rights Reserved.