|   2007.10.31 Wednesday 11月はみんなでエコクッキング♪〜おいもの料理〜 
秋になって、おいもの料理ができないかなぁとみんなで考えていた企画が具体的になってきました!11月は17日と24日に、それぞれ違う料理をつくります。 一般参加大歓迎です! ★☆さつまいものおやつ☆★ 今が旬のさつまいもを使って、愛知県(中部地方)の庶民的和菓子、鬼まんじゅうをつくります。みんなでほくほくのおやつを食べましょう♪  と き:11月17日(土) 13:30〜16:00 ところ:eco-T調理室 持ち物:エプロン 定 員:10名(先着順) 参加費:材料費(200円程度) ☆★さつまいもコロッケ☆★ じゃがいもじゃなく、さつまいもを生地にしてつくってみます!新米ご飯(究極の地産地消米です!)とお漬物も一緒に、楽しいランチタイムをすごしませんか?  と き:11月24日(土)10:00〜13:00 ところ:eco-T調理室 持ち物:エプロン、マイ箸、ふきん、タッパ 定 員:20名(先着順) 参加費:材料費(300円程度) 上記2つのイベントのお申し込み方法: 代表者の氏名と電話番号、参加する人数をeco-T事務局までご連絡ください。 TEL:0565-26-8058 FAX:0565-26-8068 mail:info@eco-toyota.com  | 






























 」ということで再利用。いろいろな形に切ってある木に、一つ一つ紙やすりをかけて表面を滑らかにしていきます。
」ということで再利用。いろいろな形に切ってある木に、一つ一つ紙やすりをかけて表面を滑らかにしていきます。




























 また、先日eco-Tのパンフレットを増刷したのですが、実はそちらにもいくつか変更点がありました。そのひとつが紙。みなさん、このマークはご存知でしょうか?
また、先日eco-Tのパンフレットを増刷したのですが、実はそちらにもいくつか変更点がありました。そのひとつが紙。みなさん、このマークはご存知でしょうか?



