eco-T日記

eco-Tスタッフによるブログです。

古瀬間小学校へ出前授業に行ってきました
古瀬間小学校6年生を対象に、出前授業(かしこい買い物をしよう)をしました。
カレーとサラダの食材の買い物体験をして、買ってきたものの産地や包装ごみの違いなどから、環境にやさしい(かしこい)買い物について学ぶプログラムです。

導入ワークシート記入
生活班に分かれて食材を買い、買ってきたものの、産地・値段・輸送距離をワークシートに書き出します。

買い物結果を比べてみよう
買い物の結果をくらべます。
どんなことを考えながら(気をつけて)買い物をしたか聞いたところ、
「国産にこだわった」「値段にこだわった」「安全を考えた」などの意見が出ました。

輸送距離について考えよう
輸送距離とエネルギーの関係について考えます。
班ごとに、輸送距離が「近い」と「遠い」では何が違うか考えて発表してもらったところ、「長いとエネルギーをたくさん使ったり、ガスの排出が増える」「CO2がたくさん出て地球温暖化につながる」「地球によくない、自然によくない」などの意見が出ました。

国別食材を運ぶエネルギー
日本は、食材を運ぶのにたくさんのエネルギーを使っていることを、クイズで紹介しました。

今日の授業を通して「どんな買い物をすればいいかな?」を考えてもらえたらうれしいです。
| この記事のカテゴリ:出前講座・出前授業 | 17:28 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |









eco-T公式ホームページへ戻る
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
<< May 2013 >>
最新のコメント
最新のトラックバック
カテゴリ
アーカイブ
プロフィール
その他
ワーキング