eco-T日記

eco-Tスタッフによるブログです。

第3回地域インプリ エネルギーと生ごみからエコライフを考えよう!
7月29日(火)に地域インタープリター育成講座が行われました。
今回のテーマは、「エネルギー」と「生ごみ」です。
eco-Tのインタープリター2人にこのテーマについてお話をいただきました。

エネルギーは、河合さん
エネルギーからエコライフを話す河合さん

月からみた地球の映像や夜の地球を見て何を感じますか?という導入のあと、エネルギーの歴史や現状、人口増加にともなう予測されるエネルギー消費量の増加など、グラフを中心にわかりやすくお話ししてくれました。
途中、DVD「よくわかる省エネルギー」を放送、受講生からクスクスを笑い声が聞こえました。

生ごみは、皆本さん
生ごみのことを話すのは、はじめてのチャレンジだったそうです。
生ごみを話す皆本さん

世界の食糧事情や「先進国の飽食と途上国の飢餓」の問題、日本の食糧自給率など、大きなテーマから豊田市の燃やすごみの4割が生ごみであること、生ごみを出さないための3Rといった私たちにできる行動まで指南してくれました。

生ごみの多くは水分なんです。水分の多いごみを捨てると腐り、臭いもでてくるとともに、炎の中(焼却炉)に水をかけているようなものなんですよね。

お話の後、「伝えたいエコライフ」を受講生同士でインタビューをしあいました。
インタビュー1インタビュー2
インタビュー3インタビュー4

受講生の中で「伝えたいこと」が少し言葉になったようでした。



おまけ

eco-Tでケーブルテレビひまわりの取材がありました。
ひまわりの取材
8月4日から「とよたNOW(毎週月曜日から金曜日の夕方6時30分)」で放送される予定です。


| この記事のカテゴリ:講座の報告 | 09:50 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
eco-T公式ホームページへ戻る
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< August 2008 >>
最新記事
最新のコメント
最新のトラックバック
カテゴリ
アーカイブ
プロフィール
その他
ワーキング