今日、インタープリターのお一人と話をしていました。
その人曰く、「フェアトレードって伝えるのがとても難しい」と。
みなさんフェアトレードって、知っていますか?
ウィキペディアで調べてみると、こんな風に載っています。
発展途上国の原料や製品を適正な価格で継続的に購入することを通じ、立場の弱い途上国の生産者や労働者の生活改善と自立を目指す運動。
で、フェアトレードをまったく知らない人がこの文を読んだだけでは、
これが具体的に何なのか、環境問題とどう結びついているのか、わからないと思います。
それを、ふらっとeco-Tに来たお客さんに紹介するにはどうしたらいいんだろう?
とそのインタープリターさんは、いろいろと考えていたのですね。
参考:フェアトレードについて
http://www.peopletree.co.jp/
これって、実はすごく大事なことだなぁと思います。
環境問題って、なんか大変そうだけどごちゃごちゃしていて、難しくてわからない。
それを、わかりやすく伝え、何が問題か、何ができるか一緒に考え行動していく。
そんなことをしているのがeco-Tのインタープリターです。
そして自分の感じたことを伝え、楽しく活動できるのもインタープリターの醍醐味です。
前置きが長くなりましたが、現在、
eco-Tのインタープリターになりたい人を募集しています!
環境問題に興味のある人、2009年から何か始めてみたい人、仲間と一緒に活動したい人、ぜひ、一緒に活動しませんか?
環境学習施設eco-T 展示解説ボランティア育成講座
「eco-T(エコット)のインタープリターになろう!」受講生募集
●対 象 全講座に参加でき、受講後eco-T(エコット)のインタープリターとして月に数回活動する意欲のある成人
●定 員 15名(申込み多数の場合は抽選)
●受講料 無料
●会 場 eco-Tワークショップルーム(渡刈町大明神39-3)
●時 間 10時00分〜12時00分
●企画運営 eco-T 事務局・インタープリター
●申込み 12/20(土)までに、講座名、住所、氏名、電話番号、応募動機を書いてeco-T事務局まで(多数の場合は抽選)
■講座
回 日程 内容
1: 1/20(火) ■オリエンテーション
2: 1/27(火) ■温暖化を学ぼう、やってみよう紙しばい
3: 2/3(火) ■渡刈クリーンセンター案内の練習
4: 2/10(火) ■渡刈クリーンセンター案内の発表
5: 2/17(火) ■展示学習プログラムの練習
6: 2/24(火) ■展示学習プログラムの発表・修了式