エコット日記

eco-Tスタッフによるブログです。

eco-T通信66号発行!

eco-T通信66号を発行しました。



表紙は春のeco-T活用プラン!
春休みもeco-Tは開館しておりますので、ぜひお越しください!

また、春休み特別企画もご用意してます。
「ちびっこレールパーク」と「自分だけのエコバッグをつくろう」を実施します。
ぜひご参加ください。



今回のエコネタは「春から始めるかんたんエコアクション」です。
今日からでもすぐ取り組めるエコ行動を3つ紹介しています。
ぜひ挑戦してみてね!



3、4月のイベントも盛りだくさん!
ぜひご参加ください。

eco-T通信66号の詳細は、こちら(クリック)からご覧いただけます。


キッズスペース~季節を楽しむ布遊び紙あそび~

今日はキッズスペース~季節を楽しむ布遊び紙遊び~を開催しました。
本日、講師をしていただいたのは、
ふろしき研究会で長年、ふろしきの魅力を伝えてみえる
吉橋久美子さん『ふなさん』に来ていただきました。



最初に、お母さんとわらべうた遊び。
小さなお子さんもにっこり♪



ふろしき1枚でいろんな遊びができるんです。
マントや帽子に子どもたちもにこにこ。
大きな布で「ゆすりゃゆすりゃ」に子どもたちも大喜びでした。



ズボンベルトに結ぶとこんなかわいいポケットに。
ふろしき2枚でキッズリュックにもなります。
おでかけに1枚かばんに忍ばせておくと便利ですね。



おひなまつりも近いということで、紙コップを使っての工作。
こんなにかわいいお雛様ができあがりました。



最後におふのラスクでおやつタイム。
「どんどこすこいごみたろう」の紙芝居を見て
親子で生ごみひとしぼりについて学んでもらいました。



盛りだくさんの内容でした。
ふろしき活用してみたい。生ごみの処理について水分をしっかりきるようにしたいなどの声もあり、とても有意義な時間となりました。
ご参加いただいたみなさまありがとうございました。


もった博士のかがく倶楽部打合せ~つくって学ぼう3R~

今日はもった博士のかがく倶楽部~つくって学ぼう3R~の打ち合わせを行いました。
こちらは4月に開催される講座です。



今回の講座では、わりばし鉄砲やスライムをつくりなら3Rについて勉強します。
みなさんはつくったことがありますか?
今日の打合せでは、当日スタッフを務めるインプリさんたちが大盛り上がりで試作をおこないました。
つくってみると意外に面白く童心にかえりました!

みなさんもこの講座に参加して、楽しく3Rについて考えてみませんか?



★☆★講座のお知らせ☆★☆
もった博士のかがく倶楽部~つくって学ぼう3R~
わりばし鉄砲やスライムづくりを通して3Rについて学びます。

日 時)4月8日(日)10:00~12:00
対 象)小学生以上(小学生は保護者同伴)
参加費)300円
持ち物)筆記用具
申込み)3月20日(火)10時からeco-T事務局(26-8058)まで!


12期の受講生、最終回(発表会)に向けて実践練習!

インタープリター育成講座も第5回が終わり、残すところ最終回の発表会のみとなりました。第6回(2/27)で行う発表会では、渡刈クリーンセンターの案内をやっていただきます。
今日は、その発表会向けて2名の受講生が練習しに来ました。



実際にやってみると気づくことがたくさんあります。

今はうまくしゃべれなくて当然です。
育成講座のサポーターや事務局スタッフからのアドバイスを受け、改善点を克服してほしいと願っています。

まだ時間はあります。
最終回の発表会に向けて練習を重ねていってほしいですね~☆☆

最終回、今から楽しみです!
       □■□■□■□  □■□■□■□


もった博士のかがく倶楽部~燃料電池自動車を走らせよう~

今日はもった博士のかがく倶楽部~燃料電池自動車を走らせよう~を開催しました。
たくさんの参加者が来てくれましたよ!



前半は講義形式で動画を見たりしながら、原子や水素について学びました。
ゲンシマンの映像を気に入ってもらえたみたいで良かったです。
燃料電池自動車のしくみも分かったかな?



後半は、燃料電池自動車を体感!
Hレーサーという模型のおもちゃを走らせました。

その後はMIRAIとご対面!
エンジンの音を聴いたり、排水したところを見たりと前半の講義の復習が目で見てできましたね。
実際に座席に座ってみたり、外部給電で扇風機やケトルが動くところをみたり。
楽しんもらえたみたいで良かったです。



渡刈クリーンセンターナイトツアーふりかえり会

10周年記念事業の1つとして6月、9月、12月に行った、「渡刈クリーンセンターナイトツアー」のふりかえり会を行いました。



メンバーそれぞれが活動をふりかえって、こんなところが良かった、こんなところはもっとこうすれば良かったということを出し合いました。
ああだったね、こうだったねと楽しくふりかえることができました。



みんなが共通して思ったのは、大変だったけど、やってみて良かったねということ。
何より、参加者の方に満足してもらったこと。
新しくeco-Tに興味を持ってくれた人も講座の中でいて、とても良い企画になったと思います。
参加して頂いたみなさん、ありがとうございました!



エコット映画会『パワー・トゥ・ザ・ピープル』のお知らせ

立春を過ぎましたが、まだまだ寒い日が続きますね。
寒い日には「ウォームシェア」!
と、いうことで eco-Tで楽しくウォームシェアできちゃう催しのお知らせです

2月18日(日)13時30分より エコット映画会『パワー・トゥ・ザ・ピープル ~グローバルからローカルへ』の上映を行います。

オランダやデンマークで自然エネルギーを活用した地域社会の在り方などを描いたドキュメンタリー映画です。

「100%クリーンエネルギーを実現したサムソ島。その秘訣は?」
「住宅すべてが発電所になる?」
なんだか興味深い内容ですね!

上映後は、お茶を飲みながら感想を共有できる時間をもてたらと考えています。(参加は自由です)
ぜひ、お気軽にご参加ください。

 エコット映画会『パワー・トゥ・ザ・ピープル ~グローバルからローカルへ』
 と き:2月18日(日)13:30~15:00
 ところ:eco-T多目的室(豊田市渡刈町大明神39-3渡刈クリーンセンター内)
 定 員:50名 *託児はございませんが、お子さん連れもOKです。 
 参加費:無料

 お申込み、お問い合わせは eco-T事務局まで 電話0565-26-8058



朝日小学校出前授業

今日は朝日小学校へ出前授業に行ってきました。
「カッパの清吉と海ごみのルーツを探ろう!」というプログラムで動画とカードゲームを使って海ごみについて勉強しました。



海ごみの発生原因を知り、どうやったら海ごみを減らせるのか考えてもらいました。
「ポイ捨てをしない」「ごみはきちんと持ち帰る」など児童から様々な意見が出ました。



来年は4年生なので社会科でごみの学習をします。
eco-Tにも見学に来てくれる予定なので、今から楽しみですね。


電気を作って・・・

お??
エコットに電車の模型???



こちらは、「Nゲージ」



電車の模型と言っても、普通の電車の模型ではないのです。
スイッチオン!で走るのではなく、電気を作って走らせるのです。
「電気を作る??」どうやって作るんでしょ?



手回し発電機を使って電気を作るのです!
土日のみ体験して頂けます。
体験したい方はインタープリターさんに声かけてくださいね。
ぜひ手回し発電機で電車の模型を走らせてみてください!


2月のリユース工房

リユース工房では、2月の展示が始まっています。
今月も、いろいろ展示されていました。



2人掛けのソファーです。
色も落ち着いていて、どんなお部屋にも似合いそうです。



こちらは、下に引き出しがあり物が収納できるようになっています。
収納スペースは広いので、たくさん物が入りそうでした♪



白のローボード素敵ですね。
3段の引き出しが2列になっているので、こちらもたくさん収納できそうです。



こちらは、白木の衣装ケースです。
下にキャスターがついているので移動も便利でした。

他にも多数、展示してありました。
詳しくはeco-Tのホームページ(リユース工房のページ)をご覧ください。


2月のリユース工房の展示は、
2月8日(木)・11日(日)・13日(火)・15日(木)
時間は、10:00~15:00(※但し、15日(木)は正午まで)です。


ぜひリユース工房にて、ご覧ください。
お待ちしてます♪


公式サイト

エコットのホームページヘ

過去のeco-T日記

カレンダー

« 2月 »
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      

最新記事

カテゴリー

最新のコメント

月別リスト