エコット日記

eco-Tスタッフによるブログです。

【リメイク講座】着物でチュニックを作ろう実施

4/19(火)と4/26(火)の2回で、『着なくなった着物をリメイクしてチュニックを作ろう』という題名で素敵な洋服にリメイクする講座を実施しました。


1回目は青を基調としたブラウスを


今回は、外部講師として片山啓子先生をお招きしての講座でした。普段は、各地でちりめん細工を教えていらっしゃいます。毎回素敵な着物をリメイクしたお洋服をお召になられてました。

参加者の方々も楽しみに来られ、とても楽しく作ってみえました。
4/19は、型紙を映し、しつけ、生地を裁断までしていただき、4/26は、ミシンで縫う作業で、完成を目標に頑張りました。


4/19


4/26

時間内に出来た方、あと少しでできそうな方がみえましたが、最後に参加者の作品をみんなに披露して楽しんでいただきました。どの作品も素敵に仕上がり、とても羨ましかったです。






これを着てみなさん連休を楽しんでいただけると嬉しいです。
ご参加ありがとうございました。


エコットは館内もお花でいっぱいです

エコットには、館内にも活けたお花がいっぱいあります。
この時期は特に、いろどり豊かで、エコットがパッと明るくなりますね。
インタープリターや事務局スタッフが、季節のお花を届けてくれるんですよ。
今日のお花たちは、こちら。






お花の傍らに添えられている、可愛いオブジェもぜひご覧くださいね。
こちらも、事務局スタッフの手作りですよ。
四季折々の自然や行事を感じることができますよ。


フェアトレードチョコレートパフェの試作

今日は5月7日(土)に行う講座「フェアトレード月間特別企画!やさしいおやつ~チョコレートパフェ編~」の試作日でした。

インプリさんにフェアトレードのお話を読んでもらったり、フェアトレードチョコレートを使ってパフェを作ったりする楽しい講座の練習をしました。



まずは絵本の読み合わせ。
初めて見た絵本でしたがお二人ともとても上手に読んでくれました。
フェアトレードのことがよくわかる絵本です。

次に、パフェ作り。
生クリームを泡立てるのは初めてというお二人にやってもらいました。



おいしそうに泡立ったらコーンフレークとバニラアイスといちごをのせてトッピング。



かわいいパフェができました!
みんなペロリとたいらげ、試作は終了。
講座では、子ども達と一緒に作るのが楽しみです。

5月7日の講座は、おかげさまで定員いっぱい!
みんなでおいしいパフェを作るのを楽しみにしています。


第16期生の歓迎・交流会を開催!

今日の10時から11時くらいまでの間、運営会議を開催したのですが、そのあとに1時間ほど時間を割いて、今年度デビューした第16期のインタープリターの歓迎・交流会を開催しました。
この企画は、今年度の世話人会のメンバーが中心になって開催したものです。

まず最初に、世話人会メンバーからの自己紹介をした後、歓迎・交流会の流れを説明をしました。


世話人会メンバーからの自己紹介

世話人会メンバーからの自己紹介


じゃんけんゲームのルール説明

じゃんけんゲームのルール説明


そのあと、主に第16期生が先頭となって、インタープリターとじゃんけんをして、勝ったら後ろについていただき、合計4人のグループになるまで繰り返すといったゲームを行いました。
じゃんけんをする相手を見つけ、お互いに自己紹介をしてからじゃんけんをしたのですが、とてもにぎやかな雰囲気で楽しく遊ぶことができました。


じゃんけんポン♪

じゃんけんポン♪

じゃんけんポン♪

じゃんけんポン♪


じゃんけんポン♪

じゃんけんポン♪


ティーブレイク☕

ティーブレイク☕


グループになったら小休憩。
好きなお茶を自分で用意してグループの席に座った後、後半のわいわいトークに入りました。
まず最初に、エコットが10周年になるのを記念してインタープリターの方が作られた約5分間の映像を見ていただき、エコットの成り立ちやどんな活動をしてきたのかを見ていただきました。

そのあと、グループの中で、「先輩インプリからインプリ活動での失敗談や成功談」などを交えながら、自由に交流しました。


わいわいトーク始まり~

わいわいトーク始まり~


エコット紹介動画の視聴

エコット紹介動画の視聴


わいわいトーク♪

わいわいトーク♪


わいわいトーク♪

わいわいトーク♪


約30分くらいのわいわいトークもあっという間!

最後に、16期生から自己紹介と感想を言っていただき、集合写真を撮って終わりました。


第16期生からの自己紹介と感想

第16期生からの自己紹介と感想


集合写真

集合写真


世話人会が企画した今年度最初のプログラムでしたが、何とか手作り満載の楽しい歓迎・交流会を開催することができて良かったです。

これからもインプリ同士が楽しく活動ができるような催しを何回か実施出来たらなと思っています。


インタープリター研修『避難経路を歩いてみよう』

本日、エコットおよび渡刈クリーンセンター内の避難経路を確認する研修を、インタープリターを対象に行いました。
この研修は年に数回行われ、いつも工場案内をしているインタープリターが、緊急時にどのように避難するのかを自分の足で確かめる研修となっています。




工場の階段は、いろいろな所と繋がっています。
初めて参加された方は、『こんなところと繋がっていたんだ~』と驚かれていました。



その他に、消火栓や消火器の位置などを確認しながら館内と工場を回りました。
また、消火栓の扉を開けて中を見ながら説明を受けました。




非常事態はいつ来るか分かりません。
来館者の方に安心して見学いただけるように、今後も研修に励みたいと思います。


おいしい春弁当を作りました!

今日は、エコットクッキング教室「おいしい春弁当を作ろう」の講座を開催し、4組9人の方がご参加くださいました。

今回のポイントは、牛乳パックを弁当箱に見立て、色とりどりの食材を使ってお弁当を作りました。


最初に大まかな作り方を説明

最初に大まかな作り方を説明


ニンジンを花の形にかたどってほんのり甘く味付けを付けたり、しゃけをオーブンで焼いたり、卵をフライパンの上で割って味付けをしてそぼろを作ったり、色んな調理をしました。




出来上がって食事をする前に、エコ話を2つしました。

1つは、「エコロジー」の意味や「地産地食」「旬産旬消」「カレーなどの油物は紙や布でふき取ってから洗うと良い」など、子どもにも分かりやすいお話しをしました。

もう1つは、食事をした後のかしこい片づけ方についてお話をしました。



そしてお待ちかね。
「いただきまーーーす!!」

牛乳パックをそのままにして食べる人もいれば、牛乳パックを取ってラップを広げて食べる人もいれば様々。



皆さん、あっというまに平らげて完食!!
美味しそうに食べていました。


春弁当出来上がり♪

春弁当出来上がり♪


春弁当出来上がり♪

春弁当出来上がり♪


次回のエコットクッキング講座は、「おいしくて栄養満点!印籠煮をつくろう」です。
日時:5月22日(日)10:00~13:00
現在申込受付中です。
ぜひ印籠煮を作って食べましょう!
参加お待ちしています。


かんたんエコ手芸教室「五本指の靴下でかわいいメガネ置きを作ろう」

今日は、毎回人気のあるかんたんエコ手芸教室の講座を開催しました。
今回は、五本指の靴下でかわいいメガネ置きを作りました。




今回、お子さんが5人も参加いていただき、みなさん熱心に楽しく取り組んでいただきました。
あるお子さんからは、「自分でいらなくなったものを違うものに変えてみようと思った」と、うれしい感想をいただきました。




使っていた靴下を使って、かわいいぬいぐるみを作るのですが、参加者の皆さんがそれぞれ色や柄の違ったものをお持ちになり、作り方は一緒でもいろんなぬいぐるみが出来上がりました。




使い古したものでもまた生まれ変わらせ、大事に再利用するということをエコットでは、いろんな講座を通して伝えていきたいなと思っております。
かんたんエコ手芸教室は毎月開催しております。
今日は、ご参加いただきましてありがとうございました♪



5月1日には、「廃材を利用してかわいい壁掛けの一輪挿しをつくろう」という講座も開催します。
若干ですが、まだ空きがございます。
こちらも素敵な作品が作れますので、是非ご参加おまちしております。
手作りして、プレゼントにいかがですか?

エコット事務局 電話 26-8058


公共施設見学・出前授業の説明会を実施しました。

2日間にわたって公共施設見学、出前授業の説明会を実施しました。
豊田市環境学習施設エコットでは、毎年市内の小学校4年生が沢山公共施設見学に来てくれています。
同じ情報を生徒のみなさんに伝えられるようにエコットで活動するインタープリターさん向けに毎年実施している説明会です。



今年の目標は、「かんたん、単純、わかりやすく」を目標に。
小学校4年生のみなさんがわくわく見学してもらえるように、プログラムも変更しました。



見学に来たみなさんが、「おもしろかった!」「ごみを減らそう!」などの気持ちを持ち帰ってもらえるように準備を進めています。
インタープリターさんも熱心に質問してくださったり、「もっとこうしたら?」などのご意見も頂きました。



また、今年新しくリニューアルする出前のプログラムについては、みんなでワークショップを行いました。こちらも、生徒さんが主体になって参加できる授業にしよう!
という思いでみんなで知恵出し合いました。

連休明けたら、公共施設見学もいよいよスタートします。
新しいプログラムにドキドキわくわくです。

2日間にわたってご参加頂いたインタープリターのみなさまありがとうございました。
今年も足並みそろえて、楽しく公共施設見学、出前授業の対応お願い致します!


春のエコットシアター~映画会のお知らせ~

5月15日(日)10時~12時に、気候変動について考える映画会を開催します。

『気候戦士~クライメート・ウォーリアーズ~』
地球が危ない 人類が危ない 気候変動を止める 私たちは挑む
気候変動を止める気候活動家(気候戦士・クライメート・ウォーリアーズ)たちの挑戦に密着したドキュメンタリー映画です。


気候戦士

気候戦士とは、気候変動を阻止するため、また環境汚染を止め、美しい地球を保全するために活動する気候変動活動家のことです。
映画では、環境を守るために立ち上がった環境汚染の被害者、子供たち、そして実業家など様々な背景の気候活動家たちを紹介しています。これは化石燃料との闘いで、平和で安全な環境に生きるための人権を勝ち取るための闘いです。気候戦士たちは、業界のロビイストや劣悪な環境汚染の現実を塗り変えるために、最先端のテクノロジーや創造的な社会変革行動により解決方法を提示しています。
【映画のホームページより】

*映画の詳細は、こちら(映画のホームページ)からご覧いただけます



気候変動への対応は先延ばしにできない状況、私たちの未来にかかわる問題です。
一人ひとりの力は小さい…と思うかもしれませんが、たくさんの力が集まれば変わっていくことができます。
この映画を見て、自分にできる一歩を探してみませんか?
ご参加お待ちしております!

●エコットシアター
 気候戦士~クライメート・ウォーリアーズ~
 5月15日(日)10時~12時
 参加費:300円(小学生以下は無料)
 対 象:どなたでも(小学生高学年以上がオススメ)(小学生は保護者同伴)

参加申込みは、エコット事務局(0565-26-8056)まで


エコット駐車場利用者の方、ご注意!

最近、駐車場に鳥が卵を産んでいます。
「ケリ」という鳥だそうです。

「キキッ キキッ」など歯切れの良い大きな声を出します。人など巣に近づく外敵には上空から急降下して襲うなど、気の強い性格だそうです。アジア東部の温帯域に生息し、日本では東北・関東・中部・近畿などに分布して繁殖しているそうです。水田、池沼畔、湿地などに生息し、水田の畦や荒れ地に巣をつくるようですが、なぜかエコットの駐車場に巣を作ってしまいました。冬期には温暖な地に移動するそうです。いつ卵がふ化するのか、いつ旅立つのかエコットスタッフ、インタープリターとともに見守っていきます。
 なお、鳥もふ化の最中で気が立っていると思います。くれぐれも興味本位で近づかないように来館される方も温かく見守ってください。
 お車でおこしの方で駐車する際は、巣の周りにコーンで入れないようになっていますので、なるべくコーンから離れた場所にお車を停めてください。





公式サイト

エコットのホームページヘ

過去のeco-T日記

カレンダー

« 4月 »
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最新記事

カテゴリー

最新のコメント

月別リスト