エコット日記

eco-Tスタッフによるブログです。

展示室の積み木であそぼうコーナー

エコットの展示室の積み木であそぼうコーナーが今日まででしたが、みなさんがよく遊んでくださるので期間を延長しました。これからもぜひ遊びにきてください。
今日はシフトのインプリさんが何やら作ってくれていました。



この積み木は豊田市の森を元気にするために間伐した木で作られたものです。
昨日、西山公園で行われたガーデニングフェスタでも間伐材で作られたものがたくさん売られていました。



エコットで仕事をする時に使うためにこのバインダーをゲット!
使うのがとても楽しみです。
このバインダーを使っていたら、「間伐材のバインダーだね!」と声をかけてくださいね。


新入社員研修「SDGsって何?私達が取り組むことについて考えよう!」

昨日は、豊田市内の企業の新入社員9名様を対象に、「SDGsって何?私達が取り組むことについて考えよう!」というタイトルで研修を行いました。

前半は、エコットの事業紹介をしたあとに渡刈クリーンセンターの見学を行いました。
シフトに入っているインタープリター2名が渡刈クリーンセンターの2階と3階と7階を案内し、熱心にメモを取りながら見学してくださいました。



後半は、SDGsに関連するレクチャーを行いました。
「なぜSDGsに取り組まなければいけないか」「国や自治体はどんな法律・計画に基づいてどんなSDGsを取り組んでいるのか」「どんな考え方でSDGsに取り組めばいいか」などをお話しさせていただきました。

その後、それらを踏まえて、一市民として自分が好きなことをテーマに、それが2030年まで続けていくには今どんなことを取り組めばいいのかを、ワークシートを使いながら考えてもらいました。
新入社員で仲間がどんなことに興味関心があるかも知ることができる機会にもなり、グループ発表の際は、結構盛り上がりました。

全体発表では「自転車が好き」な方や「ものづくりが好き」な方に発表してくださいました。
他にも「スポーツが好き」や「読書が好き」など様々いらっしゃいましたが、どの方もみな、具体的に5つSDGsの目標と関連付けて書いてくださっていました。

あれだけしっかり物事を考え、発表する力を有しているので頼もしいなと思いました。



最後には、一市民としてエコを続けられる秘訣と、企業で働く一員として頑張ってほしいことをお伝えして、研修を終わらせました。

帰り際に、1階の展示室を見たり自転車発電を体験したりしてくださいました。

今回のように、新入社員研修としてエコットを活用していただける企業様も募集しております。

ご要望があればエコット事務局までお問い合わせください。
電話 0565-26-8058(担当:長内(おさない))

よろしくお願いいたします。


やさしいおやつ~チョコレートパフェ編 試作

国際フェアトレード認証ラベル

5月はフェアトレード月間です。
フェアトレードとは直訳すると「公平・公正な貿易」。つまり、開発途上国の原料や製品を適正な価格で継続的に購入することにより、立場の弱い開発途上国の生産者や労働者の生活改善と自立を目指す「貿易のしくみ」をいいます。
それにちなんで、5月のエコットのやさしいおやつ講座では、フェアトレードチョコレートを使ってパフェを作ります。
今日は、その試作をしました。


フェアトレードについて、特に子どもさんに説明をするには少し難しいので、紙芝居を使って参加者さんに見ていただきます。立場の弱い開発途上国の生産者や労働者のお話で、子どもも働かなくてはいけないので学校に通うことも出来ない内容も表現されています。


汚れた食器を拭き取る為のウエス


本番の講座の日にはフェアトレードのコーヒーも入れる予定です。


生ごみはダンボールコンポストに入れて肥料作りをしています。


パフェ完成!


調理の講座は、食材を使いきる・ごみの分別・水を汚さないように食器を洗うなども学びます。

個性あふれたパフェが出来上がりました!
とても美味しかったです。
本番当日は、お子さんも参加される予定で、楽しんでパフェ作りが出来ると良いと思います。

毎月エコットでは、様々な講座をご用意しています。皆さまのご参加をお待ちしています。


避難経路を確認しました!

本日は、渡刈クリーンセンターの避難経路を確認する研修をインタープリター向けに実施しました。
いつも来館者や小学生を案内してくれているインプリさん。緊急時など、落ち着いて行動をするために自分の足で確認です。



階段がどこにつながっているのか、非常口はどこか、などをゆっくり確認して歩きました。
工場の階段は、いろいろな所と繋がっています。
「ここにつながっているんだ」「ここから外に出られるのね。」と発見がたくさんでした。



その他に、消火栓や消火器の位置などを確認しながら館内と工場を回りました。

非常事態が起こった時に備えて避難経路を確認しておくことが大切ですね!
子ども達が工場見学に来た時に災害が起こらないとは限らないので、落ち着いて誘導できるように、しっかり避難経路を確認できました。

来館者の皆さんには安心して環境学習に取り組んでもらったり、また、施設内の案内が出来るように心がけて行きましょう!


第1回運営会議

令和5年度が始まり、4月が過ぎようとしています。
エコットもいよいよ本格的に運営が始まろうとしています。
エコットは市(行政)とエコットを運営しているNPOとインタープリター(市民)との3者の共働でいろいろな角度から市民に環境について伝えようとしています。
そのため、毎月1回、3者が集まってお話し合いをしています。
今日はその第1回目ということで、まずはアイスブレイクから始まり、4月の業務の振り返り、これから始まる見学や講座の情報共有などをして次につなげていけるよう話し合いをしました。



5月からはいよいよ市内4年生の見学が始まります。
インタープリターの皆さんも気合を入れて楽しみにしております。
また、6月からは積み木キャラバンが始まりますので、こども園の皆さんも楽しみにしてください。


緑のトンネルの準備をしました。

毎年、エコットの玄関前に設置されている『緑のトンネル』
エコットのインタープリターさんが準備と水やり、手入れをしてくださっています。
今日はその準備の日。



冬の間楽しませてくれたお花を抜いて花壇の土を整備します。
そして大きな骨組みもみなさん手際よくどんどん組み立ててくださいました。



根っこを取り除いたり、木のプランターの補修をしました。



今日の作業はここまで。
今年は苗を購入せず、種から育てています。
それぞれボランティアさんのお宅でゴーヤ、へちまの種を植えて育てていただく里親制度でチャレンジ中。どうなるか今から楽しみです。
作業に参加してくださったボランティアのみなさまありがとうございました。


エコットシアター

今日は、多目的室で 映画「台北カフェ・ストーリー」を上映しました。
"あなたにとって 一番大切なものは?” というテーマで、姉妹がカフェを経営しながら物々交換をし、物と物を交換する時、実は物にまつわるストーリーも同時に交換していることに気づき、価値観が変わり、本当に大切なものは何かを考えさせられる映画でした。



参加された方々の感想は、「大切なもの・大切なこととは何か考えさせられる良い映画だった。」
また、「要らないものを物々交換することにより、リデュース、リユースにつながり良いと思う。」「物々交換でエコットのくるりん市場を思いました。」などの感想もあり、エコについて考えていただけたのは嬉しいです。


次のエコットシアターは
6月4日(日)
午前 10:00~12:00
午後 13:30~15:30
申し込み受付:5月6日(土) 10時から
「もったいないキッチン」を上映いたします。

食のもったいないを楽しく解決!
オーストラリアに住む食材救出人が、"もったいない精神"が根付く日本を縦断しながらサステナブルな未来のヒントを探す旅の映画です。

皆さまのご参加、お待ちしています。


もうすぐ母の日!

5月といえば、「母の日」です。
大切なお母さんに、日頃の感謝の思いをかたちにして贈ることができる特別な1日。
今年はいつか知っていますか?
5月14日(日)です。

今日は、かんたんエコ手芸教室「母の日プレゼント はぎれですてきなカーネーションを作ろう」の講座を開催しました。



お家でいらなくなった古布を使って、カーネーションを作りました。
子どもたちもお母さんのために、一生懸命作っていました。
みなさんそれぞれどんな想いで作られていたのでしょうか?

「明日お嫁ちゃんが来るからあげようと思って」と参加した大人の方や、小1のお子さんが「おばあちゃんにプレゼントしたいのー。いつも会うとおだちんくれるの。」と言っていました。

また参加者の方から、うれしいコメントをいただきました。
「はぎれでとてもかわいいカーネーションができてよかった」
「楽しかったです!」
「思ったより簡単でびっくりした。先生も優しかったので楽しかったです。」



次回のかんたんエコ手芸教室のお知らせ
5月20日(土)9:30~12:00 「古いタオルで可愛いお手拭きを作ろう」
こちらはすでに定員いっぱいとなっていて、キャンセルまちの状態です。


次回の講座のお知らせ


これからもみなさまのご参加を スタッフ一同お待ちしております♬


心をつかむインタープリテーションを学ぼう!

今日は最高気温が28℃という4月とは思えない気温でしたが、
戸外での活動には最高の天候でした。



今日はトヨタの森でインタープリターさん向けの研修を行いました。



森の中には発見がいっぱい!
がっちゃんの楽しい案内で森の中の探索時間はあっという間でした。



散策の後に、意図開き。
どんなことに気を付け案内をしたか。
などインタープリテーションのコツなどをお話しいただきました。
この研修、エコットのインタープリターのみなさん全員に参加してもらいたい!



最後はみんなで火をおこし、マシュマロを焼いて食べました。
素敵な体験と学びをいただきました。
案内いただいたがっちゃん、トヨタの森のみなさまありがとうございました。
インタープリターさんお疲れ様でした。
楽しくわくわくする案内を!ぜひ今日の学びを今後の案内に生かして頂けたらと思います。
ご参加頂きありがとうございました。


出前授業説明会

今日は6月から始まる出前授業の説明会がありました。
昨日に引き続き、たくさんのインプリさんが参加してくれました。



4年生になりきって参加してくださり、授業の中で行うカードゲームやすごろくでは大はしゃぎで楽しく遊んでくれました。
遊びの要素も取り入れながら3Rや海ごみ、食品ロスなどについて伝えることができたらいいなと思っています。
今年度は23校から申し込みをいただきました。
子ども達と一緒に勉強できることを楽しみにしています。


公式サイト

エコットのホームページヘ

過去のeco-T日記

カレンダー

« 4月 »
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

最新記事

カテゴリー

最新のコメント

月別リスト