エコット日記

eco-Tスタッフによるブログです。

公共施設見学プログラム学習会

本日は、eco-T多目的室にて、公共施設見学のプログラム学習会を行いました。

公共施設見学とは・・・?
豊田市内の小学4年生が、毎年5月末~10月ごろにかけて、
渡刈クリーンセンターやグリーンクリーンふじの丘・防災学習など
市内の公共施設を2~3か所、バスで回って各施設で学習する日があります。




※昨年度の様子

その公共施設見学での、今年の見学でのねらいなどを、
みんなで共有するための会を行いました。




最後のグループワークでは、各グループ盛り上がり、
有意義な時間を送ることが出来ました。

今年度の見学は、5月22日からスタートします。
沢山の小学生に、環境・ごみについて、考えてもらえる場を提供したいと思います。

また、小学生だけでなく、一般の方の見学もできますので、
いつでもお気軽にお越しください。


キッズスペース ~渡刈クリーンセンターを見学しよう~

26年度最初のキッズスペースです! 
今日は「渡刈クリーンセンターの見学&牛乳パックでおもちゃつくり」を開催しました。

さぁ!みんなで見学にいくよ♪ 
ごみ収集車を見ることができる「プラットホーム」はちびっこたちにも大人気!



今日はごみの収集日ではないので、パッカー車は少な目でしたが、トラックからごみがたくさん出てくる様子にはみんな大喜び! 
お母さんたちからも「大きなものはどうやって捨てたらいいの?」「おもちゃも持ちこめるの?」など、いろいろな質問が出ていました。

「では、ごみがどこに行ったのか、見に行こう~」



「ごみピット」です。今日もたくさんのごみが持ち込まれていますね。 
クレーンバケットの動く様子を見ることができて、これまた子どもたち大よろこび♪
お母さんたちも、ごみの多さにびっくり! 5日間でいっぱいになっちゃうんだよ、とに説明にまたまたびっくり! 「ごみは減らさなくちゃね~」と、実感のこもった言葉も。

後半は牛乳パック工作です。
何ができるかな~??



インプリさんと一緒にのんびりと工作です。

さぁ、できたかな?



「ぱくぱく人形」です♪ とっても簡単にできますよ。作り方を知りたい方はeco-Tに来ていただければ、お伝えできますよ♪

「今度はパパも一緒に見学にきますね」 なんていううれしいお声もいただきました。
ぜひ、お気軽に遊びに来てくださいね。


展示室の新しいプログラムを練習中

昨年度、展示製作ワークショップで更新したプログラムのおひろめが、5/3(土)~スタートします。
おひろめに向けて、今日はプログラム学習会&練習会。

みなさんとても真剣です!

●かんきょうかみしばい



子どもたちの大好きな紙しばいを集めています。
土・日・祝日には、インプリさんによる定期上演がスタート!
自分たちで読んでいただくこともできますので、お気軽にご利用ください。


●まぜればごみ 分ければ資源



この箱は何でしょう? ブラックボックス!?
持って重さを体感するようですが、何の重さなのでしょうか?
分別ゲームもグレードアップしていますよ。


●3Rってなぁ~んだ?



ごみを減らすためのキーワード『3R(スリーアール)』
実際に何をすればいいのか。。インプリさんと一緒に考えます。


●スーパー・えこっと



お店に入るとナゾの指令書(おかいものカード)が!
お買いものも楽しんでくださいね♪


5/3~のおひろめでは、スタンプラリーなどの企画もご用意しています。
詳細は、ブログなどでお知らせしていきますので、ご期待ください。


指令!こいのぼりを彩ろう

昨日から期間展示「指令!こいのぼりを彩ろう」が始まりました。

5月5日は、子供の節句です。こいのぼりがいろいろな家で空高く泳いでいます。
eco-Tの展示室内にも大きなこいのぼりが出現しました。




展示室にあるプログラムをインプリさんと一緒に体験してもらうと
小さなこいのぼりシートがもらえます。




用紙の色も5色ありますので、いろいろなプログラムを体験してみてくださいね。
小さいこいのぼりには、体験した感想やエコ宣言を書いたり、ぬりえができます。




そして、大きなこいのぼりに貼ります。遠目に見るとうろこの様に見えるでしょうか?




みなさん、大きなこいのぼりを彩ってみませんか?
ご来館、お待ちしてます。
★期間展示
《期 間》4月19日(土)~5月11日(日) 9:00~17:00
《場 所》eco-T 1階展示室


eco-Tのワーキンググループ ~P&P(フォト&ポエジー)~

昨日、P&P(フォト&ポエジー)の活動がありました。



素敵な句がたくさん出来上がりました。
この中から、特選などを選びます。



どの作品も一生懸命つくられた作品で甲乙つけ難いものばかりです。
選ぶのも自然と熱が入ります。



今月の兼題は「風光る」と「のどか」です。
たくさんの作品の中から選ばれた2作品をご紹介します。

   「長閑さや雲を乗せ行く矢作川」
   「うまさうに草食むきりん風光る」

句を見た時に、あー、ようやく長い冬が終わり、春がやっときたんだなと
心が温かくなるような気がしました。
みなさんは、いかがですか?



良い時間を過ごされ、終わるころにはみなさん笑顔でいっぱいでした。

来月は、静岡へ吟行へ出掛けられるそうです。
どんな素敵な句が出来上がるのか今から楽しみです。


エコットフェスタ準備会議です!

6月1日開催の「エコットフェスタ2014」に向けて、いろいろと準備を進めています。

今日は具体的な内容を決めていこうという会議を行いました。



「今年もたくさんチラシを配って、みんなに来てもらいたいね!」という声や「屋台村でこんなのどうかしら?」と言って素敵な手作り小物を持ってきてくれたり。

インプリさんも、なんだかワクワクしながらの話し合いです。
大きなイベントなのでたいへんですが、来場者に喜んでもらいたいな、もっとeco-Tに来てほしいなという気持ちでいっぱいです。

おいしいものや、たのしいことをたくさん計画中です。eco-Tの展示室でも少しずつですが、お知らせしていく予定です。

ぜひ、6月1日は「エコットフェスタ」にお越しくださいね!


パソコンクラブ

今日は、ワーキンググループのパソコンクラブの活動日でした。

1月にもパソコンクラブの活動を紹介させてもらいましたが、
実は、パソコンクラブは2つのクラスに分かれて活動をしているんです。




1月に紹介したクラスは、ワードやエクセルなど、
テーマを決めて、操作方法をみんなで勉強していますが、
今日のクラスでは、普段パソコンを使う中で、わからない事を自由に聞いて
パソコン操作の幅を広げるといった事を目的に活動しています。

エコットのワーキンググループは、どなたでも参加していただく事が出来るので、
パソコンの上達したい人だけでなく、今からパソコンを覚えたいという方でも構いませんので、
ご興味のある方は、是非ともエコットで声をかけてください。


いろいろ使えるeco-Tをご利用ください ~まるごと活用講座~

「eco-Tってどんなことができるの?」
そんな疑問にお答えするために、eco-Tまるごと活用講座を開催します。

とき:4月27日(日)10時~12時
場所:豊田市環境学習施設eco-T(エコット)
定員:30名
対象:小中学校の先生や交流館職員
   PTA、子ども会、環境委員などイベントや環境学習を企画する方
   市民活動団体や子育てサークルの方 など

→詳しくは、チラシ(こちらをクリック)をご覧ください

eco-Tの利用方法や環境学習の授業・講座・イベントのサポート内容などについて、具体的にお伝えします。
講座終了後には、個別相談も承りますので、ぜひご参加ください♪




渡刈クリーンセンターの見学や楽しく学べる展示プログラムの体験、小中学校への出前授業、イベント出展など、環境学習のことならeco-Tにご相談ください♪


ガーデニングクラブ定例会

今日は、ガーデニングクラブ定例会でした。
議題は、eco-Tの玄関前に植えたビオラの撤去についてとガーデニングクラブと緑のカーテンチームの統合についての2点でした。

ビオラに関しては、まだ咲いているので今日ではなく、4/24 or 4/25で調整しようということで決まりました。
ガーデニングクラブと緑のカーテンチームに関しては統合することで合意しました。
統合といいましても、今まで通り両方関わる人は関わる。片方しか関われない人はそちらだけ関わるというゆるい感じで。名称は、「ガーデニングクラブ」となりました。
イメージは、1年間責任もってeco-Tの玄関先にある花壇を管理しましょう。ということです。




eco-Tと花と緑を愛するグループの誕生です。

緑のカーテン、今年もやります。今年はパッションフルーツにも挑戦します。
写真をみてもわかるとおり、男性が少ないです。
緑のカーテンの設置・運搬には力が必要です。
男性急募です。4/25(金)9:30~ビオラ撤去とカーテン設置予定です。
お時間ある殿方、お手伝いをお願いしたいです。
(場合によっては4/24(木)13:00~カーテンの運搬をお願いするかもしれません。)

また、夏前からは水やりをするための人手も必要です。
ガーデニングクラブ代表から、
次回の郵送でインプリさんにはチラシが同封されます。

【ガーデニングクラブメンバー募集のチラシ】

今回のチラシでは、
1.ワーキンググループ活動に入ってくださる人
2.毎回会議でる苗を育てるとか、ワーキング活動は無理だけど、
  シフト時間の前後に水やりくらいならできるよ。
という2つの括りで募集をするそうです。

是非今までワーキング活動など参加されていない人は、この機会に2に○を打ってみてはいかがですか。もちろん、1の方が大歓迎です。

またこの活動はインプリさんじゃない人でも参加できます。
施設利用の合間でも水やりを手伝っていただけると大変助かります。
リユース工房に来たついでやエコポイントを貯めに来たついでなら手伝えるでも
非常に助かります。

「わたしたちがつくるわたしたちの学習施設」

みんなで水やりしませんか?


もった博士のかがく倶楽部~おもりのはたらき~

今日は、もった博士のかがく倶楽部~おもりのはたらき~を実施しました。

物理学の言葉を使えば、「力のつり合い」と「モーメント」を実験しようということです。
小学生だと、「バランス」とか「つりあい」って言葉を使いますね。

「なぜeco-Tで力?」って思われるかもしれませんが、
このバランスってとっても大事なんです。
地球環境や生物多様性もバランスで成り立っています。
このバランスが崩れたら大変なことがおきます。

世の中のいろんなものがバランスをとって、世の中は成り立っています。
その中で、もっとも簡単で理解しやすいバランスが「力」なんです。

まずはやじろべえを作ります。うまくバランスとれるかな?




すごいやじろべえ作ってピースサイン!






その他、おきあがりこぼしやヨットなどを工作しながら、仮説と実験を繰り返します。
とっても楽しかったとか、また受けたいですとかそんな声がありました。

また是非、遊びに来てください。

【次回もった博士のかがく倶楽部】
日 時:6/8(日)10:00~12:00
場 所:eco-T 3F WSR
内 容:電子レンジを楽しもう!

昨年9月に台風で中止になった講座です。
この機会に是非!

受付は5/20(火)10:00~です。eco-T(26-8058)までお電話ください。
いつもの19日ではなく20日です。お間違いのないようお願いします。


公式サイト

エコットのホームページヘ

過去のeco-T日記

カレンダー

« 4月 »
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

最新記事

カテゴリー

最新のコメント

月別リスト