エコット日記

eco-Tスタッフによるブログです。

社会体験(研修)の受入れ

8/12(火)に、豊田東高校の先生が研修にいらっしゃいました。
高校の先生の研修の受入れは、一昨年、昨年に続き、3回目です。

まず最初にeco-Tの概要をご説明させていただき、渡刈クリーンセンターをご案内。
ちょうど、来館者(親子)が来ていたので、一緒に見学をして、インタープリターの活動の様子も垣間見ていただくことができました。



そして、eco-Tと同じ敷地内にある『リユース工房』で家具の清掃・修理の体験。
粗大ごみとして運ばれてきた家具が、きれいに修理されて、新しい持ち主に巡り合う。。
その流れを、部分的にですが感じていただけたのではないかと思います。



eco-Tといえば、インタープリターの活動。
先生には、この後インタープリターになって展示学習プログラムを実施してもらいます。
その準備として、展示室のプログラムをインタープリターの案内で体験していただきました。



展示室のプログラムの中から1つテーマを選び、高校生対象にアレンジして発表。

5R(ゴアール)とごみの分別を学ぶプログラムで、温室効果ガス・二酸化炭素(CO2)についても考えるようになっていました。

ちなみに5Rは、3Rと同じくごみを減らすためのキーワード。
リフューズ(Refuse):ごみになるものをもらわない(断る)
リデュース(Reduce):ごみを減らす
リペア(Repair):壊れたものを修理して使う
リユース(Reuse):くり返し使う
リサイクル(Recycle):資源として再生利用する
ちなみに、高校では「5R」を勉強するそうです。


これらの体験の他にも、お昼休みには情報交換もさせていただきました。
高校とeco-Tをつないでいけたらと思います。


コメント

名前
メールアドレス
URL
タイトル
コメント
パスワード
Cookie

公式サイト

エコットのホームページヘ

過去のeco-T日記

カレンダー

« 8月 »
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最新記事

カテゴリー

最新のコメント

月別リスト