エコット日記

eco-Tスタッフによるブログです。

エコエコチャレンジ2022に挑戦しよう!

新年度の慌ただしさも落ちついたころでしょうか?

環境に優しい暮らしを実践しながらポイントが貯まる「エコエコチャレンジ」が2022年度新しくなりました!


エコチャレンジ2022チラシ


記入例



今年度からは、その日にどんな取り組みをしたか、取組番号1~6を選んで記入していただきます。
30日チャレンジが終わったら、チャレンジシートを提出するとポイントがもらえます。
30日のうち20日以上取り組むと、1人1回の応募ごとに、とよたSDGsポイント50ポイントがもらえます。
その後も継続して、1人最大10回(500ポイント)まで応募することができます!
ご家族皆さん1人1人参加することができます!


参加方法や提出方法など、詳しい情報は、こちらをご覧ください。
詳細をみる(クリック)​​


ちょっと意識するだけですぐに実践することができます。
まずは30日間、エコライフをチェックしてみませんか?
みなさまのご参加をお待ちしております!


堆肥講座を開催しました!

今日エコットでは、堆肥講座を開催しました。
朝から雨模様でしたが、17名もの方にご参加いただきました。



受付では植物の種もお配りさせていただきました。
堆肥を使って上手に育つと嬉しいですね。

参加者の中にはお子さまの姿も。
はじめはお父さんと始めたそうですが、今ではひとりで行なっているそうです。




今堆肥を作っている方も、これから始めてみようかという方も参考になる講座です。
エコットではダンボールコンポストの講座も含めて、定期的に講座を開催しています。
ぜひ皆さまも、堆肥のある生活を始めてみませんか?




またエコットでは、ダンボールコンポストの販売もしています。
ぜひお買い求めください。


雑誌コーナーのご紹介

エコットの1階展示室には、雑誌コーナーがあります。
皆さん、ご存じでしたか?
ジャンルも様々、みなさんに楽しんでいただけるよう雑誌を揃えています。




環境に関する専門雑誌はもちろんですが、
主婦の方や学生にも気軽に読んでいただける雑誌もありますよ。



テーブルを挟んで反対側には、パンフレットコーナーがあります。
豊田市内外の施設から届いたパンフレットが配架されており
最新の情報を入手することができます。
ぜひ、こちらもご覧ください。


環境学習施設というと、堅苦しいイメージがあるかもしれませんが
身近なことから興味を持っていただけたらな~と思っています。


事業計画説明会がありました

あいにくの雨でしたが、今日のエコットはにぎわっていましたよ。

本日は令和4年度の事業計画説明会がありました。




今年度のスタートをみんなで切るために、エコットの事業の説明が行われました。
皆さん熱心に聞いて下さいました。

豊田市環境政策課の弘中担当長からご挨拶を頂き、事務局メンバーの紹介やインタープリター16期の紹介をしました。
また今年度のエコットの事業の説明を行いました。


インタープリター16期挨拶の様子


今年度のエコットの運営は

「簡単・単純・わかりやすい」

を強化テーマにしていきます。
みんなが楽しいエコットになるように事務局スタッフ、インタープリター、積み木キャラバン隊一同頑張りたいと思います。
今年度もよろしくお願いいたします。


クイズに挑戦してSDGsを知ろう!

今エコットでは、「クイズに挑戦してSDGsを知ろう!」と題して、4・5月期の期間展示を開催しています。



クイズは全33問。
すぐに答えられそうなものから、よ~く考えないと答えられないものまで、いろいろなテーマに沿った問題が用意されています。




例えばこんな問題も。みなさん答えられますか? 
日本に世界遺産って何ヶ所くらいあると思いますか? ちなみに自然遺産だけで5件あります。
ということは?



ぜひエコットにご来館いただき、クイズに挑戦してください。
色々な発見があると思います。スタッフ一同お待ちしております。


とよたSDGsポイントで購入できます!

4月とはいえ、汗ばむような陽気の日も多くなってきました。

今月から、とよたSDGsポイントの利用が可能になった、ふたつの商品をご紹介します。

まずはカートカン。
エコット事務局の受付カウンターにカートカンがあるのは、ご存知ですか?


受付カウンターにて




カートカン1本100円なので、1本100ポイントで購入できます。
例えば、50円を現金で、残り50円分をポイントでの購入はできません。
これからの季節、水分補給におひとついかがですか?


もうひとつは、ダンボールコンポスト。
ダンボールコンポストは、1ポイントから利用できます。

例えば、ダンボールコンポストの基材を1つ購入する場合、
現金で1000円、残り100円を100ポイントで購入できます。


ダンボールコンポストの基材


展示室にて



展示室にダンボールコンポストのブースがありますので、来館した時には見てみてください。
そして、エコットでは毎月ダンボールコンポストの講座を開催してます。
興味がある方は、是非ご参加ください。お待ちしております♬


ヨット・やじろべえを作って遊びました!

4月10日(日)の午前中、「もった博士のかがく倶楽部~ヨット・やじろべえで遊ぼう~の講座を開催しました。

最初のアイスブレークでは、バランスに関連したクイズを5問出しました。
子どもも大人も考えて答えてくれました。
皆さん2問以上正解したので、井藤先生から牛乳パックと輪ゴムで作ったカエルさんをプレゼントしました!


オープニング

オープニング


クイズに挑戦!

クイズに挑戦!


そして早速、実験開始。
まずは、自由な発想で竹串やはりがねと発泡スチロールのボールを使ってやじろべえを作りました。

どんなときにバランスが取れて、どんなときにバランスが取れないのかを体験を通じて考えてもらいました。


バランスとれた!

バランスとれた!


針金をまげてもバランス取れるよ!

針金をまげてもバランス取れるよ!


次に、起き上がりこぼしを作り、水を入れたタライに浮くかどうか実験しました。
おもり(粘土)をどこにどう置いたら浮くのか・・・子どもたちが試行錯誤しながら実験をしていました。

そしてヨットも作りました。
竹串とコルクと帆をつけて、浮かばせてみるけれどヨットは立ちません。

どうしたらヨットがちゃんと浮いて立つのか・・・おもり(粘土)をコルクの下にくっつけてみたら・・・?

「浮いた~!!」

子どもたちの驚いた表情と声がとても印象的でした。


起き上がりこぼし実験中!

起き上がりこぼし実験中!

ヨットが浮いた!

ヨットが浮いた!


そして最後のものづくり実験「バランスとんぼ」を作りました。

思い思いで、まず油性ペンでトンボに色をぬったあと、ハサミで切って、両面テープを使って組み立てました。
そのあと、木の枝にちゃんと止まるかどうか・・・。

「あれ?木の枝に止まらない!なんで??」

「見本を見るのもいいけれど、これまでの実験で、どうすればバランスがとれるんだっけ??」
と、先生やインタープリターが子どもたちに問いかけると、羽を少し折り曲げたり尾っぽを少し折り曲げたり色んな工夫をし始めました。

何度も試してみると・・・
「やった~!止まった!!」
という歓声が。

どうやったらバランスが取れて木の枝にとまることができるのかを体験で学んでくれました。


うまく止まるかな?

うまく止まるかな?


止まった!

止まった!


自由な発想で、色々失敗を繰り返しながら自分で考えて成功するというのは、とても素晴らしいことですね。

もった博士のかがく倶楽部では、そういったコンセプトで2か月に1回、講座を開催しています。

次回は、6月12日(日)10:00~12:00。
「おいしいベッコウあめの秘密」というタイトルで講座を開催します。
5月6日(金)の10:00から申し込みを開始します。

ぜひご参加ください。
お申し込みをお待ちしております!!

去年の4月に開催したべっこうあめの講座についてエコット日記で紹介しています。
もしよろしければ、ご参照ください。

こちら


5月の講座 参加者募集中です!

咲き誇っていた桜も早いもので葉桜の時期となりましたね。

エコットでは、今月の5日から講座の申込み受け付けが始まりました。

今日は、まだ参加申込ができる講座を2つご紹介します!


5月の講座


5月8日(日)の母の日にちなんで、母の日講座を実施します。

♦5月1日(日)10:00~12:00
<母の日プレゼント> 廃材で壁掛け一輪挿しを作ろう

持ち物 / 軍手、水筒、汚れてもいい服装(エプロン可)
参加費 / 500円/組
対 象 / 小学生以上(小学生は保護者と参加)


廃材で壁掛け一輪挿し


♦5月8日(日)10:00~12:00
<母の日プレゼント> 初めてでも簡単! グリーンカーテンの作り方

会 場 / とよたエコフルタウン
持ち物 / 筆記用具
参加費 / 100円
対 象 / どなたでも


グリーンカーテンの作り方


5月の講座のなかで、やさしいおやつ講座(7日)、おしゃれなおやつ作りの講座(14日)、そしてダーニング刺繍基礎講座(21日)は、早くも定員いっぱいになってしまいましたが、他の講座にはまだ空きがあります。
どれもオススメのものばかりですので、みなさまお気軽にお電話ください。お待ちしています。

エコット事務局(☎0565-26-8058)


もうすぐ咲きます!

エコットの3階ウッドデッキのプランターに秋に種まきしたスイートピー。
こんなに大きくなりました!



花が咲くのをまだかまだかと待っていてとても楽しみです。

冬に不織布を掛けて霜が当たらないようにしていたベゴニア達も不織布を取ったら元気でホッ。
枯れてしまわないかと心配していたのでうれしかったです。
これからどんどん大きくなっていくでしょう。



冬に鳥に葉っぱを食べられて丸裸になってしまった白菜も負けずに新芽を出してきました。
このつみ菜は、焼いたりおひたしにするととても美味しいです。

これから、夏に向けてウッドデッキでいろいろなものを育てようと検討中です。
エコットに来た時には、3階のウッドデッキを覗いてみてください。


着々と進んでいます!

新年度になり、新しいインタープリターさんが活動スタートしました。
今日は、16期生の方が研修で先輩のインタープリターさんと情報交換をしながら研修中。



また新たな仲間が増えてエコットもパワーアップです。



調理室では、5月の講座に向けての試作会も実施されました。こちらの講座はもともと2月に開催予定でしたが、新型コロナウィルスの影響でやむなく中止した講座です。
市民からの要望もあり、5月に講座を開催することになり、再度、確認と試作会を実施しました。
焼き時間や作り方の手順なども確認しました。今回も満員御礼の講座です。
今度こそ実施できると祈るばかりです。



こちらは、5月からスタートする豊田市の小学校4年生が社会見学に来る公共施設見学の準備です。
今年は、体験重視の見学プログラムに変更です。
どんな見学プログラムかはお楽しみ!


公式サイト

エコットのホームページヘ

過去のeco-T日記

カレンダー

« 4月 »
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最新記事

カテゴリー

最新のコメント

月別リスト