エコット日記

eco-Tスタッフによるブログです。

ビーツの種を植えました!

ここ一週間、雨が降り続けて気分がどんよりしますよね。いかがお過ごしでしょうか?
ところで皆様はビーツという野菜をご存じでしょうか?


そうです。東欧でよく食べられているボルシチの原材料です。
ボルシチの色の赤は、実はビーツの色なのです。
ボルシチのスープの具は冷蔵庫にあるもの全てが具材になるといっても過言ではなく、さらに作り置きにも適しており、計画的に買い物もできる究極の食品ロス料理なんです。
東欧ではまるで日本でいう味噌汁みたいな感覚でほぼ毎日食されています。


本日、エコットの3階のウッドデッキで、種まきをしました。
プランターの底にネットを敷き赤玉を入れて培養土を入れて、種を1つのまき溝(種を植える穴)に3粒ほど植えます。条間(間隔)を15センチほど空けてプランター3つにそれぞれ植えました。





小学校ぐらいでしか栽培したことない筆者ですが先輩方の助けもあり上手くできました。
うまく育てばクッキングの講座になるかもしれないので乞うご期待!



公共施設見学説明会を行いました!

今日は、7月からスタートする公共施設見学の説明会を行いました。
24名のインタープリターさんが来てくださいました。

※公共施設見学とは、豊田市内の小学4年生がバスに乗って市内の公共施設を見学する事業です。
学校によって行く場所が異なるのですが、エコットだけでなく、エコフルタウンや防災学習センター、科学体験館等に行って体験学習をします。

新型コロナウイルスの関係で、これまで中止・延期措置をとっていたため実施していなかったのですが、このままいけば、公共施設見学は7月からスタートいたします。

たくさんの資料を使いながらお話を進めていったのですが、メインのテーマはやっぱり「ソーシャルディスタンスをとりながら安全に見学案内をする方法」についてでした。


多目的室で説明会を開催

多目的室で説明会を開催


バスから降りたらまずは手洗いを行ってもらう予定なのですが、その時間はこれまでなかったので、見学時間のどこかを削らないといけません。

また、ソーシャルディスタンスをとるため、計量器や中央制御室などには、予め立ち位置がわかるようにしるしを設けてやっていきます。

・赤い線より前にはいかないこと(壁や窓ガラスを触らせないようにするため)
・黄色い線にそって立つこと(これによって、距離を保ちながら立つことが可能)

これまでは、隣通しくっついていても問題なかったのですが、今後はそうはいきません。
上手に子どもたちが立って、聞いてもらうにも通常より時間がかかることが予想されますので、何かを削らないといけません。
その代わり伝える内容や伝え方に工夫が必要かなと思っています。


中央制御室

中央制御室


プラットホーム

プラットホーム


インタープリターさんからは、いろいろなご意見をいただきました。
明日の午後も同様の説明会を開催するので、そこで参加してくださった方々からのご意見も踏まえて、どうしていくかを検討していきたいと思います。


エコット通信80号ができました!!

エコット通信80号ができました。
新型コロナウイルスの影響で講座も4月、5月と実施できない状況でしたが、6月からは今のところ予定どおり実施する予定です。7月、8月も講座はもりたくさん予定しております。7月の講座は6月5日から受付を開始します。新しい生活様式に基づいて、新型コロナウイルス感染拡大防止対策に万全を期して実施します。なお、6月の講座もまだまだ参加可能ですので今からでも申し込みは可能です。子供の夏休みが短縮され、不要不急の外出が自粛されている中で自宅にいてはストレスがたまるかと思います。これから暑くなりますので、ぜひ涼しいエコットで講座を受けてみてはいかがですか。お待ちしております。






工場見学ルートのパネルを新しくしました

工場見学ルート内には、ごみ分別案内のパネルを掲示しています。
気温や湿度などで少し老朽化してきたので、きれいなものと取り換えました。



渡刈クリーンセンターの「中央制御室」横の廊下にあります。

↓これが「中央制御室」。



↓これが「ごみクレーンバケット」の模型。



↓そしてホンモノ。やっぱり迫力ありますね!



見学お待ちしております(^^)/


調理室の食器も消毒

25日、全国で「緊急事態宣言」が解除されましたが、まだまだいろんな制限があります。
エコットも今月19日から開館しましたが、来館していただいたみなさまにご協力をお願いしています。



例えば、来館時には必ずマスクの着用。エレベーター内では離れてのご利用など。
ご迷惑をおかけしますが、宜しくお願い致します。



そして今日は、調理室で普段からきれいに使っていただいている食器類を、利用再開の準備のため消毒をしました。
今のところ調理室は8月末までの利用が出来ませんが、利用再開されるまでいろいろと準備をしていますのでお待ちください。


パッカー車から出火!

去る5月13日、金属ごみを回収していたパッカー車の中から出火する事故がありました。



原因は、「モバイルバッテリー」。
金属ごみを圧縮する過程で火が出たようです。



豊田市では、モバイルバッテリーは電池と同じく「有害ごみ」として分別することになっています。
作業員の命にかかわることになりますので、いま一度、分別のご確認をよろしくお願いいたします。

豊田市「資源・ごみの分け方、出し方」

こちらもご利用ください↓
ごみ分別アプリ「さんあ~る」紹介ページ


エコットからの大事なお願い

エコットは5月19日から開館しています。
しかし、新型コロナウイルス感染拡大のため、入館の際にマスクの着用をお願いしています。
また、館内での水分補給以外の飲食もご遠慮させていただいております。
展示室での自転車の人力発電のご利用もしばらくの間、中止とさせていただきます。

皆さんも、3密に気を付けましょう!


【施設利用の注意点】
①ワークショップルーム使用後は、使用したものは点検時に確認しますので、出したままでお願いします。利用後に消毒を行います。
②窓と扉を開けて換気を行ってください。


DVDの撮影をしました

新型コロナウィルス感染拡大防止のため、多くの学校の公共施設見学が中止となってしまいました。

そこで、見学に来られなくなった学校の皆さんに見学と同等の内容を学習していただけるよう、DVDを準備しております。

今週はその撮影を行いました。
渡刈クリーンセンターにて、ごみ博士と子どもたちに扮した俳優。



グリーン・クリーンふじの丘(不燃物処分場)も撮影しました。



皆様にはもう少し困難な状況が続くかと思いますが、できるだけ学びに不便が生じないよう、エコットとしても尽力してまいります。


本日よりエコット開館!

 本日からエコットが開館します。
 特定警戒都道府県として解除されましたが、緊急事態宣言が解除されてない中で、来館者には感染拡大防止のため「新しい生活様式」の順守として3密の回避(間隔を確保した受付、施設利用の人数制限など)、マスクの着用、使用前後などの消毒、施設利用者表の記載などの感染拡大防止のための協力をお願いしています。 
 また、施設を利用するうえで調理室など一部使用できないお部屋、利用制限がありますがご了承ください。
 まだまだ新型コロナウイルスは終息していませんが、新型コロナウイルスの第2波が起こらないよう対策を取りつつ、皆さんがより一層環境に関心も持っていただけるよう事務局一丸となって頑張りますので是非エコットに足を運んでいただければ幸いです。


施設利用者表の記載、間隔をかけての受付にご協力ください。


椅子も分散して配置し密にならないようにしておりますのでご理解のほどよろしくお願いします。



臨時休館のお知らせ(5月5日更新)

<臨時休館のお知らせ>
新型コロナウイルス感染防止のため、引き続き下記の期間、臨時休館いたします。
4月11日(土)~5月31日(日)
なお、今後の新型コロナウィルスの状況によっては休館期間を延長する可能性がありますので、あらかじめご了承ください。
最新の情報はホームページ等で公開いたします。
ご理解・ご協力の程、よろしくお願い申し上げます。


<施設利用の予約について>
6月2日(火)以降の施設利用の申し込みは受け付けます。
申し込み方法:電話 0565-26-8058(9時~16時)
ただし、5月11日(月)、18日(月)、25日(月)は電話の受付もできません。


<講座・イベント中止のお知らせ>
新型コロナウイルス感染症対策のため、5月31日(日)までの講座はすべて中止します。なお、6月の講座について下記の講座は中止となり、その他の講座は、状況により随時判断してまいります。

▼中止する講座・イベント
・6月13日(土)cafe de eco-T 快適で、省エネなくらしとは??
・6月14日(日)エコットフォーラム2020



公式サイト

エコットのホームページヘ

過去のeco-T日記

カレンダー

« 4月 »
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

最新記事

カテゴリー

最新のコメント

月別リスト