エコット日記

eco-Tスタッフによるブログです。

今年もお世話になりました!

今日はeco-Tの仕事納めです。
朝からインプリさんと一緒に大掃除です!




ふだんは、なかなか片付けることのできない場所のお掃除もできました!
気持よく新年を迎えられそうです♪

大掃除の後は、みんなでお昼ごはんを。



今月で退職をするスタッフの送別会も兼ね、楽しい時間を過ごせました。



今年も一年お世話になりました。
大きな災害や猛暑など、自然の脅威を感じた一年だったかと思います。
地球温暖化への対策の必要性もより一層感じた一年でした。
みなさまにとっては、どんな一年でしたか?

来年もどうぞよろしくお願いいたします。

年末年始のお休みは 12/28(金)~1/4(金)です。
1/5(土)9時より開館いたします。


推進校意見交換会を開催!

昨日は、休館日ではありましたが、くらしの環境学習推進校として実施してきた小学校の教員と、出前授業に携わったインタープリター、そして市内の環境学習施設や関連する行政の職員を合わせて29名が参加しました。

今回は、愛知教育大学准教授の真島聖子様をワークショップのコーディネータとしてお招きし、専門家の立場でワークショップの進行と最後のご講評をいただきました。

ワークショップに入る前に、アイスブレイクとして、グループのメンバーに共通することを見つけあいました。
お互いの共通点を話し合いながら見出すことで自然と自己紹介ができるし、仲間意識みたいなのが自然に生まれてくる効果がありました。


全体の様子

全体の様子


アイスブレイク「各グループの共通点は?」

アイスブレイク「各グループの共通点は?」


まず最初のワークショップ1では、今年1年間、推進校の学習プログラムを実施した中での「課題」「困ったこと」等を出し合いました。
付箋に書けるだけ書いて、その内容を1人5分間、グループ内で共有しました。その人の考えや思いを自由に発表することで、とても深い内容を知ることができました。


課題などをまず付箋に書きました

課題などをまず付箋に書きました


その後1人5分間発表しあいました

その後1人5分間発表しあいました

そして休憩を取った後、ワークショップ2として、それらに対して具体的に「どう解決すればいいか」「どう工夫すればいいか」と言ったことを共有しあいました。
付箋で書いた内容を模造紙の上に出して、共通するものを整理し、各グループでどういう意見が出たかを、小さいホワイトボードも使って全体に共有しました。


課題の整理と解決策の共有

課題の整理と解決策の共有

各グループの発表

各グループの発表

成果を出し合った後、他の環境学習施設や行政職員からのPRをしました。

最後に、真島先生によるご講評をいただき、閉会となりました。

①誰のために?→子どもたちのために
②何のために?→持続可能な社会を目指すために
③どのように?→各グループで出てきた対策

授業をしていく中で、「これって何だろう?」というような「?はてなさがし」を普段からやる習慣を身に付けさせ、子どもたちの素朴な疑問を引出し、意欲的に取り組む中で、子どもたちに選択と判断をする力を養うことが求められていることを先生はおっしゃっていました。


真島先生からのご講評

真島先生からのご講評


真島先生からのご講評

真島先生からのご講評

これまで様々な立場の方同士で、コミュニケーションを取ることはなかったので、非常に貴重な時間となりました。
3時間があっという間に感じられるくらい、中身の濃い意見交換会になったかなと思います。
来年度の推進校の進め方に大変参考になりました!


 ワーキンググループ紹介

今日は、ワーキンググループ紹介第2弾です。



こちらはグリーンマップグループの皆さんです。

グリーンマップとは、住んでいる町の環境に良いところや悪いところを自分たちで調べて、
世界共通のアイコンを使って環境マップを作る活動のことです。
作る人、グループが目的に沿って、
自分たちの町に色付けをしていくようなイメージです。
興味関心のあるテーマをもって、まちを歩き、
自分の町を発見または再発見していくものですね。




エコットのグリーンマップグループは月に一回集まって、話合いをしたり、
外で散策をし、豊田市のマップ作りをしています。
グリーンマップの活動を通して「こんなところにこんなお店が!」
「こんな素敵な場所があったんだ!」なんてステキは発見があり、
住んでいるまちがより好きになりますよね。



この他にも、エコットでは様々なワーキンググループが活動しています。
またご紹介しますので、お楽しみに!


子ども会へ出前講座に行ってきました♪

クリスマスももうすぐですね!

今日は五ケ丘にある「しいのき子ども会」さんのクリスマスのお楽しみ会へ出前講座に行ってきました。

6年生が会場を素敵に飾りつけ。





ソーラーランタン作りと牛乳パックの小物入れ作りのお手伝いをさせていただきました。



クリスマスらしい、素敵な工作になりましたね♪

最後に今年話題になったプラスチックごみのことについてのお話をさせてもらいました。
これからの大きな動きになるであろうプラスチックごみや海洋ごみについて、少しでも覚えておいてもらえるとうれしいです。


かんたんエコ手芸教室~毛糸でハンドモップをつくろう~

今日のかんたんエコ手芸教室では、使わなくなった針金ハンガーとアクリル毛糸を使いハンドモップを作りました。



作業に入る前に、今日は冬至ということで、「ゆず湯に入る」とか「かぼちゃを食べる」
などの話題もありました。



今回は針や糸も使わず細かい作業でもなかったため、各グループごとにおしゃべりも
弾みながらどんどんモップらしくなっていきました。



最後にかわいらしく目玉を付けて完成です。中には持ち手に飾りでボンボンを付けられたかたも。
こちらが、参加者の方の作品です。
みなさん手際がよく、思ったよりも早く完成しました。



お忙しい中、参加して頂いたみなさま、スタッフのみなさまありがとうございました。

次回のかんたんエコ手芸教室は  
立体布マスクとコーヒーフィルターでバラの花を作ります。
●日 時  1月26日(土) 10時~12時
●参加費  100円
●持ち物  タオルやハンカチ1枚、裁縫道具
●対 象  中学生以上
●申込み先 豊田環境学習施設eco-T(エコット)
      TEL 26-8058


ワーキンググループの紹介

エコットでは、9つのワーキンググループが活動しています。
その中のいくつかをご紹介します。



こちらは、エコットの劇団「めぐり座」。
めぐり座は、寸劇を通して環境問題について関心を持ってもらい、
エコの輪を広げてもらうことを目的とし活動をしています。




エコット内での講座や小学校への出前講座で皆さんにお披露目できるよう
エコットで練習を重ねています。





こちらは、エコゲーム研究会。
eco-Tにはいろいろな楽しいゲームがあります。
どれもこれも、電気などのエネルギーを使わず、みんなで楽しめるものばかり。
それらを総称してeco-Tではエコゲームと呼んでいます。
エコゲーム研究会では、新しいゲームのルールを覚えたり、
たくさんあるゲームの管理をしています。




エコゲームは展示室などでどなたでも遊ぶことができます。
ぜひ、お気軽にインタープリターに声をかけてくださいね!


トコ積み木講座のご案内


みなさん、「トコ積み木」を知っていますか?
トコ積み木は、積む以外にもブロックのように組む要素もある
楽しい積み木なんですよ。

1月にトコ積み木の講座を開催しますのでお知らせします。




1月13日(日)①10:00~12:00と②13:00~15:00に
「トコ積み木で遊ぼう」を実施します。
トコ積み木を開発した名人(西塔先生)と一緒にいろいろな形を自由に作って遊びます!
申込みがすでに始まっております。


毎回大人気で、参加者が大満足の講座です。
どなたでも遊べるので、ぜひぜひお越しください!
お申し込みは、事務局(26-8058)までご連絡ください。


めぐり座出前授業

今日は東山小学校の1年生のところ出前授業に行ってきました。

内容は「楽しく学ぼう!ごみのルールやマナー」
エコット劇団めぐり座が担当してくれました。

あるお家のごみ箱は、なんでもかんでもポイポイと入れられて困ってしまいました。
そこに現れたのが、エコットマン!



ごみの分別について楽しく学んで、おうちのごみ箱も大助かり♪ というお話です。

児童のみなさんも、興味を持って鑑賞してくれました。

劇の後は、〇×クイズに挑戦!
ごみの分け方や環境にやさしい行動について、みんなで楽しく考えてくれました。
自分の生活を見直す小さなきっかけになってくれたらうれしいですね。


期間展示、好評開催中♪

ただいまeco-Tの展示室では「連鎖が私たちにやってくる」という環境学習プログラムを実施中です。

〇にあてはまる言葉は何かな?



何やらかわいいカメさんですが、これは一体・・?



地球温暖化が私たちの生活や自然界にどんな影響があるのかを考えるプログラムです。
地球温暖化も気候変動も、もう「ひとごと」ではないですからね。
このプログラムは12月24日(月祝)まで開催中です。体験いただくととよたエコポイント20ポイントを差し上げますよ♪ ぜひ、お気軽にインタープリターまでお声かけください。

12月に入り、eco-Tもちょっぴりクリスマスな気分に。



自転車発電でイルミネーションが光ります☆☆
ぜひ、こちらも体験してみてくださいね☆


エコットクッキング~フルーツパンケーキをつくろう~

今日はエコットクッキングでフルーツパンケーキを作りました。



最初に講師の先生から作り方といろいろなポイントを教えてもらい、子ども達も真剣に聞いていました。



家族で参加してい頂いた方の中には、とても手馴れているお父さんや子ども達に心配そうな顔をされているお父さんもみえました。



生地をフライパンに流したり裏返すのが大変だったのが、慣れてくるとすごく上手にできるようになりました。



各テーブルでとても楽しく作りながら、子ども同士も仲良くなってました。
とても上手に出来上がり、おいしくいただきました。



参加された方から、「普段子どもと料理する機会がなかったので良かった」「家でもまた作りたい」との感想を頂きました。
参加されたみなさま、スタッフのみなさまありがとうございました。


公式サイト

エコットのホームページヘ

過去のeco-T日記

カレンダー

« 12月 »
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

最新記事

カテゴリー

最新のコメント

月別リスト