エコット日記

eco-Tスタッフによるブログです。

エコ手芸の試作を行いました!

昨日は、9月のエコ手芸の講座の試作を行いました。
今回は、はぎれを活用しての『押し絵』です。
みなさん押し絵って知っていますか?



こんな素敵な作品です。
季節に合わせてお花やお雛様など作って飾るのも素敵です。



スタッフで当日の講座をイメージしながら試作を行っています。
9月22日(土)かんたんエコ手芸~はぎれde押し絵~
申込みは8月5日(日)10:00~です。
お楽しみに!!


公共施設見学 中山小学校が来てくれました

昨日は中山小学校が来てくれました。
中山小は「くらしの環境学習推進校」として、より深く環境学習に取り組んでいただいています。
見学の前に行った出前授業での中で考えた「見たいところや聞きたいこと」を中心に
興味津々で工場の見学をしてくれました。






工場見学では、中央制御室・プラットホーム・ごみピット・発電機など
ごみ処理の現場を実際に見て体感・・スラグにさわったり・・・ごみの重さの体験・・
ごみピットではクレーンの大きさにびっくり!!・・・



いろいろな発見や驚きがあり、楽しく学んで見学しました。
工場見学のあとはエコットのオリジナル紙しばいを見ました。

このあとは、事後授業として、また学校に伺います。

みんな一生懸命勉強して帰ってくれました!
見学に来てくれる、みんなが楽しく勉強できるように
    これからも頑張って行きます。♪♪
 ◇◇◇ またeco-Tに遊びに来てね!


かんたんエコ手芸教室~はぎれでかわいいポーチをつくろう~

5月26日(土)にかんたんエコ手芸教室~はぎれでかわいいポーチをつくろう~を開催しました。
たくさんの方に参加していただきました!



今回はお家にあるはぎれを組み合わせてポーチをつくっていきました。
使わなくなったTシャツや、ものづくりで余った布を持ってきてくれました。
ステキなポーチに生まれ変わることができて良かったですね!
ぜひお家で使ってみてくださいね!



☆★☆次回かんたんエコ手芸教室のお知らせ★☆★
かんたんエコ手芸教室~エコで快適!布ぞうりをつくろう!~
古布を活用し、布ぞうりをつくります。

日 時)7月28日(土)10:00~12:00
対 象)中学生以上
持ち物)針金ハンガー、洗濯ばさみ、古布①(8×150cm)14枚、古布②(7×90cm)2枚、古布③(5×60cm)2枚
とよたエコポイント)20ポイント



ベゴニア




渡刈クリーンセンター3階ウッドデッキにある植物「ベゴニア」。
赤、白の花が咲いてとってもきれいです。






「ベゴニア」は乾燥や日差しに強い植物です。
葉っぱは分厚く、少々の水切れもなんのその。
空気中の二酸化炭素を吸収したり、太陽の熱を遮ったり、
地球温暖化防止に役立ちます。

3階のエレベーターを降りて右側が、ウッドデッキになっています。
見学や施設ご利用の際、是非覗いてみてくださいね。

休館日(月曜日)です。
eco-Tにお越しいただければ、ご案内いたします。

お待ちしております。


タイから渡刈クリーンセンターへ見学に来て頂きました。

24日、タイの高校生・大学生が約60名お越しいただきました。



企業が主催するコンクールの優秀者のみなさんだそうです。
まずは、豊田市のごみ回収についてのレクチャーを受けていただき、その後は、渡刈クリーンセンターの見学へ。




積極的に質問したり、熱心に写真を撮ったり。たいへん興味を持って見学していただきました。
エコットの特徴である体験プログラムとして、ごみ分別体験もしていただきました。
タイの言葉も調べてはみたのですが、ご理解いただけたかな??

勉強熱心で明るい学生のみなさんと交流できて、インタープリターもとても楽しくご案内できました。
また、日本のお越しの際には、遊びにきてくださいね!


公共施設見学がスタートしました。

本日より、今年度の小学校4年生 公共施設見学がスタートしました。

今年度の第1校目は、追分小学校と佐切小学校が来てくれました。
豊田市の小学校は75校中、68校もの小学校がeco-T、
渡刈クリーンセンターに来館します。




渡刈クリーンセンターを見学して、ごみがどのように処理されているかを見て感じて
もらったり、分別についてや環境問題(地球温暖化など)を学びます。

見学に来てくれる、みんなが楽しく勉強できるように、頑張ってい行きます。


インプリ研修~SNSを使ってみよう~

5月23日(水)にインプリ研修~SNSを使ってみよう~を開催しました。
雨にも関わらずたくさんのインプリさんが参加してくれました。



今年4月からeco-TのFacebookページを開設しました。
今回の研修では、FacebookをはじめとするSNSについての研修を行いました。
SNSってそもそも何?ブログとはどう違うの?など色々なことを学んでもらいました。

これからぜひ活用してみてください!



期間展示学習会を開催しました。

エコットでは、6月、10月、12月、2月の環境月間にあわせて1階の展示コーナーを更新しています。
昨日は、6月の環境月間の期間展示のプログラムの学習会を開催しました。



今回は、市内の小学生向けに作られたプログラム『地球がピンチ!?~だんだんなんだかおんだんか!?~』を期間展示バージョンにアレンジしたものです。
まずは、実演。



そして、グループワーク。実際に自分たちで案内の練習をしてみました。
「ここは、こんな言葉を加えるといいね」など意見を出し合いました。



6月1日から案内できるようにインタープリターさんと確認、練習をして、よりスムーズかつ、興味のもてるプログラムを提供できるように準備をしています。

6月期間展示
『地球がピンチ!?~だんだんなんだかおんだんか!?~』
6月1日(金)~30日(土) 9:00~17:00
開催します。
体験者はとよたエコポイント20ポイント付与致します。

ぜひ、ご家族、お友だちをお誘いの上、体験しにいらしてください。


自然ふれあいフェスタに出展してきました!

5月20日(日)、豊田市自然観察の森主催の「開館8周年記念 自然ふれあいフェスタ」に、出展して来ました。

1週間前の天気予報では雨かも?だったのが、実際は、とても天気がよく気持ちいい1日でした。



私たちが出展した内容は主に2つ。
1つは、1階研修室の辺りで「オリジナル缶バッジづくり」です。
自然観察の森で見かける鳥のイラストがデザインされたものにするか、自分で絵を描いたり柄のテープをつけたりして世界に1つしかないオリジナルの缶バッジを作るか、選択できます。
1つ100円。

今はやりのキャラクターの絵をスマホの画面を見ながら書く女の子や、当日亀を紹介するブースでもらってきたカメツキガメのクリアフォルダを見ながら書く男の子など、色んな缶バッジを作ってくれました。
参加者は65名!




もう1つのブースは、2階のウッドデッキにて「トコ積み木で遊ぼう」です。
なかなか2階の端っこまで来てくれる参加者が多くはいなかったのですが、積み木を組み合わせて剣を作ったり、壁を作ったり、タワーを作ったりと、新緑の新鮮な空気の中、子どもたちはのびのびと遊んでいる様子でした。
参加者は53名。




市外から来たご家族のお母様からは、「豊田市って環境のことが学べる施設が充実していていいですねぇ」とおっしゃってくださり、何だかうれしい気持ちになりました。

豊田市自然観察の森も豊田市環境学習施設eco-T(エコット)も、市内に限らず市外の方も大勢来ていただけたらいいなと思いました!


エコットクッキング~パパっとパラパラ炒飯~

今日はエコットクッキング~パパっとパラパラ炒飯~を開催しました。
たくさんの方が参加してくれました。



今回はパパっとかんたんにつくれる炒飯をつくりました。
できるだけ洗い物を出さないように工夫がたくさんありましたよ!
みんな頑張って調理してくれました。



片付けの時には、できるだけ水を使わなくてもすむ工夫をしながら実施。
ため水洗いもやってくれました!
美味しくつくれていろいろ学べましたね。またぜひ参加してください。



☆★☆次回講座のお知らせ★☆★
エコットクッキング~五目あんかけ焼きそばつくろう!~
あんかけ焼きをそばをつくり、エコな調理法を学びます。

日 時)7月1日(日)10:00~13:00
対 象)小学生以上(小学生は保護者同伴)
参加費)500円
持ち物)エプロン、三角巾、ふきん(1人2枚)、ビニール袋、タッパー
とよたエコポイント)20ポイント


公式サイト

エコットのホームページヘ

過去のeco-T日記

カレンダー

« 5月 »
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最新記事

カテゴリー

最新のコメント

月別リスト