エコット日記

eco-Tスタッフによるブログです。

からくり津義一座

 昨日、からくり津義一座の練習が行われました。
 当一座は、今月末にモスクワ人形劇場で行われるフェスティバル講演に参加予定であり、昨日はそのリハーサルで当エコットの施設を利用されました。
 からくりを見る機会はあまりないもので皆さん興味津々に見ていました。
 どのからくりも非常によくできていて、特に流鏑馬で馬に乗った人形が矢を抜いて走りながら3つの的にあてるからくりはよくできたものだと感心しました。
 また、筆で文字を書くからくり人形は、3つの文字まで書けるようですが、1つの文字を書くのに3つのカムを使用するようですが、そのカムの形状が複雑で筆を上下、左右、前後を操作するためのカムで1つの文字を作るためにカムの形状をいろいろ試行錯誤しながら作られたようです。
 機会がありましたらぜせ見てください。
                     by HARATA





親子リズム ドーナツさんが見学に来ました!

38名の親子が来てくださいました!

工場見学へ行く前に、牛乳パックのリサイクルのお話し、牛乳パックを使って、ワンちゃんを作りました。

目や鼻をシールではって、お顔を作ったり、しっぽをつくったり、みんなかわいいワンちゃんを作っていました♪



そしてワンちゃんを連れて工場見学へ行きました。

みんな楽しそうに連れていく様子がなんともかわいかったです!

パッカー車が来ると、みんな「バイバーーイ!」って元気よく手を振ると、パッカー車の運転手さんも大きく手を振ってくれました。

ごみピットでは、大きなクレーンバケットが動いて炉に入れる様子を見ることができました。

お母さん方も含めて、感動している様子でした。






公式サイト

エコットのホームページヘ

過去のeco-T日記

カレンダー

« 10月 »
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最新記事

カテゴリー

最新のコメント

月別リスト